介護奮闘記

妻が認知症発症で5年、記憶が少しづつ退化し現在は幼稚園の子供程度

11/9 今日の株

2012年11月09日 07時09分19秒 | 株式相場
(*゜ー゜)vオハヨウゴザイマス♪
今朝も良い天気~~朝日が差し込み眩しい・・・暖かくなりそう。
11月に入ったと思ったらもう週末・・・月日の経つのが早い事・・・皆さん一緒に歳を取ろう(笑)

昨日のNY市場、前日に大幅下げだったので、リバウンド・・・と思っていたら
リバウンドまでは予想通りだったのだが・・・今朝目覚めてみると・・・大きく下げ・・
財政の崖に欧州不安が重なり、下げの恰好の材料~~円高による今日の株価下げ予想~~

中国の全人代はあまり今の所は影響なし・・・10年で国民所得倍増計画~

今日の東京は、SQ 再び下げ相場なのだろうけど、SQ値は低い方が後のパホーマンスは良い・・・
昨日しっかりと買い込んだので今日は買い難いが、場合に寄っては押し目買い・・・・

ECBは金利据え置き
欧州は全て続落・・・・・

昨日のNY市場

<シカゴ日経平均先物>
                  (かっこ内は大証終値比)
シカゴ日経平均先物12月限(ドル建て) 終値 8770 (‐70)
シカゴ日経平均先物12月限(円建て) 終値 8760 (‐80)
 大証日経平均先物12月限      終値 8840
 
*見出しの誤字を修正して再送しました。

                   (カッコ内は前営業日比)
ダウ工業株30種(ドル)<.DJI>
     終値(非公式)    12811.32(‐121.41)
   前営業日終値    12932.73(‐312.95)

ナスダック総合<.IXIC>
     終値(非公式)    2895.58(‐41.70)
   前営業日終値    2937.29(‐74.64)

S&P総合500種<.SPX>
     終値(非公式)    1377.51(‐17.02)
   前営業日終値    1394.53(‐33.86)

円ドル、79.43  円ユーロ、101.26 ドルユーロ、1.2745
WTI,85.03 ↑ 金、1731.30 ↑
米10年債、1.620 ↓ 2年債、0.263 ↓
-------------------------------------------------------------------------------
 [ニューヨーク 8日 ロイター] 8日の米国株式市場は続落。取引終了直前に下げ
足を速め、S&P総合500種とナスダックは1%超下落して引けた。
 「財政の崖」問題への米議会の対応は今後も投資家の主要な懸念になるとみられ、株価
はさらに下落する可能性がある。