ポケモンソードシールドの、ネット対戦を楽しんだ。
当たり前だけど、そもそもが強いポケモンを使ったほうが、強い。
私は自分を強くすることよりも、こだわりとか楽しみとかを優先する。その結果、あまり勝てない。
明らかに強いポケモンを使ったチームが相手になると、対戦前から「負け」確定なのだが、私の感覚からすると、「お金と時間をかけてポケモンを探し、時間をかけて育てれば強くなる(実は強いポケモンは拡張パックみたいな有料のフィールドで手に入る)のは当たり前」で、私がそれをやる気には、ならないのよね。
ゲームに対して「変な」俯瞰(時間をかければ能力値が上がるのは仕様で当たり前)をしているのは、歳のせいもある。ドラクエも、いつの日かレベルを上げすぎることを拒否するようになったし。
そうすると、自らに制限を課して、「限られた条件で、できるだけ勝つ」ことを目標に、あれこれ考えたほうが、楽しいのよね。
そんなわけで、「地震攻撃を仕掛けてきた相手を空振りさせる」こと(だけ)に楽しみを見いだしたチーム対戦を、絶賛楽しんでおりまする。
当たり前だけど、そもそもが強いポケモンを使ったほうが、強い。
私は自分を強くすることよりも、こだわりとか楽しみとかを優先する。その結果、あまり勝てない。
明らかに強いポケモンを使ったチームが相手になると、対戦前から「負け」確定なのだが、私の感覚からすると、「お金と時間をかけてポケモンを探し、時間をかけて育てれば強くなる(実は強いポケモンは拡張パックみたいな有料のフィールドで手に入る)のは当たり前」で、私がそれをやる気には、ならないのよね。
ゲームに対して「変な」俯瞰(時間をかければ能力値が上がるのは仕様で当たり前)をしているのは、歳のせいもある。ドラクエも、いつの日かレベルを上げすぎることを拒否するようになったし。
そうすると、自らに制限を課して、「限られた条件で、できるだけ勝つ」ことを目標に、あれこれ考えたほうが、楽しいのよね。
そんなわけで、「地震攻撃を仕掛けてきた相手を空振りさせる」こと(だけ)に楽しみを見いだしたチーム対戦を、絶賛楽しんでおりまする。