体験搭乗 正倉院展 ほか 

自衛隊の体験搭乗と正倉院展に絡ませて旅行しています。

2009年 正倉院展 2

2013-09-29 11:19:18 | 旅行
2009年11月6日(金)

無事、伊丹空港に到着後

モノレール、電車を

乗継いで

奈良へ向かいます。


2009年11月の遊びマップを手に入れました。

スルッとKANSAI3dayチケットは

乗換が楽です。


長女が

梅田駅で立ち寄りたい

場所があると言うので

寄ります。


阪神電鉄の改札前に

ジューススタンドがあるそうです。

ミックスジュースです。

カップいっぱいに入れてくれます。




近鉄線を大和西大寺駅で乗継ぎ、

橿原線の筒井駅で下車です。


ここからは

バスに乗ります。


奈良県のバスは

チケットを使えませんので、

降車時に現金を支払います。


お昼になるので、

参道沿いの

お店に入り、昼食を食べます。

柿の葉寿司も注文します。



娘2人と斑鳩です。12:27

いい天気です。


参拝券とパンフレットです。


西院伽藍内に入ります。


法隆寺 五重塔です。12:35


梁にいる鬼たちです。

うーんっていう感じ。重たそう。

北東側から金堂と五重塔を見ます。12:49




大宝蔵院に向かいます。

ここには

玉虫厨子があります。

飛鳥時代の

玉虫の輝く緑の羽根が見られます。



東大門を通り、

東院伽藍へ向かいます。


夢殿です。 13:24




2013体験搭乗 終了

2013-09-23 22:17:06 | 旅行
2013年9月23日(月)

青森県八戸市で

宿泊し、

東京に戻ります。


地元新聞に

電車・飛行機の

空席情報が

載っています。


どれどれ

お昼前から

夕方遅くまで

空きなしです。



甘かった・・・・


飛行機を見ると

三沢発が


空いてます。


インターネットで

即、予約、購入しました。


あとは

駅に行って

乗車券を

払い戻しをします。


15時15分発のJAL1224便737-800

ほぼ、満席に近い人数が乗ってました。



今回は

鳥取、米子、八戸

どこも

いい天気でした。


こんな日もあるんです。


今年の体験搭乗は

終わりです。



飛行艇に乗ってみたいですね。





米子から八戸へ

2013-09-22 20:03:01 | 旅行
2013年9月22日(日)

昨日、美保基地で

YS-11に乗りました。

今回は

天気がいままでで

一番の快晴でした。

搭乗後に

新管制塔から

搭乗した152号機を見ます。


最初のスケジュールから

変更です。


米子空港に戻り、

はまループバス(100円)で

境港駅前まで行き、


水木茂ロードを見学後、

米子に戻り

夕食後

米子城跡に上り、

島根の山に

沈む夕日を見てました。


米子駅から

19時56分発の

サンライズ出雲で

東京に戻り、


その足で


東北新幹線に

乗りました。


今回の旅は

秋晴れでした。


八戸駅から

バスで

八戸基地近くまで

行きます。


八戸は晴れていますが

昨日とは違い、

寒いです。


ビデオ・デジカメは

持ち込み禁止でした。


搭乗機の67号機です。


八戸市内、三陸海岸、灯台等

よく見えました。

いままで

一番良く見えました。






2013美保基地 体験搭乗当日

2013-09-21 04:59:52 | 旅行
歳相応に

朝の目覚めが

早いです。


4時ごろです。


体験搭乗は

今回、第1便での

搭乗です。


米子駅を

7時31分の

JR境線で

米子空港まで

行きます。



最初の予定では

体験搭乗後、

伯備線で南下し、


津山市で2泊目をし、


岡山空港から

戻る予定でした。



旅行開始直前で

体験搭乗後の

スケジュールを

大幅に変更してます。


2013美保基地 体験搭乗

2013-09-20 21:38:54 | 旅行
2013年9月20日(金)

夜中に地震で起こされ、

それから寝られず


4時前に

自宅を出ました。


朝一で

鳥取空港へ

飛びました。


砂丘と

鳥取城跡を

見学後、

JRで

米子に向かいます。


先週と違い、

大快晴になりました。

コントラストがくっきりです。


鳥取城跡は

建物は

ありませんが、

石垣が立派です。

補修もしていますが

遠くからでも

よく見えます。


二の丸、三の丸を

ボランティアの方から

説明を受けながら

約2時間半

見学させていただきました。