goo blog サービス終了のお知らせ 

退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩、卓球
さて何をしようか

ボケ

2019-03-23 08:30:21 | 花の話


函館に暮らしたとき
庭に1本普通のボケの木がありました

庭じゃないところにもけっこうあって花を咲かせていて
そんなに珍しいと思いませんでしたが

こちらに来てどこにでもあるものではない
ということに気がつきました
ちゃんとした庭木として育てられています

だから
こんなカラフルなものも


花言葉は
平凡、早熟、先駆者だそうです


(2023/12月16日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のパン

2019-03-23 07:46:06 | パンを作る

雨が降りそうな曇り空です
気温が低いので昨日満開になった成願寺のしだれ桜は長持ちしそうです

今日はバターフランスです


焼き上がりのバターの香りがいいです
表面がパリッと焼けました
おいしく完食です


(2023/12月16日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すえよしの風呂

2019-03-23 04:48:55 | 日々の暮らし
久しぶりに君津市老人憩いの家 すえよしのお風呂に行って来ました


本来は温泉ではありませんが
二股温泉の素を利用しているようです


市民で60歳以上であれば無料で入れます
サクラ母は無料です
60歳に満たない市民は100円です
市外の人は300円で入れます

洗い場のシャワーが更新されていて
水の出が良くなっていました
以前はかなりひどかった

北海道に暮らしていた時
函館から小樽、札幌方面に向かって走ると
左側に二股温泉の入り口がありました
気になっていたのですが
一度も行ったことがありません

こちらに来て入ることになるとは思いもよりませんでした

温泉の効果に期待

(2023/11月23日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする