介護奮闘記

妻が認知症発症で5年、記憶が少しづつ退化し現在は幼稚園の子供程度

7/29(月) 今日の株

2013年07月29日 20時15分25秒 | 株式相場
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
雨が時時ざ~と降るが直ぐにやむ・・・地方によっては大きな災害になってるのでお見舞い申し上げます。
最近要介護さんは、記憶がまるで頭に入らない・・・・明日の予定を2~3分毎に黒板を見ながら確認してる
今の内は、自分が変で一生懸命メモして覚えようと、5分毎にメモを取ってる状態
一生懸命で可愛そうな気もするがその内それも出来なくなるのだろうなぁ・・・・

さて相場は思いの外の下げ・・・・3日前の高値から、1000円近くの下げ・・・
先物手口見ると、相変わらず、アムロが大量の売買で煽ってる・・・
ある程度は買い戻すので、他の証券会社も特に売り込んでるところが無い・・・と言う事は
アムロがド~~ンと売り込むと大衆が慌てて投げて大きく下げ、下げた所を少しづつ買い戻す・・・
多分大分儲けてる・・・・なんか情けないなぁ・・・せめてもの抵抗で売らずに頑張ろうっと(笑)
まぁ我慢も明日の状態までだけど・・・明日大きく下げるなら何か方策を・・・・




◎本日の株式市場
・日経平均 13661円13銭(-468円85銭)
・TOPIX 1128.45P(-38.61P)
・東証1部出来高 (概算) 25億6546万株
・東証1部売買代金 (概算) 2兆1924億円



●7月29日(月)の東京市場概況  <<< 「株探」 http://kabutan.jp/ より
【↓】円高で大幅続落、1ヵ月ぶりに1万4000円割れ

■本日のポイント

 1.日経平均は大幅続落し、7月1日以来の1万4000円割れ

 2.1ドル=97円台後半の円高を嫌気、輸出株が総崩れ

 3.後場に先物主導で一段安となり、安値引け

 4.東証33業種の全業種が下落、全面安商状

 5.企業業績への期待が後退。相場の下支え役になれず

7/29(月) 今日の株

2013年07月29日 06時27分45秒 | 株式相場
(*゜ー゜)vオハヨウゴザイマス♪
今朝も曇天~~~少し蒸し暑いが未だクーラーは要らない・・・窓を開放できるのは気持ち良い~

さて週末にド~~ンと下げた日本の相場・・・NY市場は小幅にプラス引け
日経平均夜間は更に、13910円 -220円と14000円を割れた事が今日はどう反応するのか・・・・
今日大きく下がる様なら、前回の下げと同じような展開になる事を覚悟しなければならない・・・
企業決算は、まぁまぁと言う感じなので、下げたいヘッジファンド次第・・・・なのだろう・・・

頼みはTPPとオリンピック次第?
今日は様子によってはいくつかの銘柄の損切覚悟する・・・・