goo blog サービス終了のお知らせ 

   ◆◇ 札幌ゆるるん着物Life Ⅱ ◇◆ 

           ~ さらに楽しい着物道へ向けて ~

留袖♪留袖♪

2021-10-08 06:00:33 | 本日のボディちゃん

少し前から留袖三昧してました

他装は留袖が1番ムズカシイと思ってます

それは
なんせ重いから
めったに着物着た事ない方が着られるのもあり
比翼が魔物だから
紋があるから


比翼は留袖によって素材がまちまち
良い素材の留袖だからといって良いコとは限りません
折り目が着きにくい比翼
すべすべでツルツルな比翼
正絹でなくても良いコの比翼もあります

このムズカシイ留袖が4人の着付ご依頼あり
練習に励んでおりました

婚礼の着付けさせて頂ける喜び♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急遽入った浴衣レンタル

2021-07-30 06:00:56 | 本日のボディちゃん

浴衣のレンタルの問い合わせのために






今レンタル用にある浴衣はこの4枚でした
取り急ぎの用意でしたがよくやった自分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浴衣の着付けに

2021-07-18 06:00:25 | 本日のボディちゃん



半巾帯練習しました~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HAIRCAMPその後

2021-05-14 06:00:38 | 本日のボディちゃん

 美容師さん向けのオンラインサロン
#彩乃会着付け倶楽部diary

3月の課題は短い帯でした
4Mの袋帯がなくて3月なかなか取り組めず
やっと4月からやれました
課題としてアップした画像は

福井先生の評価は
@ayanokai_fukui

練習画像アップありがとうございます
  とても美しいバランスです
227は全体がまるくまとまっているのにビックリしました
こういうバランスも可愛いですね
232は、両サイドの羽のヒダにメリハリがあって
ひと目でチョウの形が分かります^_^
237は、上品で豪華 帯柄の良さも引き立っています
どれも作品に応じた素晴らしいバランスです
帯揚げ交差は、上品で左右対称が美しいですね^_^
フリルは中心にあるハートに胸キュンしました
ーーーーーーーーーーーーーーー

毎回参加の皆さんの課題提出のレベルが高すぎて
沢山練習練習
もうビビりながらやっと提出してますが
福井先生のやさしい言葉に毎回感激します
次のやる気の力になります
私も人に気持ちを上げる言葉をかけれる人になりたいと思います


評価頂いたので今回の結びをここにも出しますね



 次は薔薇に取り組んでいます
粘り強く頑張ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腕~

2020-10-25 06:00:54 | 本日のボディちゃん

うちのボディちゃんの
命名 ユキ先生

おやまちゃん

腕取りました

美容師系の先生のボディちゃんは腕がないのが
多いので真似してみた~

ずいぶん華奢な肩になりましたが
訳あって、まだ見せれないので残念

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする