花鳥風月、、2023年からの第二の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

牧野博士の、、、最終回、、良かったですね、、、

2023年09月30日 | 日記
牧野博士が、若き日に出逢った女性。   初回から見ていて、、   人が人と出会うという事の     素晴らしい運命を感じながら、、、          植物を好きだという、          植物と出会った博士が             植物を通して、、、一人の女性と出会って行く、、、        いいですね、、、真実の心旅。            二人の旅は、、、          . . . 本文を読む

白い巨塔

2023年09月29日 | 日記
タマタマ、、、チャンネルをNHKにしていたら    山崎豊子の「白い巨塔」の、古い映画をやっていた。       全くの、医療界の外野から見ると         開業医の先生や。            大学の先生や、、、               大学の基礎の先生方が、、、                    こんなに、、、我田引水というか、、、          「水戸黄門」と「悪 . . . 本文を読む

令和5年住宅。土地統計調査って、語り調査が多いんですってね!

2023年09月29日 | 日記
最近、札幌市の豊平区、地域進行課  街づくり推進係,、、行 と書いた、調査票の入った封筒を、、叔父さんお様な人が持て来ました。 私たちは知事さんの許可を得ています 鰓茨田人が、解凍義務があるんです。   解凍しないと罰則があります。 幹事は悪くない人なので、、、札幌市の 011-822-2427に電話して、、、これは解凍義務があるのですか? お伺いをしてみました。 栗木さんとか仰る係があ . . . 本文を読む

スズメバチの、、山野での大写しのサイトが,、迫力ありますね!!

2023年09月26日 | 日記
スズメバチに遭遇! 我が家の玄関真上に、、今年は、、スズメバチが巣を造り てんやわんや、、、とうとう、、駆逐するプロに頼んで 巣を撤去した後、、、戻り蜂が居て、、、追いかけてくるんですよね!! しばらく、、虫よけスプレイもって歩いていたら、、、   万というお金をかけて、、巣を撤去したのに     同じ屋根の別の軒下に、、、又、、巣をつくりだしたのは、、、      戻り蜂なのか?? . . . 本文を読む

メダカ

2023年09月24日 | 日記
日本のメダカは、、、だんだん少なくなってきているって     TVでも放映してましたね。    確かに、、、メダカは小さいけれど      原種が絶滅してゆくのは寂びしいですよね。   80歳過ぎてから、、、ダンナさんが、、、メダカを飼うようになりました。  メダカが大ポリの池で、、、100匹に増えました。   一個のホテイ草が30個になりました。  ことしの北海道は本州並みの、、、 . . . 本文を読む

北海道野、秋は短く、、、冬は「かけ足」でやってくる

2023年09月22日 | 日記
  9月21日、、、庭の草を抜いて、、、    通路に向かってくる枝と      下草に日光を遮る為の「兵隊さんの枝を        冬は要らないからと、、、切ってゆく。 早朝5時から11時まで、、、汗だくになる仕事は、、、健康にも良い。  首に「タオルに蒔いた保冷剤」をネッカチーフのように輪ゴムで止めて   野球帽の中に「ネットのポケット」を造り     後ろ頭の2つのポッケにも、、 . . . 本文を読む

断捨離に決心付かない昭和の空気の電化製品、、、困った、、!

2023年09月15日 | 日記
北海道で、テンテンと移動しながらの無給医局員時代が続く中。    車のトランクに積んだ、子育てセットの、、、なべ、、キッチンの電気がま、、、     50歳近くまで大きな外科の異郷に所属していて、        、、公務員、、何号等、、とか言って        開業医さんの一か月の収入の              10分の一ほどの給料で、、、           外科の手術術を磨き     . . . 本文を読む

18年ぶり、、、阪神の優勝!!

2023年09月14日 | 日記
長い年月でしたね、、、、、18年ぶりですね、、、     万感の想いでしょうね、、、~~~    巨人阪神戦で日本が湧いていた頃、、、若かったな~~~~!       バース、、、岡田。…、、、、、、村山,、、土井垣、、に時代でしたからね。        時代はめぐり、、、     若い選手が眩しいですね。       昨日は満塁ホームランで、、、4点、、           今日はツ . . . 本文を読む

18年ぶり、、、阪神の優勝!!

2023年09月14日 | 日記
長い年月でしたね、、、、、18年ぶりですね、、、     万感の想いでしょうね、、、~~~    巨人阪神戦で日本が湧いていた頃、、、若かったな~~~~!       バース、、、岡田。…、、、、、、村山,、、土井垣、、に時代でしたからね。        時代はめぐり、、、     若い選手が眩しいですね。       昨日は満塁ホームランで、、、4点、、           今日はツ . . . 本文を読む

色々な事がありすぎて、、、戦後を乗り切った「団塊」の世代の智慧をITに入力

2023年09月13日 | 日記
何が起きるかワカラナイ、、、 北朝鮮とプーチンさんの結束? 北朝鮮の、   軍の設備を見ているお嬢さんが、、、        あまりにも、、、          男性によって 本来の、、   花のような     香しい少女の時期を、、、 戦いの武器によって、、、阻まれ過ぎではないのだろうか?    子供を産み。。育て、、、      人類の継承してゆく本能を         子育ての天与の . . . 本文を読む

大谷選手の負傷

2023年09月09日 | 日記
大谷選手が出ていないのは    確かに、、、さみしいです、、、が。      今回ばかりは、、    大谷選手が「出場したい、、、」と言っても  監督さんが引き留めてくれたことは  ファンとしては、、、良かったと思いました。    完全な健康な大谷選手であることを、      何よりも優先にしてほしいと思っています。         大切な事は、、健康的な事に関しては           ベ . . . 本文を読む

感動の グレートトラバース 外伝

2023年09月06日 | 日記
Nipponの山々を、登り続けていた、田中さん!!    今日は初めての、、オレゴンの山岳地帯の「レースに参加」     チームの初めてのキャプテンとして、、、全体を見れるか!      一人で登るグレートトラバースと違うのは、、、         女性も加わっているし、、、         50代の中年も加わっているチームだという、、       バラつきの体力を率いてゆくキャプテンだ . . . 本文を読む

盗塁、、、20回!

2023年09月05日 | 日記
大谷選手のユニホームが   躍動しているのを見ると      今日も、、、、、仕事をする気持ちを、、、手を止めて、             TVの画面を見ている婆ちゃんです。    しかし、、今日は⒝空振り、、、        しのぎ合う、、ぎりぎりの戦いを見せてくれるメジャーのチームは       優勝も、、、すでに逃がしたとなるチームは          何チームもありますよね . . . 本文を読む

暑さとcoronaワクチンの、、後遺症

2023年09月04日 | 日記
少々の、、後遺症や副作用のあるかもしれないが    死ぬよりは、はるかに良いからと          coronaワクチンを4回受けました。        1回目の時は、、、30分の安全待機を得てから、、、         「帰宅しても良い」という許可を受けてから            駅の見える商店ゾーンに入った時               右足の、ふくらはぎから、、、外側にかけて . . . 本文を読む