上を向いて歩こう

備考録 RHEL/Solaris10
オーストラリア、ブリスベン在住者です。

マギボンとエミリー

2008-03-30 19:23:41 | PC
バカボンでなくで、マギボンだね。ギャオがプッシュしているようです。。。
第二のリアちゃんか。。。http://ameblo.jp/leahdizon/
僕はマギボン派・・ 天然ボケなのか。。。それとも・・・


マギボン
http://jp.youtube.com/profile?user=MRirian

エミリー
http://jp.youtube.com/profile?user=applemilk1988


VMware6.0.2 with RHCS

2008-03-28 22:30:37 | vmware
VMワークステーション(VER6.0.2)の上に、
RHEL5+RHCS(クラスター)をインストールしてみました。
見事にWeb HAフェールオーバー、フェールバックの動作検証の実験ができました。
VMに感謝。。

テスト環境

1)マシン
 DELL INSPIRON 530S
2)CPU
Core2 2.66MHZ
3)DIMM
4G
4)HDD
SATA *1 (300G)
5)NIC
eth*2
6)OS
XP SP2 ENG
7)VMware Workstation Ver6.0.2
8)VM-OS
RHEL5 GA
==========================================

設定方法

1)クラスター名 (home-cluster)
2)クラスターに属すノード台数
 2台(VM) ricci
3)ノード監視サーバー
 1台(VM) luci
4)共有DISK作成
 /dev/sdb1 (500M)
5)Quorum
/dev/sdb2 (100M)
6)クラスター設定
 Conga WEBにて設定。。。これ本当に楽チン。

半日あればHAクラスターは構築できます。DOCも作成しないとね。

VMワークステーションはクラスターサポートしないけど、共有DISKできちゃいます。

P.S
RHCSのサブスクリプションが必要です。

Debian4.0 +SVN導入

2008-03-24 11:18:28 | 仕事
新たなLINUXサービスの案件が飛び込んできましたが、まだヒアリング段階。

要望
1)Linux Distroは Debian
 弊社CSPだろ。。なんでデビアンなの。。
 http://www.redhat.com/about/news/prarchive/2007/csp.html

2)機能
 2-1)File Server サンバだね
2-2)MySql データーベース
2-3)SVN  バージョン管理ツールSubversion
2-4)VPN pptpdでもしようか、それともIPSECでいくか。


3)客先導入理由
 WEBデザイン、WEB系の開発が主なような会社みたいです。
 バージョン管理をLINUXボックスでやりたい。また、自宅から会社のサーバーへ
 VPNでアクセスしたい。

=============
所感、#apt-get subversion で導入も容易。 (バージョン1.4.2)
SVNはCVSよりとっつきやすい。
参考URL http://www.hyuki.com/techinfo/svninit.html
    http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/webdav03/webdav02c.html

上記URLはXPベースの紹介ですが、
LINUXコマンドでもうまくテストできました。感謝

ファイル更新が頻繁、一世代前に戻したい、判管理するにはあって無くてはならない
アプリケーションですね。やはりフリーなLINUX!!だね。

自宅改造

2008-03-23 20:06:29 | 
イースターホリデー期間はもっぱらペンキ塗りです。。

金曜日からはじまりました。
1)駐車場の外の外枠
2)バルコニー
3)外壁

どんな具合に塗装しているのか写真がないと何ともピントこないですね。。
明日アップします。

今年の我が家のプロジェクトは、
1)外壁のペンキ。(自分たちでやる)
2)デッキ作成(これは業者にお願いする。)
3)プール+ジャクジ作成予定(来年、もしくは再来年かも)(業者)
  直ぐに着工出来なくても目標とモチベーションは維持します。

上記2,3が50K$ぐらいでできたらいいね。

ペンキ塗りほんとに面白いですね。こっちの仕事に変更しようかなと。
自宅を改造、改築すると何か愛着が生まれてきますよ。
デッキと自宅プールができれば、自宅栽培のレモン、オレンジ、ライム+テキーラで、PARTYでも開きたいですね。


かみさん収入をメインに変更して僕がサブ家計になろうかな。


イースターホリデー

2008-03-23 19:38:31 | オーストラリア
先週金曜日からイースターホリデーです。
金、土、日、月(4日間)お休みです。
イースターホリデーって何? 分からない場合はググッテくださいね。

本来、休みと言えば、家族みんなでキャンプに出かけていましたが、
来月は日本帰省、自宅改造もあり、
自宅の庭でテントを広げてキャンピングとなりました。
このテント大人8名寝れるですよ。。。けどそんことしたらめちゃきつ。
家族4人でゆったりくつろげます。

自宅の庭でキャンプとBBQ三昧。
こんなこと東京ではできないよな。。。
幸せな子供たち!。




日本補習学校卒業

2008-03-23 19:29:15 | 子供
先週の土曜日(16日)にて、
ジョシュア君、日本語補習学校(幼稚部)卒業。おめでとう! 頑張りましたね。
現地AUSの学校では2年生ですが、日本語学校では幼稚部。
ちょっとギャップがあったかな。
残念ですが、1年生には進学しません。理由は行きたくない。
週一回ですから、無理もないですね。行きたくないでしかたないですね。

僕の気持ちは細く長く日本語を継続してくれればそれで満足です。
双方の言葉を流暢に話すネイティブレベルまでは求めていません。
将来、ジョシュア君が双方の言語を流暢に話す職種に就いてほしいなんて期待もしていない。
英語をプライマリー言語(母国語)として扱えば、英国、カナダ、US、ヨーロッパでもコミュニケーションには苦労しないでしょう。
日本語はセカンダリーとしてくれればかまいません。
所詮、言葉とはコミュニケーションの道具である。

VMware  ワークステーション 6 を使って共有DISKにてクラスタリング構築

2008-03-18 21:34:11 | vmware
ワークステーション6を使ってLINUXのクラスタリング構築してみました。
ちょっとググルトこのあたりのHINTがHITします。

http://communities.vmware.com/message/107057

例えばRHEL5のVMを2ノード用意します(NODE1,2)
共有DISK用に1GのVMDISKを作成します。
パラメーターは上記URLが参考になります。
ゲストOSを起動すると、ワークステーションはクラスタリングをサポートしていないよとポップアップMSGが出力されCONFIGが無視されますとでますが、
双方のノードからはマウントできちゃうんですよね。
サポートはしないが共有DISKはできます。
けど、ダブルマウントして$TOUCHコマンドでファイルを作成しても、直ぐに反映されないのがDOGGYなところ。ここで双方のNODEを停止して再起動してやっと出力されました。

ESX3.0.2だと問題なく共有DISKでクラスターテストも楽チンなんだよね。。

VMありがたやーーーー




RH436 研修

2008-03-12 20:32:58 | Linux
月曜日からノースシドニーの赤帽の会社でトレーニングをしております。

初日
1)ストレージの概要、
2)UDEV
  今のところ使う予定なし。
3)ISCI
  ターゲットへ接続でき、ファイルシステム構築まで。
  ソフトウェアイニシエターの設定。結構簡単。

二日目
1)ソフトウエアRAID5,6構築
  OS導入後にて、#mdadmコマンドにて構築
  今頃ソフトウェアRAIDは使わんだろ。。ハイエンドで
  ハードウェアRAIDでしょ。
2)デバイスマッパー
  これもあまり今のところつかわない。
  マルチパスデバイスは使うね。けどベンダーからリリースを使うのが現状かな
3)RHCS 
  レッドハットクラスタースイーーート
  LUCIとRICCIを使ってのWEB管理はすごい!!。やりやすいね。
  
三日目

1)RHCS
  HAの設定。三台のノードをクラスターさせ、共有DISKをもち。
  アパッチの/var/www/html/index.htmlを共有させる。
  FAILオーバー フェールバック、ノードダウン時の動きを実施。
  非常に有意義な講義でした。
  マニュアルに沿えばこんなもんでHAクラスターできちゃうんですね。
  
2)RHCS 
  フェンス
  フェンスデバイスは、異常ノードによるクラスタの不整合を防止するためのデバイスで、異常ノードに対して正常なノードから強制終了処理(フェンス)を実行します。クラスターから強制的に切り離す(サーバー停止)。


RHCSの所感。
RHEL4では、#system-config-clusterでしたが、WEBのCONGAを使っての管理は非常に楽でした。

RHCSを使ってHAクラスター構築してみてはどうでしょうあ。

赤帽の講義はやはりBESTですね。!!!




    

Sydney へ到着しました。

2008-03-09 19:28:43 | 仕事
日曜日から木曜日の朝までノースシドニーへ滞在します。
シドニーは初めてです。到着した感想は東京みたいビルが多くて、車も多いですね。
シドニー空港へアプローチ(到着前)の機内からオペラハウスを一望できる
光景は最高ですね。

今回滞在している部屋からの写真をUPしました。

明日からRH436クラスターの講習がはじまります。

インフレぎみなオーストラリアいけいけ経済

2008-03-06 21:45:30 | 子供
2ヶ月連続で利上げです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080305-00000009-nna-int

我が家も3年前に家を購入しました。今年の12月で固定金利が終わります。
あのころは住宅金利が6.75でした。。今はもう9%台にのしかかりそうです。。
日本の住宅金利がうらやましいですね。。

今もAUSは景気好調、低い失業率。
けど、住宅高騰。借家も探すの苦労で物価高でインフレ状態とも言われる。
いずれ、中間所得層が少なくなり、二極化するだろうなこの国も。

どんどん給料稼いで、住宅ローン返して50代で引退だ。。。。