上を向いて歩こう

備考録 RHEL/Solaris10
オーストラリア、ブリスベン在住者です。

FILE送信

2009-02-27 19:39:37 | 仕事
FTPでファイルをUPできないお客さんがいる場合に下記が役にたちます。

WEB経由でのファイル送信ツールです。
http://www.yousendit.com/

とても簡単ですよ。

V120 with 3/05

2009-02-13 19:17:05 | Solaris10
現時点、V120にSolaris10 3/05版が導入しています。
ググッタらGA版でした。ぎゃーー。

DVDドライブが搭載していなので、CDROM(4枚)からOS導入しました。
もちろんVGAカード未搭載なので、
ThinkPadx32にて、USBシリアルコンバーターケーブルとストレートケーブルを
使って、V120の背面のLOMへコネクトします。
そして、PUTTYを開いてSerial 4で接続できます。

さて本題
ルートファイルシステムのミラーは問題無く構築でできましたので、
次に、ミラーDISK側(セカンダリー)からBOOTできるのかテストしました。
Open Boot PROM (OBP) のOK rootmirrorと実行したらOS起動確認。よしよし。

それではプライマリー側のドライブ(0)を取り外してOS起動を試みたが、
カーネルパニックに陥る。どうもパッチが必要みたいと判明。
Sun solveにクラスターパッチがリリースされているけど、1GもDLしたくない。
早速、最新版のU6に置き換え、
ZFS ルートプールのインストールしてみましょう。

280RにU5を導入した時はこんな事象なかったんだよね。。がく。。

参考URL
http://www.sun.com/bigadmin/content/submitted/svm_mirroring.jsp
http://www.brandonhutchinson.com/Mirroring_disks_with_DiskSuite.html


OBPはいいですね。OSからも#eeprom で設定できるのはGOOD
インテル版よりSPARCの魅力にはまりそうです。


IP電話、アスタリスク

2009-02-11 19:15:48 | Linux
もっぱら、オープンソースが大好きな自分です。

なぜ?

1)気がるに、ダウンロードして自分で検証できるしね。Freeだし。
  問題がおきても、英語でググレバだいたい解決、対処方法を見つけることが出来る。

2)基本的にマイクロソフト(MS)は嫌い。
  ライセンスFEEが高いしね。

3)NOSは、Linux (CentOS) もしくは、Solaris 10 フリーだし。
  
 
ハードウエアを選択するなら、IBM、もしくはSUN、そしてストレージ側はISCSI 

この記事すごいですね。

見積もり2億円のIP電話を820万円で構築した秋田県大館市から学べること
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20090209/324420/?ST=oss&P=1

上記のようなPJ担当、構築してみたいですね。
オープンソースは素晴らしい。!

自宅でアスタリスク構築してみよう。本当にできるかな。

Sun Fire V120 Solaris10

2009-02-11 18:19:02 | Solaris10
去年、Ebayで購入したSun Fire V120に、
DISKドライブを追加しました。(やっと、SCSIのDISKを見つけた。)
36Gのホットスワップ対応のDISKを2個GETしました。

これで何をしたいの?と言うと。
V120は、仕様上にてDISKドライブを2つ搭載可能です。
したがって、SVM機能を使って、
ルートファイルシステムのミラー化を構築してみました。

ここ数年前から、ハードウェアRAIDにするのが主流なので、
いまさら、ソフトウエアRAIDと思いますが、
仕事上において、SVMを使っているお客が多いので仕方ありません。
もっぱら、DISK障害復旧が僕の仕事ですので。。

参考URLは下記です。
とても分りやすいです。感謝

http://www.momose.com/hirofumi/computer/sun/sunmirror.html
http://home.t00.itscom.net/happy7/solaris/sds_1.htm

けど、V120 を起動するとうるさい。。
とても勉強机において置けないので、いつも起動したら、
二階からワイヤレス経由でPUTTYでログイン。



最近はSUNが好きなこのごろ、