上を向いて歩こう

備考録 RHEL/Solaris10
オーストラリア、ブリスベン在住者です。

Solaris10 Sparc Cluster patch

2009-04-04 20:57:03 | Solaris10
現在、Sun Fire V120にSolari10 10/08 最新版がインストールされていますので、
そこへ、クラスターパッチを適用しようと考えています。

本日、SUN Solveから、クラスターパッチをDLしました。
http://sunsolve.sun.com

1Gちょいあるんですよ。デカー。

SUNのDOC、READMEは本当にわかりやすいですね。
最近は、LinuxよりSolaris 派かな。もちろんSPARCですよ。

来週は、IBMと決着が着くのでしょうかね。

「IBMによるSun買収が合意間近」と複数の報道
http://www.computerworld.jp/news/trd/140389.html







Sun Fire V120 Solaris10 ZFS / ファイルシステム

2009-03-03 20:19:26 | Solaris10
SUNのサイトから最新版の10/08 CDイメージをDLして、
V120にインストールしました。

目的は、
ルートファイルシステムをZFSで構築してみること。
その際に、二台のDISKを使ってソフトウエアRAID1を構築して、
双方のDISKを片肺DISK起動させてみてる。

所感
ZFSを使うとこんなにDISK管理が楽になるのは素晴らしい。
なんか、DIMMの増設みたいな感じで増設できちゃう。
Linuxにも搭載して欲しいな。


参考URL
http://blogs.sun.com/yappri/entry/zfs_intro

http://wiki.livedoor.jp/zfslab/d/%B3%B0%A4%B7%A4%BFDISK%A4%F2%B8%B5%A4%CB%CC%E1%A4%B7%A4%C6%B5%AF%C6%B0%A4%B7%A4%C6%A4%DF%A4%EB


V120 with 3/05

2009-02-13 19:17:05 | Solaris10
現時点、V120にSolaris10 3/05版が導入しています。
ググッタらGA版でした。ぎゃーー。

DVDドライブが搭載していなので、CDROM(4枚)からOS導入しました。
もちろんVGAカード未搭載なので、
ThinkPadx32にて、USBシリアルコンバーターケーブルとストレートケーブルを
使って、V120の背面のLOMへコネクトします。
そして、PUTTYを開いてSerial 4で接続できます。

さて本題
ルートファイルシステムのミラーは問題無く構築でできましたので、
次に、ミラーDISK側(セカンダリー)からBOOTできるのかテストしました。
Open Boot PROM (OBP) のOK rootmirrorと実行したらOS起動確認。よしよし。

それではプライマリー側のドライブ(0)を取り外してOS起動を試みたが、
カーネルパニックに陥る。どうもパッチが必要みたいと判明。
Sun solveにクラスターパッチがリリースされているけど、1GもDLしたくない。
早速、最新版のU6に置き換え、
ZFS ルートプールのインストールしてみましょう。

280RにU5を導入した時はこんな事象なかったんだよね。。がく。。

参考URL
http://www.sun.com/bigadmin/content/submitted/svm_mirroring.jsp
http://www.brandonhutchinson.com/Mirroring_disks_with_DiskSuite.html


OBPはいいですね。OSからも#eeprom で設定できるのはGOOD
インテル版よりSPARCの魅力にはまりそうです。


Sun Fire V120 Solaris10

2009-02-11 18:19:02 | Solaris10
去年、Ebayで購入したSun Fire V120に、
DISKドライブを追加しました。(やっと、SCSIのDISKを見つけた。)
36Gのホットスワップ対応のDISKを2個GETしました。

これで何をしたいの?と言うと。
V120は、仕様上にてDISKドライブを2つ搭載可能です。
したがって、SVM機能を使って、
ルートファイルシステムのミラー化を構築してみました。

ここ数年前から、ハードウェアRAIDにするのが主流なので、
いまさら、ソフトウエアRAIDと思いますが、
仕事上において、SVMを使っているお客が多いので仕方ありません。
もっぱら、DISK障害復旧が僕の仕事ですので。。

参考URLは下記です。
とても分りやすいです。感謝

http://www.momose.com/hirofumi/computer/sun/sunmirror.html
http://home.t00.itscom.net/happy7/solaris/sds_1.htm

けど、V120 を起動するとうるさい。。
とても勉強机において置けないので、いつも起動したら、
二階からワイヤレス経由でPUTTYでログイン。



最近はSUNが好きなこのごろ、

SunFire V120 GET

2008-10-18 19:04:39 | Solaris10
SUNのビジネスパートーナーである弊社では、
どうもLinuxより、SPARC with Solarisの案件が多い。

会社の280Rをいじることもできるが、ここは自己投資でV120をE-BAYからGET
$199+送料で$250
http://jp.sun.com/products/servers/entry/v120/features.html

1.36G DISK DRIVEが一つ。
2.PCIスロットに4つのNICポートを実装したPCIカード。
3.メモリーは1G。

使用用途、
1.Solaris10にてゾーン構築
2.追加 DISK Driveをして、SVMを使って、/ ファイルシステムをミラーリング。
3.VM上のSOL10(ファイルさーばー)のWEB DAVを物理BOXへ移行。

やはりSPARCが欲しかった。 SUNが好きなこのごろ。。

ファイル転送

2008-09-01 20:01:21 | Solaris10
下記のDroopyが役に立ちます。

Solaris10 でも動きました。FTPなど立てるよりこっちの方が楽です。
ちょっとしたファイル転送にどうぞ。
http://sourceforge.jp/magazine/08/08/29/021247

LINUXでFirewallを有効にしているなら、ポートを空けるのを忘れずにね。


Solaris10 VNC service

2008-06-27 12:58:04 | Solaris10
Solaris10 でVNCサーバーを設定してみました。

1)U5の場合
 下記が参考になります。
 http://blogs.yahoo.co.jp/taiyo_k_solarisian/10635693.html

2)U5以前の場合
 http://www.hardforum.com/showthread.php?p=1032469181
 解像度は32に設定
 PKGは下記から入手
 http://ftp.pl.freesbie.org/pub/mirrors/vnc/?N=D

RHEL5だと、#service vncserver start らくチン。

もっぱら、
GUIよりPUTTYでコマンドラインを好むが、何か依頼があった場合を想定して、
設定してみました。


http://www.sun.com/bigadmin/collections/solarisx86.html
には有益な設定情報が満載されておりSUN Solaris10 が好きになりそうなこのごろ。。

特に技術情報なら、英語でググルとことがBESTですね
情報が豊富ですね。

Solaris10 zone構築してみました

2008-06-23 20:24:00 | Solaris10
VMワークステーション6上に、SOL10 0508をインストールしました。

1)最新版にアップデート
 OSインストール後
 smpatch updateですべてPATCHを適用しておく。

2)クローン作成
 クローンを作成してそれをテンプレート(雛形)として保存しておきます。

3)ZONEとは?
  参考URL
http://primeserver.fujitsu.com/unix/soft/opt/os-10/container/

まずはZONEて何からのスタートでしたので、上記を参考。

4)ZONE構築
参考URL
 
http://sdc.sun.co.jp/solaris/solaris10/zones/guide.html
http://saguradacommet.blogspot.com/2007/07/solaris10-zone.html
http://solaris-user.com/solaris10_zone/zone_create.html

5)結果
 とりあえず動いた。。

bash-3.00# zoneadm list -cv
ID NAME STATUS PATH BRAND IP
0 global running / native shared
2 webzone running /export/home/zone1 native shared
bash-3.00#



赤帽RHELよりSolaris派になりそうな予感。

VMware Work 6 上に Solaris10 5/08インストール 

2008-06-21 20:46:37 | Solaris10
VMware Work station6.0.2 (build 59824) 上にSolaris10 5/08インストール してみました。

#smpatch analyze でパッチをチェック。
#smpatch update でパッチをインストール。

おおーー、RHEL4#up2date RHEL5#yum update と似ているね。バッチぐーですね。

機能検証したいのは、ZONEとZFSです。

ZFS は、COW(コピー・オン・ライトとトランザクション)処理によりファイルシステムやファイルそのものに矛盾が生じないように設計され、
これによりデータは常に一貫性が保たれており、従来のファイルシステムのように予期せぬトラブルに見舞われた時でもデータが破壊される心配はありません。当然、fsck コマンドやジャーナリング・ロギングも必要ないみたいです。

すごーーー。EXT3よりすごいや。。

http://sdc.sun.co.jp/solaris/index.html

Solaris10 に乗り換えようかな。

Solaris 10  シスアド講習

2008-06-19 21:11:05 | Solaris10
来月の21日からシドニーへ行ってきます。
前回は赤帽LINUXのRHCSでしたが、今回はSUN!! Solaris10 です。
前準備として、ESX3.0.2のゲストOSとしてSOL10を導入していじくっています。(WEB,SAMBA,WEDAV)

弊社は、SUN UNIXのエンドユーザーが多く、
上司からは、Solaris10 UNIXエンジニアとしても行動範囲を広げてほしいとの要望もあり、7月中旬からシドニーへ行ってきます。
9月はパート2もあり、SCSAを取ってくれと言われているようなもんですね。

http://au.sun.com/training/catalog/courses/SA-200-S10.xml