花鳥風月、、2023年からの第二の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ロボットで間に合う事、

2022年03月31日 | 日記
TVで、 人間のマスクをつけた、、 ロボットの画面を見ていると 人間のように 感情が伝わって来なくて 命令されたとうりに、、、 動いてしまう事が 便利を超えて、、、 恐怖になりました。 戦争で、 ロボットの兵隊だけが 残った地球上を想像したりしながら ロボットが出来たという事は 命令に従って,、、操作終了という機械目線! ロボットを創るのなら ウルトラ重機ぐらいにして、、、おかないと . . . 本文を読む

弁当制作タイム

2022年03月29日 | 日記
おはよ^^さん! マサージ椅子で瀬簿のを伸ばして、、、 私の朝の始まりです。 本日は「燃えるごみ」を出す日です、 必ずゴミの日に葉しなければならない事が 台所の流しの 消毒を兼ねた清掃です。 キッチンペーパーにしみこませた ハイター入りのキッチン洗剤で目こぼしの無いように すのこの裏も表も、、おおっておきます。 洗い桶にも   ハイター入りのクエン酸キッチン洗剤の入った水に      一日中 . . . 本文を読む

今、仕事が終わりましたよ。

2022年03月28日 | 日記
今日は月曜日ですね、 夜中の12時過ぎから、          食事の片づけ、、洗濯、、、    掃除(ガムテープで床のコマかい誇り掃除) そして、これから、、爆睡します。         おやすみなさい、、、           短時間で深い眠りにつき           2時間麻爆睡で、、、OKです。     歳をとると、、、眠らなくても働けるんですよね、、、。      仕事してるのか寝 . . . 本文を読む

小野田さんと、、小野田に会いに行った青年のTVを観て。

2022年03月27日 | 日記
何も言葉が出てきません。 小野田さんの、、、一本筋の貫いた    学校とは、、?        上役の命令が、、唯一、、、部下を動かせる、、、言葉であるとは、、、 マスコミも、ラジオ放送一つ、、、裏を考えて任務に就いたまま   たった一人で、、戦争を続けていた、、、小野田さん。 小野田さんに、第2の人生の出発をする機会を創った青年。 その青年の冒険心を支えた妻。 子供が出来て、、、家庭の父 . . . 本文を読む

広島県が地元なんですね!

2022年03月27日 | 日記
昨日TV画面を、、 食い入るように見ていました。 アメリカから、、、 核戦争をくい止めてくれそうな       頼もしい方が         広島まで来てくださいました。        目下!!!     ロシヤの、核の使用を        くい止められるのは     世界30か国の連携と     核保有国のアメリカが     ロシヤが、、、核を使う事は、、、        地球全部が . . . 本文を読む

人間だけを見詰めている、、、、、Zがかさなったら、

2022年03月25日 | 日記
人間はITロボットではない 人間は ウルトラ重機でもない 人間は、ビルのジャングルが創った命ではないはず! 昨日の3時半ごろ、、、 TVには 日本海に、、、 ミサイルの落ちることが放送された 怒るのは、、、 世界の平和を願う30か国、、、 怒るのはアメリカ、、、 いい加減にしないかと、、、 日本は抗議!! このまま続けると 地球上の国の形が変わってしまう、、、 科学力の爆発!! 半島ごと消 . . . 本文を読む

3月23日、札幌市の郊外にも除雪が入りました

2022年03月24日 | 日記
2023年3月23日 coronaの経済事情 オリンピックへの応援 大雪の,、、 二進も三進もゆかない日々 そして、、 ウクライナへの ロシアの侵略   そして、、、 オンラインの 「ゼレンスキー大統領の挨拶」     しめくくりに、、、 日本語で「ありがとう」と御発言 子供や、 劇場や、 マーケットや、、 マンションや 戸建て住宅を    炎上させても      ロシヤの上層部の政府 . . . 本文を読む

深夜テレビ

2022年03月23日 | 日記
今日は「脳科学」のお話を見ていた。 織田裕二さんが、 アクションTVに出ていた頃 私は、、、男の子を二人 育てていた。 「お兄ちゃん、東大?って知ってる?」 4歳年下の弟が聞いていた。 「え~~~と~~ざい!~~~とざい~~!」 袴を佩いて、、、センスもって ハナシカの真似をしだした お兄ちゃんだった。 思い出すたびに       頬が緩む(^^ やがて高校受験の時 大学まで行くのなら . . . 本文を読む

科学兵器は地球の自殺行為ではないか!!

2022年03月21日 | 日記
パラリンピックという 人間の意志の強さと 希望に向かって精進する精神の輝いている中で 人と人の闘いは ルールの確立された 世界の目の審判で金メダルに輝く 、、、人並ではない勇気の中で 競技に挑むアスリートの魂は 人間の価値は 「精神力と、アスリートの魂」と 何故か、、 金メダルの輝きが眩しくて 涙が出てきた。 中国は、一生懸命 オリンピックと、 パラリンピックを 開催国として、守り続 . . . 本文を読む

初めに言っておきますが、、私は政治音痴です

2022年03月19日 | 日記
化学なら、根拠の子あることを、述べることが出来ますが、、、 何で、、、プーチンさんが、 戦争を起こしたのか解りません。 確かに、、、 トランプさんの時代 地球平和を目的に、、頑張ってくれている 30か国の、世界的な組織に発展しつつある、、、 横文字の組織に対して アメリカファーストを唱えて   他国の負担がウンヌンと言って、、、      世界をきょとんとさせたことは有りましたが トランプさ . . . 本文を読む

戦争は、、、即座に終わらせることが大切!!

2022年03月18日 | 日記
TVもスマホも、パソコンもある今日!! 何で、、、話し合いで、論争で 人の道は、、、解り合えないのでしょうか?? 戦争という「破壊」 戦争という「実りのない主張」 戦争という「喪失」 戦争という「自然破壊」 戦争という「心の究極の貧乏と不健康な考え方」 平和に向けて、、戦争は即座に終わらせてください。 世界平和の為に、、、 市民、女性、子供、年寄り、、、 もん奈戦争は反対です。    アチコ . . . 本文を読む

除雪の悩み

2022年03月16日 | 日記
春がもうすぐやってきますね。 今年の札幌市の大雪は、、、半端なものではありませんでした。 今も、、出入り口だけでも、、、あけようと スコップを持って   頑張ったのですが、、、     間口1メートルに満たない道路の真ん中からの細道が 門の所ににたどり着くまでには      タイヘンな労働です。 昨日も、真夜中に、除雪車が、    車道の雪を両脇にどけていってくれましたが、 1メートルに満た . . . 本文を読む

東がしアフリカのジャングルの映像

2022年03月14日 | 日記
17時から、、、紅白の「トリ」を歌った男性歌手の 数年前の、アフリカのジャングルでの 野性の動物や借物、昆虫など小動物に至るまでの カメラでの撮影の旅が、TVで放映された。 チンパンジーとゴリラの取材は 数年前の取材とは思えないような 新鮮な発見もあり ゴリラは実に、、、人間に似ている習性がある現場の写真は ショックも大きかったモノの、、、 印象に残る、考えさせられる画像だった。 ペリカン . . . 本文を読む

ワダチの道を歩きながら

2022年03月13日 | 日記
札幌は大雪の続いた2022年から2023年の春にむかって やっと氷点下から、、、8度c、、、4度c、、、6度c、、と 雪が解け始めて、春の兆しが見え始めた。 屋根からは雨音と間違うような音がして ザラメ砂糖の様な細かい氷塊の雪に変貌しながら 地面の接触面は水となって、 昼間は歩くと足をとられそうになる。 夕方から夜にかけて    急に氷点下になる事が多くて スケートリンクのように滑る所が出てくる . . . 本文を読む

100年に満たない人生を戦うなんて、、、哀しい

2022年03月10日 | 日記
ニッポンには神社が多い  日本には、、、神様も、、、    あちこちにいらっしゃる   日本は、     海に浮かべた、       神様の愛の国     世界の平和を、      日本から、、、伝えたい。         戦いで燃え尽きる男たち 神が、、、もう死んでもいいよ、、、と       さじを投げだすまで        闘いつづける男たち 戦いの遺伝子を運んだのは誰?? 女 . . . 本文を読む