介護奮闘記

妻が認知症発症で5年、記憶が少しづつ退化し現在は幼稚園の子供程度

7/3(水) 今日の株

2013年07月03日 20時53分36秒 | 株式相場
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
今日は一日中曇天、夜になり一時雨・・・・相場はなんで天候と似るのだろう?(笑)

今日は要介護さん、昨日病院で薬を追加されたので、服用させてるが・・・・
今迄は前日の記憶は殆ど残っていなかったが今日はちゃんと残ってる・・・これは良い!・・・と思ったら
貴方は何方? ここは何処? 状態・・・いくら説明しても直ぐに判らなくなる・・・薬が強い?
ちょっと酷い・・・・これがこの先の状態になる?・・・自分が旧姓に戻ってる状態、

今日の相場は、意外と強かった、・・・大幅下落になる要素は有ったが、買いが下でしっかり入り少しの下げで終わった・・・ポートフォリオは少し ↑

日経平均先物夜間は寄り付から窓を開けて下落・・・・21時、13840円 -190円
円ドル、99.40 円ユーロ、128.76 ドルユーロ、1.2954

◎本日の株式市場
・日経平均 14055円56銭(-43円18銭)
・TOPIX 1173.81P(+1.97P)
・東証1部出来高 (概算) 28億1598万株
・東証1部売買代金 (概算) 2兆3216億円



●7月3日(水)の東京市場概況  <<< 「株探」 http://kabutan.jp/ より
【↓】米株安、アジア株安で小幅反落

■本日のポイント

 1.日経平均は5日ぶりに小幅反落。TOPIXは5日続伸

 2.米株安、アジア株安を背景に、利益確定売り

 3.5日の米雇用統計発表を控え、ポジション調整売りも

 4.1ドル=100円台後半の円安が下支え

7/3 昨日のNY市場

2013年07月03日 07時09分07秒 | 株式相場
(*゜ー゜)vオハヨウゴザイマス♪
今朝は曇天~~~相場は?大丈夫かな?

年金が11兆円稼いでる・・・あの安い時に買い込んで、高い時に売っていた・・・ヽ(^◇^*)/ ワーイ゛
暫く信託の売りが続いていたので想像はしていたのだが・・・
こちらは売り損なったので、苦しかったぁ(笑) 逆に落ちるナイフ掴んだ(笑)、今やっと一息・・・

円安が進行~~100円突破でNY市場が下げたのでどうかな?と思ったが100円キープ
ドル円、100.62 ユーロ円、130.61 ドルユーロ、1.2981
日10年債、0.899 ↑ 米10年債、↑ 2.477 伊10年債、4.467 ↑
日経平均先物夜間取引、14270 +120

エジプトのデモが大きな問題になって、株価大幅安・・・・日本でも昔、通って来た道・・・


NY市場は、今晩は半日、明日は休場、5日は雇用統計控え様子見相場?

[2日 ロイター] -
<シカゴ日経平均先物>

(かっこ内は大証終値比)

シカゴ日経平均先物9月限(ドル建て) 終値 14305 (+175)
                  始値 14075
          
シカゴ日経平均先物9月限(円建て) 終値 14170 (+40)
                  始値 13920
                 
 大証日経平均先物9月限      終値 14130



[ニューヨーク 2日 ロイター] -
(カッコ内は前営業日比)

ダウ工業株30種(ドル)<.DJI>
      終値(非公式)    14932.41(‐42.55)
   前営業日終値    14974.96(+65.36)

ナスダック総合<.IXIC>
     終値(非公式)     3433.40(‐1.09)
   前営業日終値    3434.49(+31.24)

S&P総合500種<.SPX>
     終値(非公式)     1614.08(‐0.88)
   前営業日終値    1614.96(+8.68)


2日の米株式市場は反落。一時上昇したものの、S&P総合500種の50日移動平
均が抵抗線となって上値を阻むなか、終盤に下落した。