介護奮闘記

妻が認知症発症で5年、記憶が少しづつ退化し現在は幼稚園の子供程度

9/4 今日の株

2012年09月04日 06時39分27秒 | 株式相場
昨日のNY市場は休場のため、世界的には落ち着いた相場と言う感じ
欧州は全て上げて、中国も少し上げ~~~で日本は下げ~~

WTI、97.05 ↑ 金、1694.90 ↑
円ドル、78.26 円ユーロ、98.52 ドルユーロ、1.2589 



昨日は又ドラちゃんの発言で欧州は↑・・・たった一人の発言で世界は動く~~

[ブリュッセル 3日 ロイター] 欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁は欧州議会の委員会に対し、ECBによる国債買い入れの対象を償還期限が3年までの国債とすれば、欧州連合(EU)の規則に抵触しないとの考えを示した。欧州議会のマウロ副議長が3日、明らかにした。

マウロ副議長によるとドラギ総裁は、経済と金融に関する非公開の委員会会合で、「ECBによる償還期限3年までの国債の買い入れは、政府に対するファイナンスにはならない」と述べた。

ドラギ総裁の発言が伝わったことを受け、債券市場ではイタリア2年債利回りが低下し、4月以来初めて2.7%を下回った。





さて、9月は自分の投資にとって、正念場となりそう・・・・
株式では信用期限、の清算、・・・勿論ギリギリまで引っ張ってるのは大幅減、多分-200万円
そして、営業マンに任せて置いたガソリン取引・・・100万を投資して昨日から証拠金不足に・・・
取り合えず生活費から20万追い金し、今回は駄目なら撤退する。

先日、倒産株が上場中に清算しないと、損金として落とせない事を知らないで、放置・・・
これで150万円なりを完全にドブに捨てた・・・税金対策なら3年間持ち越せたのに・・・

全て悪い条件では、-500万円を覚悟・・・取り戻すのは大変だなぁ
・・・でも撤退はしません~~