花鳥風月、、2023年からの第二の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

もう、、働かなくても、、いいよ

2023年05月30日 | 日記
人間は自分だけは、、死なないと思って生きている時代がありました。 何か、役目を仰せつかって生れた様な    手探りで、、、大きな社会性のある役目だと       天与の運命の様に         その役割が目の前に来た時           しっかりとこなせるように              切磋琢磨して                臥薪嘗胆、、、  憂きことの なおこの上に 積もれカシ、、 . . . 本文を読む

新幹線のお宿の懐かしさ、、、

2023年05月28日 | 日記
いつものように、、、早朝の「心旅」観ていたら    新幹線のお家に、、、とうちゃこ!!      1960年代ですものね、、、、児玉。。とか、、        光は、、そのあとですものね、、、          東京から、、こんな近くに            新幹線の、、お休み、、修理、、メンテナンスの                お宿が有ったのですね。      子供の頃、国鉄の職 . . . 本文を読む

炎天の北海道、、、札幌も、、真夏!

2023年05月27日 | 日記
早朝から、、、お布団干しています。 おとといの炎天の日に     真冬の重たくなっていた、、毛布を干したら       軽い軽い、、、そのままビニールに入れて圧縮して          来年、、、未だ元気だったら、、、冬に逢いましょうね、、、    毛布さん、、、毛布さん、、、また来年、、、!   独り言を言いながら、、ビニールに入れて、冬片づけ! 本日は、、曇りながら、、、真夏日です . . . 本文を読む

一年ちょっとで「80歳」、、、若い時と違う点は「時間が飛ぶ!」

2023年05月25日 | 日記
多くの人は、宗教心が、、、有ろうが無かろうが、、、    一度は、聖書を読破して        宗教って、、、解らなさすぎる、、、〇×▽◇∞、、、 結局、、、リルケ、、、とか、、、モーゼの十戒、、、       蜘蛛の巣城、、、映画の力を借りたり       ゲーテを読んだり、、、       「嵐が丘」を読んだり、、、         マクベス、、、を読んだり、、、       周辺の . . . 本文を読む

早朝のNHKずーと観ていました。

2023年05月21日 | 日記
全てが終了して、、世界のインテリの頭脳が    世界で唯一の「核被爆国である日本に」「その、、被爆都市の広島に」    平和の祈り、      人類の、唯一の未来につながる、、、核戦争のない地球         世界がITやPC、情報に成ってゆく今日      世界の人間の、、考える力は、、ITに依存されて     今集まっていられる各国の首脳の方々のような     ご自分で考えて、未 . . . 本文を読む

早朝5時NHK、、、ウクライナの芸術、、、涙が出ましたね

2023年05月17日 | 日記
夜昼、、逆さまで、   深夜放送のTVを観ているのですよね。     洗濯も夜      下ごしらえも夜        ツギあても夜、、、      昼寝は、3時ごろ∻~5時まで、、TV見ていて、、寝てしまうことが多いですね    5時になると       「光子の窓」で、、大好きだった女優さんと         てなもんや三度笠、、、で             いなせなお人なのか?   . . . 本文を読む

松に感謝を教えてもらいました。万感の思いです

2023年05月12日 | 日記
人生に、、山坂ありますね、、、 予期しない病気にかかる時も、、、ありますね 息子達が小学生、、6年の時に   心臓外科医だった主人が、、入院したことがありました。  回復を祈って、、クロマツを植えました。  クロマツは、、自由自在に枝を伸ばして、、巨木となり  我が家の大黒柱の主人を守ってくれました。 病後は、国家公務員だった主人は    療養を兼ねて、、、単身赴任して      家 . . . 本文を読む

やっと休めると、、思いきや

2023年05月10日 | 日記
連休がやっと一段落して   久々に出勤してゆく、、、だんなさんの  タクシーを見送ると、、、    9連休の間、 朝晩、早朝と、深夜   食堂と居間と洗面所、寝室と、、、    ガムテープで、肺に入りそうな微粒ごみだけとっていた。 出かけてしまうと、掃除機の噴射口から、    見えない空気がイキヨイヨク出ても       肺には入らないだろう、、、、         窓を開けているから . . . 本文を読む

コロナで規則が出来た日々は過ぎてゆく、、、5類に移行する今日!

2023年05月08日 | 日記
長かったですね、、、、   2020年の一月に     中国あたりからの感染症が発生したと        マスコミの報道は、、、不気味でしたね。 私も、自己確認、自己啓蒙の為に    来る日も来る日も、、        コロナの感染の          日記をつけた日々が             思い出されます。                   日本は島国ですから       政府は、水際 . . . 本文を読む

明日だけ、、ゴールデン休みの残り一日

2023年05月07日 | 日記
普通のキンムノ方がたの    goldenウイークは、、今日でお終いですね。 息子や孫たちは、、、お母さんのお家の方の    爺ちゃん、婆ちゃんに はるばる,、車を運転して,、愛に行きました。    かえってきた孫たちに      爺ちゃん婆ちゃん、、、喜んで迎えてくれたでしょう、、、?  、、、、、 「ウン、、」 「喜んでくれたよ!、、、お盆にも来るからね、、、!」っと 言っておいたよ。 . . . 本文を読む

連休は、、、寝不足

2023年05月06日 | 日記
今も、、大谷選手のTV観ています。 5打数、、安打なし、、 スワレㇲ選手にイタズラされて、、 イタズラし返している、、、いつも、、笑って、、 お茶目なところのある 、、、   尊敬も出来るし、、可愛さもあるし     人間以上?の、、、スパープレイには       寝不足になっています。    連休の、、夜中の3時に、、大谷選手の       胡椒の君の、、、一振り一振りに         間 . . . 本文を読む

日本の首相とアフリカ訪問

2023年05月03日 | 日記
いろいろな、、、こと、 目まぐるしく、こなされる、、首相の行動の軌跡は 地球規模で動かれているので さすがに、、、タイヘンなお仕事だと 想いながらも、 一国の首相が、アフリカの  野口博士の記念館を訪問されて  歓迎を受けられているお写真は   とても、嬉しい。            子供のころから、 野口博士のお話と  二宮尊徳の象銅の有る小学校時代のことが 戦後に残されていた。    . . . 本文を読む