気まぐれsarah

気まぐれに草英語、気まぐれにガーデニング、気まぐれにお菓子作りなどをぼちぼち。

有馬温泉 with ムスメファミリー 1日目

2022-12-11 11:27:40 | 旅行

自分の覚え書き用ブログです。

2022 12 09 ムスメ家族と有馬温泉 有馬きらりに一泊。

ここでムスメたちと合流。チェックイン。

いろは館に予約していたら 『お値段そのままで迎賓館の方へグレードアップです』と。やた~。

 

★「ゆるり」でウエルカムドリンク。 めずらしくヤクルトもあり。

★ではお部屋へ。 【迎賓館】入口

いい感じ

二部屋取りました。リニューアルしてキレイ。

★まめおとムスメ夫婦はお風呂へ。

【きらり】は【太閤の湯】の宿泊棟で 太閤の湯にも ホテルゲスト専用の大浴場にも入れます。

三人はそれぞれ金泉、銀泉、炭酸泉、露天風呂、岩盤浴、蒸し風呂、サウナ、と楽しんで『整った』ようす。

その間ワタシはお部屋でおチビ係り。

テーブルにあった炭酸せんべい(抹茶クリーム)が気にいったおちびちゃん。

一足早く戻ったパパと遊ぶおチビちゃん。

100均で買っていったパズル気にいってくれた。

 

この日おチビはママとお部屋のお風呂に入りました。

 

★さて 夕食。 ダイニング一期一会(4階)

写真はHPより ↑

カニ味噌寿司、烏賊つみれ、海老芋のすり流し汁 など。いかのお刺身甘~い。

海藻なのかわからへんけど プチプチと美味しい透明の何か。

黒毛和牛の山椒ホワイトソース鍋。ぴりり。

トウキ(薬草?)の葛豆腐 これも透明でもちもち。 など。

紅ずわい蟹のご飯。うま~。 ごちそうさまでした。

字!ちっさ!(笑)一応UPしとこう。

 

★このあとワタシもお湯へ。

HPより ↑ 

時間的に岩盤浴は無理で…寒いから露天風呂もやめて…サウナは苦手やし、

せっかく来たので蒸し風呂も30秒ほど入ってすぐ出る人(笑)

銀泉にはゆっくり浸かりました。ほっこり。

 

その後は誰かがおチビ番をして 誰かが入浴。

おチビはお昼寝することなく おネムとなりました。

楽しい一日目 終了。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿