goo blog サービス終了のお知らせ 

退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩、卓球
さて何をしようか

三舟山へ(253回目)

2024-03-23 22:40:29 | 山歩き
曇っていた空から少し雨が降り出しました
これぐらいの雨なら大丈夫、三舟山へ行きました
カタクリが気になります
通算253回目(今年29回目)

(展望台から)
何にも見えません


ルート


スタンダードコースで回りました

時計回りに
観音堂の方からどんぐりの小径を一気に登って展望台へ

お花見広場を反時計回りに回って
オオシマザクラの小径を下りていきます

途中でソメイヨシノの小径に右折して
マムシ坂を登ってオオシマザクラの小径に戻り左に行きます
お花見広場を反時計回りに回って展望台へ

彩の小径を下りてアジサイの小径、ソメイヨシノの小径を通って
ミツバツツジの小径を下りました(約60分)

途中で雨が強くなりましたが傘もあるし
風が強くなかったので問題ありませんでした

気になっていたカタクリは寒いせいでしょうか今日もしぼんだままです


お風呂に入ってから帰宅
いいコースです


歩数計
あと少しで9900ちょっとだったので家の中をグルグル回って無理やり超えました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムラサキカタバミ

2024-03-23 18:58:26 | 花の話


ムラサキカタバミ(キキョウカタバミ)

花言葉
喜び、心の輝き

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください


no164

三舟山の登り口で見つけました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国の旅(7日目)

2024-03-23 16:52:26 | 旅に出る
2月23日~29日(7泊7日)
老夫婦と老犬が車中泊で四国を回りました

2月29日(木曜日)


西宮名塩サービスエリアを出発
がんばって千葉の里山まで走ります


東に向かって行きます
朝日がきれいでもまぶしい


途中、富士山の全貌が見えて感動
背景が青空じゃなくて曇り空なのが残念、、


帰りも赤福をゲット
これは厚木のチャコちゃんと一緒にいただく予定
 

まずは学生時代からのお友達、小田原のふみえちゃんに会ってお茶
おいしいマロンケーキをいただきました
ごちそうさまでした

そして初めて仕事をしたときからのお友達、厚木のチャコちゃんに会って食事
おいしい夕飯を用意していただきました
ごちそうさまでした

小雪はお疲れモード


これで四国の旅は終了です
走行距離約2600㎞
お付き合いありがとうございました

次に回る時はきれいな水巡り、古い町並み巡りに加えてお寺巡りもいいかも
八十八ヶ所巡りを始めてみようかしら
など四国を振り返って思うこの頃です

そうそううどん県香川のうどんを飽きるまで食べなきゃ

おしまい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キルタンサス

2024-03-23 12:48:53 | 花の話


キルタンサス

花言葉
屈折した魅力、 屈折、 恥ずかしがり屋、 はにかみや、 ロマンティック

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください


no163

ハナ友ヒロ子さんの庭で見つけました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のパンと成願寺の桜

2024-03-23 08:04:39 | 日々の暮らし
明るい曇り空です。今朝も寒かった
今日の里山は最低気温6度、予想最高気温12度、曇りのち雨の予報

札幌は最低気温ー3度、予想最高気温7度、まだ寒いですね

今日は食パンを焼きました




焼き立てはそのままかぶりついてもおいしいのです

昨日サクラ母が開花宣言した成願寺の桜なんですが
里山は今日から天気が崩れてしばらく雨模様の天気が続くので残念です

今朝のいつもの枝は大分ピンクになりました
(左:今朝  右:昨日)
  

池の周りのソメイヨシノの状況
少し膨らんできました


今日は土曜日なのでテニスはお休みです
天気あんまりよくないですが咲は始めたカタクリが気になります
雨が降らないうちに山へ行きしょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンシュユ

2024-03-23 03:53:22 | 花の話


サンシュユ(山茱萸)

花言葉
持続、耐久

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください


no162

ご近所のサンシュユが満開です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする