花鳥風月、、2023年からの第二の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

一年ちょっとで「80歳」、、、若い時と違う点は「時間が飛ぶ!」

2023年05月25日 | 日記
多くの人は、宗教心が、、、有ろうが無かろうが、、、
   一度は、聖書を読破して

       宗教って、、、解らなさすぎる、、、〇×▽◇∞、、、
結局、、、リルケ、、、とか、、、モーゼの十戒、、、
      蜘蛛の巣城、、、映画の力を借りたり

      ゲーテを読んだり、、、

      「嵐が丘」を読んだり、、、

        マクベス、、、を読んだり、、、

      周辺の物語から、、、アプローチするほど

     若い時は「時間がゆるやかに流れていた。」

      男兄弟のなかの,唯一の女の子として生まれた、、、運の悪さもあって

   洗濯物のタライを足で踏んで洗いながら、、、坊ちゃんとか、、、

      布団、、とか、、、小公子とか、、、雪の女王、、とか

   いつの間にか、、、手塚漫画に代って行った、、、。

  手塚治氏の漫画は、、小説離れをおこっした。

     手塚漫画で「火の鳥」が出た時は

     洗濯物は、、ベランダの前が見えないくらい、、たくさんの洗濯が出来た。

   開業医の実家は、父が54歳で早逝して

長男の兄さんが継いで、、、学生時代から結婚していたので

  小姑の、、私は、、、お手伝いに成っていた。

母は、、50人以上もピアノの、、、お弟子さんが居て

  父が元気だったころに、、、
子育ての半分は終わっていたこともあり

3人居てくれた「台所の賄さんのおばさんと、中卒の「めん来い、、、女中さん」

  父の急逝で、、、一時に止められて、、、

  お鉢が私に回ってきた。

  洗濯機は3台廻っているし、、、タライは3個の中に

   足踏みしているし、、、

   買い物は、するし、、、大学の試験は有るし、、、

  ㌿は読みたいし、、、

   せっかく文学書読んでいて、、、そのラインの本で行くつもりが

大學のクラスメートは、、、「雁の寺」、、、面白い、、とか

 横道にそれて、、、文芸春秋、、、物にそれたり

    手塚漫画には子供のころから嵌っているので

        新刊が出ると、、おっかけて読んでいた。

 アドルフに告ぐ、、とか、、、陽だまりの樹、、、だったけ

  聖書読んでも解らないので、、

 、富士山の雲の上の、、、神様のような神々しい姿に見とれて

   青木が原を、、、彷徨い続けて

    青木ヶ原の面白さに、、、でっぷりと使って遊んでいる様な

  節操なく、、、何でも読んでいるのに

    「お前に、物事頼むと、、、終わった!!👊思えるから

       男の子だったらよかったね、、、」

   夜寝るときは、ワセリン付けて、、、手袋はめて
   ピアノ以外は、、余計な事はしない、、、
   ある種のプロが、、母親の女の子は


    人権を認められているのか、、、?
             いないのか、、、?

   多くのことをすることのできた時間が、、、たっぷりあった。

    それでいて、、、目の疲れる夜は、、、

   ラジオかけっぱなしで、、、予習復習。

     足の方は、、、器用に作業している。


    私の足は、指が手の指の様に、、
    物をつかんことが出来る。

    ながら族という、、、
    当時は結構な人数が、、ながら族だった時代である。

   「ビジョン」とか、、上等の意識に到達するのは
       何十年も早いという、、、手探りの青春だった。

     いえん雑事をやらせたら、、、
       私ほど、、
         まじめに
           言われたとおりにする
             他の兄弟はいなかった。

   母も、病棟で働いている看護婦さんも
     人手が要る時は、、私に頼んでくる。

    仕事をこなすのも早くなるし、、、
      仕事量も、
          決まった時間内でやっていくことが出来た。

   何のことはない、、、若い時は、、、「時間がゆっくりと流れたのだ!!!」

   それが79歳が目の前になると...時間がすっ飛ぶ、、、飛んでしまう。!!

      夜3時に起きないと、、、家事が廻ってゆかない、、、

   食事が終ると、洗い桶に4時間、、ミルトンと同じ成分の

   洗剤に漬けて置き。。。4時間後に洗う。

    洗濯物をして干すと、、、半日が過ぎてゆく。

    夕食をつくって、、真夜中に片づけて、、、

   3時ごろからご飯炊いて、、、
    いつ寝ているかわからないような
    
      変則生活をしながら、、、

     ご飯が焚けるまで、、、ネットに日記を書いたり

    夜中のTV番組のコマーシャルの時間に

   弁当作ったりしても、、、、時間が足りない!!

    コロナ騒ぎで、、、外出も買い物だけ
  歳をとるほど、、、時間が早く飛ぶ!!

   確実に、、時間は針が早く
    陣営の時間切れに,、なりそうな、、、

婆ちゃんが、、、

    時間が早く飛んでゆく晩年というのは

onaji utyuukuukanni irunidarouka ?


   







   

      
  


     
    

最新の画像もっと見る

コメントを投稿