goo blog サービス終了のお知らせ 

体験搭乗 正倉院展 ほか 

自衛隊の体験搭乗と正倉院展に絡ませて旅行しています。

昼の散歩中  

2014-07-16 22:50:07 | 散歩
2014年7月16日(水)

昨日の

お昼は

本屋さん

経由の

お散歩でした。


その

本屋さんで

見た

新幹線の

雑誌に


国内で

走っている

新幹線が

全部,載っていました。



ぱらぱら

捲っていたら

ドクターイエローが

ありました。



ドクターイエローは

東海道です。


じゃあ

東北等は


と思って

探してみると


電気軌道総合試験車

[新幹線E926形電車]

愛称が East i(イースト・アイ)

というそうです。

山形新幹線が

ベースで

車体は白です。

先頭車両に

マークがついています。


E5系の緑や、


ドクターイエローの黄色は


すごく

目立ちますが

ちょっと

地味です。






今日の

お昼は

また

新幹線に


近づくルートを

歩きます。

歩道橋には上がりません。


途中の公園で

帽子と

首にかける

タオルを

水道で

濡らし、


また歩きます。



定刻通りに

E3の山形新幹線と

E2の東北新幹線の

連結が走ってきました。



その

2・3分後

山形新幹線が来ました。


臨時??

よく見ると


窓が少ない。

最後の車両に

はっきり見えませんが


マークがあります。


これは!

昨日

本屋で

見た、


East i(イースト・アイ)だーーー


です。


カメラに

手が

伸びる前に


走り去って

しまいました。



昨日


本屋さんで

見なかったら


臨時の

山形新幹線か


で終わってましたね。






昼の散歩中 新幹線

2014-07-14 21:53:31 | 散歩
2014年7月14日(月)


今日も

梅雨の晴れ間の


夏日のような

暑さです。


先週

見損ねた

北陸新幹線を

撮れるかな?


帽子と

タオルを


水で

ビシャビシャにして


タオルは

首にかけ


出発です。


歩いているひとは

ほとんどいません


自分の

ペースで

歩けます。




歩道橋の

上は

日影が

ないので

10分は

いられません。



来ました、来ました。

E7系です。

東京からの下りです。


画面が

日なたなので

ちょっと

わかりにくいな。



続いて

来たのは

E5系です。

下りです。


昼の散歩中 次の日

2014-07-12 22:14:12 | 散歩
2014年6月11日(金)

台風一過の

晴れになりました。


今日も

お昼の

散歩です。


5分も


歩くと


夏日のような

暑さ

伝わってきます。



また、


電車を

見ようと


歩道橋に

上がります。


歩道橋から西を見ます。

建設途中です。

17号バイパスまで

伸びる

予定です。


今日は

北陸新幹線が

見えるかどうか

待ってみます。


東京からの電車が

来ました。


埼京線です。



今日は

日差しが強いので


あまり待って

いられません。

また来ました。

右がこまちタイプのE3系
 
左がはやてタイプのE2系です。

ほんの

10分ほどですが、

暑さが

我慢の

限界になってきました。


今日は

これまでです。


近くの

公園で

帽子に

水をかけます。


これで

約20分ほどは

頭が

暑くならずに

すみます。








昼の散歩中

2014-07-10 21:52:06 | 散歩
2014年7月10日(木)

台風が

だんだん

接近して来ます。


お昼は

予報と違い


晴れ間が

見えてます。


お散歩です。


ちょっと

暑いですが

風が

強いので

ちょうど

いい感じです。


途中に

歩道橋があるので

上がります。



周りより

高い位置に

あるので

景色が

よく見えます。



新幹線が

来ました。

山形新幹線

E3系つばさの新デザイン車両です。

今日は

山形新幹線は

雨の影響で

運休?

じゃないのかな







ランチ

2014-05-11 00:03:37 | 散歩
2014年5月10日(土)

今日は

新宿で

ランチです。


新宿駅から

西へ

歩きます。


都庁を過ぎ、

新宿公園を通り過ぎ、


山手通りを

超えます。


少し

風が強いですが、

湿度が

低いので

気持ちいいです。



約2キロで


たどり着いたのは

オペラシティビルです。


新宿駅から

京王線で

一つ目の

初台駅が


目の前の

甲州街道の

地下にあります。


53階の

展望レストランに

上がります。


土曜日は

ビルに

入っている会社が

休みなので

比較的

空いています。


窓側の席で

焼肉ランチタイムです。


地上230メートルから見える

景色は

最高です。

肉眼では埼玉サッカースタジアムが正面の遠くに見えます。


少し

右にずらすと

都庁が見えます。

霞が

かかっているのか

山が見えません。



夜の景色も

最高でしょうね。