体験搭乗 正倉院展 ほか 

自衛隊の体験搭乗と正倉院展に絡ませて旅行しています。

2010年 正倉院展に行く 4

2012-10-30 22:09:46 | 旅行
正倉院を出て大仏殿の裏側を東に歩きます。15:02


二月堂に向かいます。 15:08


階段を上ります。15:10


二月堂から見える奈良市街地と大仏殿です。 15:13


階段を降りる皆さんは楽そうですが、登るのは少しきつかったですね。 15:14


二月堂の正面にぶら下がっています。 15:15


地面との差が結構あります。 15:16


みんなとは反対まわりのようです。 15:19


この地区の最後は三月堂です。 15:21


このあとは、若草山の麓を南下していきます。

春日大社正面の楼門です。 15:36

大社のまわりは大木に覆われて薄暗い感じです。

では、正倉院展に向かいます。

パンフレットと入場口に置いてある読売新聞特別号です。
 
今回の一面は螺鈿紫檀五絃琵琶(らでんしたんのごげんびわ)と 伎楽面・水胡王(ぎがくめん すいこおう)です。

夕方までいつものように混んでます。

博物館を出て、近鉄奈良駅まで歩きます。

駅まではなだらかに下っていますので楽です。

歩き回ったせいで足取りはちょっと重いです。


今日の宿泊はいつもの大阪ではありません。

京都駅八条口から歩いて5分のホテルです。

大和西大寺駅で京都線に乗換えです。17:42

寝るかもしれないので、奮発して特急で向かいます。

案の定、気がついたら京都駅直前でした。

京都タワーです。











2010年 正倉院展に行く 3

2012-10-29 21:58:38 | 旅行
近鉄奈良駅から歩きます。

興福寺を通ります。 14:16

五重の塔です。

中金堂を建立中です。14:17


興福寺を抜けると奈良国立博物館です。14:26

大勢、並んでいます。

まだ混んでいるので、東大寺方面に行きます。14:27


南大門です。14:33


いつ来てもいっぱいです。 14:34


大仏殿の前にあるはずの八角燈籠は2010年10月8日 ~ 2010年12月12日まで東京国立博物館で展示しています。

光明皇后1250年御遠忌記念 特別展「東大寺大仏 天平の至宝」の展示物です。

この映像は今だけです。14:37


大仏殿を見て今度は、裏手に回ります。

大仏殿の北側にあるのは、正倉院です。

去年は公開時間が過ぎてしまい、柵の外から見ただけなのでちゃんと見ようと思います。

参観門から入ります。14:57

思っていたより、大きな作りです。

アップです。 15:06
    

全体を収めるのはちょっと難しいですね。

 


もっと広角(持ってません)でないと無理です。



2010年 正倉院展に行く 2

2012-10-28 18:03:43 | 旅行
近鉄難波駅から奈良に向かいますが、ちょっと途中下車です。

平城遷都1300年祭の最終日です。

大和西大寺駅で下車です。

少し歩いてシャトルバス乗り場へ。

平城宮跡のエントランス広場のバスターミナルへ着きました。

案内所でパンフレットをもらい、見学ルートを決めます。
 

一番近い遣唐使船復元を見に行きます。11:59-12:01

乗船するには整理券が必要なのですが、時間がないので待っていられません。

次は朱雀門に向かいます。12:05


朱雀門を後にして、太極殿へ向かいます。12:08


近鉄奈良線の踏切で並んでます。12:10


踏切を渡り約500mぐらい先に見えます。 12:12-12:22


南側に振り向いて朱雀門です。12:23


中間まで来ました。12:26-12:31


大極殿の入口の西側から近づいていきます。12:33


真西側から見てます。12:33
 
ここから結構並んでいます。

大極殿の中から見た南側の朱雀門方面です。12:42


天皇の玉座です。12:44


太極殿を出ました。12:49

東側から見てます。

徐々に西側に歩いていきます。12:51-12:53

一階はガラス張りです。

ちょっと一休みです。 12:56


大和西大寺駅までバスで戻ります。

近鉄奈良駅に行きます。




2010年 正倉院展に行く 1

2012-10-27 19:14:19 | 旅行
平成22年10月23日から11月11日の間で

奈良国立博物館で

第62回目の正倉院展が始まります。

2010年11月7日(日)

最寄り駅から午前4時48分の電車に乗り、3回乗り換え5時42分に羽田空港到着です。

JAL173便 6時35分発 関西空港行です。6:30

ボーイング737-800 JA382J号機

地上は曇りでしたが、青空と雲の境目がはっきりしてます。 7:08


絵に書いたように 綺麗です。 7:12


無事到着です。 7:58


空港からは スルッとKANSAI 3dayチッケト で移動です。

駅にある、2010年11月号の遊びマップを手に入れていきます。

南海電鉄に乗り、まず住吉大社に立ち寄ります。 9:08

阪堺電気軌道のレールを渡って行きます。

時期的に七五三です。 9:10

橋を渡るのは、ちょっと大変そうです。

本殿が見えます。 9:12


住吉大社を抜けて、住吉東と神ノ木駅の間を通り、帝塚四丁目駅を目指します。

帝塚四丁目駅です。9:23-9:28

NHKの朝ドラ"てっぱん"で女優の富司純子さんが孫娘を追ってきたシーンの現場です。

今回の第一目標クリアーです。

住吉東駅に戻り、南海高野線でなんばに向かいます。

なんばで近鉄線に乗換えて奈良に向かいます。