奇面のPの気分日記

16進数表記ならば、まだ30代な、奇面のPの不定期日記です。。。

まぶらほ~さらにメイドの巻~

2008-03-31 23:03:03 | 趣味について
「まぶらほ~さらにメイドの巻~」を読みました。

前回は手を組んだ破壊神ヒロイン夕菜とメイドの長リーラが、もとの敵対関係に戻り、例によってリーラの部隊に夕菜が突っ込んでいくという展開です。

夕菜が何人かの(囚人の)メイドを従えているという変化こそあれ、基本路線は今まで通りで、そろそろマンネリ化の空気が漂ってきています。見どころといえば・・・夕菜の性格がさらに悪くなったところでしょうか。

さらに、リーラが夕菜に人質として捕えられたところで「つづく」というのもちょっと・・・。しかもページは半分以上残っているし(残り半分は番外編)。

対して番外編。

こちらは2話あって、そのうち1話は「リーラとその部下が秋葉原に行く」、残りは「凛の殺人料理で勝負」というもの。

秋葉原を舞台にするという話のつくり方は、いかにも「狙いました」と言わんばかりで、よく用いられ安直とも思われかねないものですが・・・

理性的には否定したくても、ついつい面白く読んでしまうところが、なんか悔しい (^^;)

わりと印象に残った、P.184~185あたりを抜粋すると:

「もっとアンノウンなもんだろ。メイド服を着てないか?」
「そのようだが……それにしてはずいぶんと若い。もしかして十歳以下か」
 彼女たちの眺めている人物は、眼が大きくて等身が小さかった。髪は緑がかったなんともいえない色。意匠化しすぎていて、人間の身体をかなり逸脱していた。
「見ろよリーラ、猫みたいな耳がついてるぜ」
「あの大きいのは鈴か?うるさくて仕方ないと思うが」
「あっちはしっぽだな。獣人化してるのかもな。お、隣にウサギみたいな女もいるぞ」

それは「で〇こ」です…「〇―マーズ」のマスコットキャラです…

いきなり「〇じこ」が出てきたのにはびっくりしましたが、冷静にストーリーを見ると「まあまあ」かな。

まあ、リーラを人質にした次巻の展開をいちおう期待するとしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まったり軽井沢♪

2008-03-30 23:31:20 | その他の日記
相方様と、1泊2日で軽井沢なんぞに行ってきました。

目的は、ただふたりでドライブ&まったり。そういう意味では、シーズンがちょっとズレてる今の軽井沢は、さほど混雑もひどくなくてピッタリでした。

泊まったところは、某DMCLB軽井沢という宿。料理が自慢というだけあって、夕食、次の日の朝食ともに

(゜Д゜)ウマー

レストランに宿泊施設がついている、と表現してもいいくらいの味でした^^

とくに記憶に残ったものを挙げると、梅しそのドレッシングのサラダ、カツオだしをかけてサラっと食べるリゾット、蕪とマグロの前菜、りんごを豚肉で巻いた温前菜、ぶどうとエビのフリッターなど。その多くは日本の味をフランス料理の形で出しているような味付けで、私にはとても食べやすいものでした。

また、ほとんどの店員が物腰柔らかく親切で、快適に過ごすことができました。ここはまた利用したいですね。

チェックアウト後は滝を見たり駅前のでっかいショッピング地帯に行ったり。



この滝はキレイです。

今回はあまりネタ探しなどせず、普通にまったり過ごしました。「オッ〇イチョコレート」だとか「オ〇ン〇ンチョコレート」だとかいう恐ろしく下品なものを発見しても、素通りしましたし(ていうか注意書きとかまで下品だったので買う気になれない代物ですが)。

次は旧軽銀座あたりを攻めてみたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/29分

2008-03-29 12:18:42 | 趣味について
今日は遠出して帰ってこないので今のうち更新。

いちおう、DSドラゴンクエスト4の2回目もクリアしました。



今回は“普通に”クリアをモットーに、普通に楽しみました。そしたらとにかくボス戦がラクでした。

ベホマズン、ベホマラー、そしてベホマが使える!
ザオリクが使える!
アリーナを一軍で使える!
そして何よりフバーハが使える!!

結界を守る四天王なんてザコ同然。ギガデインも爽快。ラスボスも弱い。総会屋さん曰く「爽快や~」(ぉぃ

とにかく普通最高!

ここまで爽快な気分になれたのは、1回目でちょっと苦労したからです。そういう意味では、私の楽しみ方はとても効率がいいと言えるのではないでしょうか?(笑)

今回唯一つけた条件は「逃げないこと」。前回は逃げまくりましたからねぇ(^^;)

前回と比べると全体のレベルは1.5倍以上ですが、エンディングまでの時間は3分の1以下。サクサク進みました。

次は卵と鶏ですが、それよりも、その道中に出てくる強力なザコ敵と、今度は逃げずにゆっくり戦闘を楽しみたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

96点が見えてきた?

2008-03-29 01:48:31 | カラオケ!
友人とカラオケしちゃいました(^^;)

Premier DAM でランキングON LINE バトル!をやった結果:

君だけの旅路/Suara(うたわれるもの)88.497点 ※裏
永久に/Suara(うたわれるもの)91.718点 ※裏
キミガタメ/Suara(うたわれるもの)93.965点 ※裏
夢想歌/Suara(うたわれるもの)93.505点 ※裏
あなたの一番になりたい/南央美(機動戦艦ナデシコ)89.757点 ※男性声
冷たい月/森高千里 91.691点 ※裏
メロスのように-LONELY WAY-/AIR MAIL from NAGASAKI(蒼き流星SPTレイズナー)95.902点
めぐりあい/井上大輔(機動戦士ガンダム3 めぐりあい宇宙編)95.969点(ゲスト)

収穫。最後の2曲とも、あと少しで96点に届くという点数。運さえよければ、96点は出せそうなかんじです。しかし、97点以上となると、まだまだ出せる気がしません。もっとも、点数にこだわりすぎるより、音程と発声法に気をつけて練習するのが重要なので、どうしても出したいという点数ではないのですが・・・(でも当然、出せるならそれに越したことはない)

あと、カンドーネと違って、DAMのこの採点では、裏声を使ってもそこそこの点数は取れるようです。むしろ低音を出すほうが厳しいかも。そんなわけで女性ヴォーカルの曲は今後も裏声で歌っていく(「※裏」のついている曲は裏声を使うべく原曲のキーで歌った)方針で決定。ちなみに最近は裏声でもビブラートが部分的に使えるようになってきました(肩をラクにした発声で力を抜くとよいらしい)。

あとは、最近お気に入りのSuaraを歌いまくって満足!Suaraいいですね~^^
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らないうちに増加

2008-03-27 23:59:29 | その他の日記
私が知らない間に、JR武蔵野線の駅が増加してました。

越谷レイクタウン駅

南越谷駅と、吉川駅の間の、なーんもない地帯のど真ん中に、いつの間にか駅が増えていました・・・

そういえばこの一帯、数年前からいろいろ工事してたっけ。

しかしながら、現在の段階では駅以外はほとんど工事中です。住宅もできていない様子なので、冗談抜きで、いま駅を利用する人は、新駅を見物する人か、または工事関係者しかいないように思われます(いちおう近くに学校はあったけど)。

計画では、この一帯に「越谷レイクタウン」という巨大な”街”をつくるらしい。しかしこのネーミングも一瞬何かと思う。だってこのあたり、池なんて全く存在しないんですもん。

ちなみにその「レイク(池)」は、現在がんばって掘っている(作っている)最中です。

念のため補足。池は「思いつきで」掘っているわけではなく、近くを流れる川の洪水対策としての調節池という目的でつくっているようです。ただ池を掘っても能がないので、ついでに新駅と街をつくる、ということらしいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする