かざぐるまの呟き

宮古吟詠会で詩吟を楽しんでいます。詩吟のこと日常のことなど呟いていきます。

地区連研修会

2018-03-18 20:55:38 | 日記

 山口公民館に於いて行われました。出席者24名。講師は岩泉吟詠会会長金子岳水先生でした。

お口の体操にはまいりました。普段あのような早い口回しはしていませので面食らいました。たま

には必要ですね。中々できませんでしょう。練習すれば可能です。私たちは、はっきりゆっくりで

す。早口の練習も必要と思いました。特に俳諧歌は、懇切丁寧で大変有難かったです。これからは

実技の講習が多くなりそうです。普段の練習がいかに大事か胸に刻みました。金子先生には大感謝

です。漢詩 一声の仁 西郷南洲   俳諧歌 老木桜 一茶

箱石地区連会長 金子水岳講師先生

 熱心に勉強する会員の皆さん


詩吟教室

2018-03-15 18:30:59 | 日記

 3月も半ばとなりました。今日は昨日よりもさらに上がりましたね。22℃まで上がりました。

温度の変化に振り回されてどこかおかしい。今日は男子5人、女子4人計9人というところ。

 課題吟の練習はまだまだ時間を掛ける必要ありです。しかし高齢者でよく頑張ります。暗記力

複式呼吸共に健康にもよいでしょう。問題点を出して意見を出し合うのも全て勉強ですね。さて

 18日は地区連の研修会です。今日も俳諧歌の練習を一通り、しかし音がなかなかつかめない。

独特の節回し、音の取り方は、浜先生の吟をよく聞き真似から行くべきでしょうか。何しろ、耳

の学習ということで。まあ講師の先生の指導を待ちましょう。

 今日の市場蟹が少しは安くなったかと思いますが。また1匹ゲットです。アンコウも内蔵が見

えて少々グロテスクですが鍋にすると美味しいんですよね。消防署の花壇にはチュウリップや水

仙の芽がだいぶ伸びました。何しろこの気温です。

   

 

 

 

 


追悼の日

2018-03-11 19:24:04 | 日記

 今日は3・11から、7回目の日当たる。宮古市をはじめ関係の県や国立劇場で行われた。

7年たち復興も大分進んでいる。目立つのに道路がある。復興道路と言われ急ピッチだ。106

始め縦断道路は宮古市の場合1本だけでなくどこへ繋がるのかわからない程多いように思う。

 市街地は中々町が復興せず整地だけが完成している。内陸に引っ越した人曰く。帰りたくな

いと。もうなれて便利だし、あの思い出のところには戻りたくないと。昨日は義兄の49日で

盛岡に、きょうは3・11の慰霊祭と2日間追悼のために祈る日であった。

  

 


盛岡の法事

2018-03-10 22:07:52 | 日記

 義兄の49日で盛岡に向かいました。昨日までの雨で閉伊川は増水していました。車の事故も

ありました。2件見ましたが、ぞっとしました。盛岡の墓地は大規模なものが岩山の向こう側に

つくられています。まだ雪と氷で行けないそうでお墓詣りはできませんでした。お寺で法要をし

て東屋で昼食をいただきました。親戚の者たちで和やかに会席の膳を頂き懇談してきました。

きのうの夕焼けは今日の晴天を思わせる見事な夕焼け、見た人も多かったようです。

 まさに日が落ちる所

   

東屋さんはいついっても混んでいますね

 


第35回宮古市合同出版祝賀会

2018-03-07 22:27:50 | 日記

 浄土ヶ浜パークホテルに於いて行われました。対象の方は10名でしたが欠席者4名で6名の方

が出席なしました。東京からと千葉からもおいでになり、が苦労様でしたね。和やかな中に著者

のスピーチもあり、宮古の良さは遠く離れてみてよく分かるようなことを話していました。アト

ラクションもあり、最後に市民歌を合唱し、閉会となりました。藤原和夫さんという方が寄生木

の話をしていました。蘆花恒春園(蘆花がかつて住んでいた)に、小笠原善兵が何回も訪ねてき

たということ等です。考えさせられました。

挨拶する副市長 芸文協会長

著者の方々と副市長芸文協会長    

著者スピーチ    アトラクション

 会食   記念品贈呈

祝賀会次第