goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれsarah

気まぐれに草英語、気まぐれにガーデニング、気まぐれにお菓子作りなどをぼちぼち。

ママレードのせパン ☆ 塩バターパン  

2018-09-03 18:01:11 | パン
柚子ママレードをあと乗せのパン。 この成形にトライ。



パンは 本とかネットで作り方を調べる程度のワタシ。

周りのねじねじがちょん切れたりしたけど なんとか形にして(笑) 食べれました。




もう一つは 塩バターパン。



巻き込むバターもあんまり入れると溶け出そうなので 少量。

「もっとバターバターしたやつが食べたい」と、まめおは言う。

次は あふれるほど入れてみよう。


      



もうすぐ B`z の Pleasure です。30周年。ヤンマースタジアム。



毎日 予習して B`zかけまくってます。 (稲葉さん のどの調子がよくない日があるようで 心配ですが)

指折り数えて 楽しみにしています。  では~。








たまごトースト

2018-06-07 12:48:17 | パン
先週 芥川商店街で ROMI PAN さんの販売があり くまさんパンを買いました。



週末の朝に たまごトースト。卵のっけたらくまさんかどうかわからへん。(笑)



冷凍室のパンがなくなるころに またどどっと冷凍するサイクル。(買ったり いただいたり)


…自分でパン…近頃 焼いてないなぁ…。

黒酢不知火で デコポントースト

2018-03-24 14:55:12 | パン
ふるさと納税の返礼品。 佐賀県太良町の黒酢不知火(くろずしらぬい)。



言うなれば デコポン…(デコポンは商標やから正しくはちゃうらしいですが)



甘みが濃くて ジューシーで ものすっごくおいしいです。





たくさんあるのので デコポントーストにしてみました。



バターとデコポンだけで充分おいしかったけど 

今日はカスタードクリームも合わせてみよう。



で、ひっさしぶりにカスタードを作ってみる。



ふむ。たまにはこういうのも なかなかよろしい。




パンオショコラ 伊勢丹パンフェス・フォーシーズンズ京都

2018-03-07 13:33:00 | パン
和食の祭典のあとは 京都伊勢丹のパンフェスへ。

フォーシーズンズホテル京都 のブースへ直行。



それのみをねらって行って それのみをゲット。

宇治抹茶と北海道産あずきのパンオショコラ(長っ)



パンひとつをオサレなりっぱな袋に…ありがとぉ。



伊勢丹の大階段に座って半分こするまめおとワタシ。


や~ やっぱ 違うわ。さすがやわ。おいしいわ。

と、違いの分かるオンナを装ってみました。



家の冷凍庫はパンだらけなので 今日はイッコだけやけど

パンめぐり、パンたび。春にはするべしです。ではでは。