
26日(水曜日)に世田谷区総合体育館プールに行ったがメンテナンス中との事で2月一杯お休みだった。トレーニングの支度はして来なかったので広い砧公園を散歩しているうちに世田谷美術館に寄る事にした。いつも一人で来た事は無かったせいか展示作品は見ても建物外部を詳しく見た覚えがなかった。好きな建築家の一人、内井昭蔵先生の設計である。最近あまり名前を聞かないと思って今回、改めてプロフィールを見たら69歳で20年以上前に亡くなったらしい。展示はイギリス絵画だったようだが受付ロビーで資料を貰っただけで外部の写真を撮ってきた。改めて見るとパティオや池、ブリッジもあって細部まで設計者の意図が行き届いているのを感じた。


『世田谷美術館』 F6 《直し》 『世田谷美術館』 F6 《描き始め》
あと、細部と人物でも入れるか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます