介護奮闘記

妻が認知症発症で5年、記憶が少しづつ退化し現在は幼稚園の子供程度

9/27 今日の株

2012年09月27日 06時34分37秒 | 株式相場
昨日は自民で阿部総裁誕生・・・デフレ脱却を強調・・・期待
海外では、一度政権を投げ出した事に懐疑的・・・・だが一応二度と無い事の期待
中国、韓国は嫌がってる・・・・

NY市場は、下げ材料が無くなれば欧州が浮上~~堀古さんはNYは強いと・・・
日本は中国に進出企業が14000社・・・切るに切れない間柄・・・
今日は安部期待で少しは下げ止まる? 25日線下向き、75日線が支持?
月末のお化粧買いに少しの期待・・・・・

スペインデモ、再び国債利回り、6%超え



<シカゴ日経平均先物>
                  (かっこ内は大証終値比)
シカゴ日経平均先物12月限(ドル建て) 終値 8875 (‐45)
シカゴ日経平均先物12月限(円建て) 終値 8865 (‐55)
 大証日経平均先物12月限      終値 8920
 
(カッコ内は前営業日比)
ダウ工業株30種(ドル)<.DJI>
     終値(非公式)    13413.51(‐44.04)
   前営業日終値    13457.55(‐101.37)

ナスダック総合<.IXIC>
     終値(非公式)    3093.70(‐24.03)
   前営業日終値    3117.73(‐43.05)

S&P総合500種<.SPX>
     終値(非公式)    1433.32(‐8.27)
   前営業日終値    1441.59(‐15.30)

円ドル、77.89 円ユーロ、100.01 ドルユーロ、1.2868
米10年債、1.611 ↓ 2年債、0.262 ↓ 日10年債、0.780 ↓
WTI、90.07 -1.30 金、1755.70 -1.40
-------------------------------------------------------------------------------
 [ニューヨーク 26日 ロイター] 26日の米国株式市場は続落。スペインやギリ
シャの反緊縮デモを受け、債務危機に対する欧州の対処能力をめぐる懸念が再燃した。