
火曜日の『かわうそ会』は合宿の打ち合わせがあって泳げなかった。

水曜日は一般開放に行くつもりだったが、夕方5時過ぎに誘惑に負け《ハッピー・アワー》と称してビール


昨日は運動不足解消の為、頑張った。

調和小学校のプールは暑くて懲り懲りだったので、調布市総合体育館屋内プールへ行ってきた。

暑い日の割りには比較的空いていた。
調和小学校に比べ、室温はいつものように快適。水温はヒヤリとして気持が良かった。以前は入口側・女性更衣室側の循環給水口近くに行くといやに冷たかったが、最近改善されたのかそのようなこともなかった。

興味があったので、室温、水温(年間29度となっている。)をチェックしてきた。
室温;31.4度
水温;29.3度
となっていた。三鷹の屋内プールより大体1度低い。
休憩時間もなく(一斉休憩時間は2時間に1回)1時間半以上泳いできたが、あまりハードに泳がなかったせいか、上がったときはクシャミと鼻水が出て、受付のお姉さんにティッシュ(というかトイレットペーパー)を貰って鼻かんできた。

それとも誰かがウワサしてたのか?

帰るとき『かわうそ会』の《Koniやん》に会った。

やはり彼も火曜日に泳げなかったのかな?

メガネ・ペットボトル置き場にメガネはあったが、ペットボトルは一本もなかった。
よく見たら『メガネ・ペットボトル置き場(水のみ)』と書いてあった。棚は5~6mmの透明プラスティック製で
w=800
h=1700
d=250
と言ったところかな?メガネ置き場は他にもあったが、メガネ・セームも2~3個くらいしか置いてなかったな。
