今回の大阪遠征の目的は、恒例の「どん制覇」でした。というわけで、

『どん』高槻店(大阪府)
『どん』姫路店(兵庫県)
メニューはいつも通り「木の子ハンバーグ」と「カットステーキ」。ただしSセットの内容が少し変わっていました。以前は「コーンスープ」と「カレースープ」の選択でしたが、カレースープが消えて代わりに「ケイジャンスープ」なるものに。連れのKGUT氏が頼んだのでさっそく味見しましたが・・・なんかピンと来ない(汗)。私は昔の(案外辛い)カレースープのほうが良かったので残念です。もしかしたら一般のお客さんには辛すぎたからメニューから消えたのかもしれません。
高槻店には昨日の夜に逝き、今日は時間があったので姫路まで足を伸ばして『どん』に行きました。もっと時間があれば姫路城まで足を運んで城攻め(嘘)でもしようかと思ったのですが、帰宅が遅くなるので今回はやめておき、遠くから見るにとどめました。

新幹線のホームから見ただけですが(笑)
○大阪で見たもの(1)
関東のカラオケで『歌広場』は有名です。しかし関西では『カラオケジャンボ』が結構メジャーらしいです。

ほとんど『歌広場』じゃん!(笑)
○大阪で見たもの(2)
こんなパチンコ屋を発見。

著作権とかヤバくね???
たまに大阪は楽しいですね(^^)

『どん』高槻店(大阪府)
『どん』姫路店(兵庫県)
メニューはいつも通り「木の子ハンバーグ」と「カットステーキ」。ただしSセットの内容が少し変わっていました。以前は「コーンスープ」と「カレースープ」の選択でしたが、カレースープが消えて代わりに「ケイジャンスープ」なるものに。連れのKGUT氏が頼んだのでさっそく味見しましたが・・・なんかピンと来ない(汗)。私は昔の(案外辛い)カレースープのほうが良かったので残念です。もしかしたら一般のお客さんには辛すぎたからメニューから消えたのかもしれません。
高槻店には昨日の夜に逝き、今日は時間があったので姫路まで足を伸ばして『どん』に行きました。もっと時間があれば姫路城まで足を運んで城攻め(嘘)でもしようかと思ったのですが、帰宅が遅くなるので今回はやめておき、遠くから見るにとどめました。

新幹線のホームから見ただけですが(笑)
○大阪で見たもの(1)
関東のカラオケで『歌広場』は有名です。しかし関西では『カラオケジャンボ』が結構メジャーらしいです。

ほとんど『歌広場』じゃん!(笑)
○大阪で見たもの(2)
こんなパチンコ屋を発見。

著作権とかヤバくね???
たまに大阪は楽しいですね(^^)