goo blog サービス終了のお知らせ 

お餅が好き

いつも感謝の気持ちを忘れずに。

虹の向こう

2012年09月19日 23時20分36秒 | Weblog
今日の夕方、東の空に大きな虹が出ておりました。

虹見るの久しぶりだなー。

急いで携帯で写真を撮ったけど、なんかイマイチ・・・。
古い携帯の限界を感じました。

スマホならキレイに撮れたんだろうなぁ。
まあ、変えるつもりもないですけどね。


今日は彼岸の入り。
あの虹を渡れば、向こう側に行けるのかな?
もしくはこっちに来てくれるのかな?
なんて、思ってみたりして。

暑さ寒さも彼岸まで。
この残暑ももう少しですかね。
秋らしい空気の中でゆったりお墓参りがしたいです。

甘味の秋

2012年09月17日 21時51分55秒 | foods
妻が好きだった花園饅頭。
昨日は月命日だったので、お茶を入れて2人でティータイム。
しっとりおいしいお饅頭です。


さらにはケーキも供えたい、と思って、KICHISEまで遠征。
ティラミスとバナナのタルトを。
こちらは紅茶とともに。


いつも彼女が好きなものをお供えしたい、と思うのですが、
ついつい甘いものに走ってしまいます。
あと、フルーツ。
たまには違ったものをお供えしなきゃねぇ。
何食べたいですか??


この連休、カラダを動かすことなくモリモリ食べていたので
ちょっぴり増量気味かもしれない。
今日もカレーをおかわりしちゃったし。
食欲の秋ですからね~。

スポーツの秋は??

ウタマーロ

2012年09月17日 16時11分26秒 | Weblog
この連休は、結構家事に勤しんでおりました。
掃除、洗濯、料理、風呂掃除にトイレ掃除、お買い物、
草むしり(←家事か?)etc・・・。
カーテンなどの大物お洗濯もできました。
今も晩ごはんにむけて、カレーをコトコト煮込んでいるところ。

家事といえば、最近お洗濯で困っていることがありました。
それはワイシャツのエリ汚れが落ちないこと。
LIONのトッププレケアエリそで用を使っていたけれど
だんだん落ちなくなってきて。
何かいいアイテムはないかな、と探していたところ、先日
ロフトでいいものを見つけました。

洗濯石鹸『ウタマロ
お店の小さいモニターで延々とウタマロ石鹸の宣伝してたから、
試しに使ってみようという気になって、ついつい買ってしまいました。
安かったし。

家に帰って早速お試し。
エリを濡らしてウタマロ石鹸をつけてもみ洗い。
その後、洗濯機で他の物と一緒にお洗濯。

そしたら、なんとあのガンコな汚れが結構落ちてるじゃ
ないですか。
完全に真っ白にはなっていないけど、だいぶキレイに
なってる。
ウタマロ、やるなぁ。
これはいいもの見つけました。

ただね、汚れは落ちても毎回あんなにゴシゴシしてたら
生地が傷んじゃうのではないかとちょっと心配もしております。
まあ、しょうがないですけどね。

洗濯グッズもいろいろありそうだから、掘り下げて
いくとなかなかおもしろいかもしれないなー。

メロンがそれっぽく

2012年09月16日 18時33分09秒 | my home
なんか、プランターのメロンがそれっぽくなって
きた気がします。

メロンも摘心が必要みたいなので、もう少し伸びてきたら
一応やっておこうと思います。
どこまで成長するのやら??


こちらのメロンはさすがに葉っぱが大きくなって
いかないです。


だって、こんなに密集してるから。


根元だけ見たら、ホントにカイワレっぽいなぁ。


超気持ちいい!!

2012年09月16日 00時18分45秒 | 2012~tigers
今日は朝から変な天気でした。
すごく晴れているのに急に大雨が降ってきて、
すぐ止んだと思ったらまた降ってきて。

こんな日は何かが起こる!と思っていたら、ホントに起こっちゃい
ましたね~。
阪神タイガース、東京ドームで今季初勝利!!
そしてドームで今季初ホームラン!!

今日は会社でもらったチケットで観戦させてもらったんですが、
3塁ベンチ後方のなかなかいい席でございました。
↓こんな感じ↓


先発は能見。
能見をナマで見るのはもしかしたら初めてかもしれない。
8回無失点、ナイスピッチングでした。
ランナー出しても攻めてましたね。
四球もひとつだけだったし。見てて安心感がありました。


初めのうちは、周りにオレンジの人が多かったので
控えめに応援しておりましたが、鳥谷のソロあたりから
徐々にエンジン全開になっていきました。

新井のソロ、球児の登場、ゲームセットの瞬間なんてあなた。
大騒ぎでしたわ。
↓これは新井さんホームランの瞬間です。小さいけど。


しかし、最後までアニキを出さなかったのはどういうこと
なのか?
いくらでも使える場面はあったと思うのですが。
見たかったなー、金本。
一応、姿だけは見られたけどさ。


今日はスーパードライのお姉さんからビールを買ってました。
最初に買ったとき、「今日は金本選手が見られるといいですね!」
なんてイカしたこと言うから、ずっとその子から買っちゃったよ。
おかげさまで勝ちましたよー。

今日は能見の頑張りと鳥谷、新井のホームランのおかげで
気持ちのいい勝ちゲームを見せてもらいました。
ありがとうございまーす。
一緒に行った母も大喜びだったので、親孝行もできました。
あ、鳥谷は100号ホームランだったのね。
おめでとう。

明日は秋山くんですってね。
能見に続け!!


にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

北陸から北海道へ

2012年09月15日 09時14分18秒 | foods
今朝、お休みの日とは思えないくらい早起きしちゃいました。
朝5時起き。
別に朝から出掛ける予定があった訳でもないですが、
二度寝するのもなんかもったいないかなと思って、急に
思い立ってウォーキングなんてしちゃいました。
お日様が高くのぼる前は、とても爽やかでいい感じでした。
たまにはいいかもね。

急に歩こうと思ったのは、昨日食べ過ぎたからかもしれない。
昨日はお休みをいただいておりました。
なんか疲れがたまってたから。

昨日はゆっくりと眠ったあと、午後からふらっとお出掛け。
船橋東武の富山・福井・石川物産展と船橋西武の
北海道物産展をはしごしてみました。

まずは北陸から。
焼き鯖寿司と白エビ&甘エビの押し寿司。


今が旬のエビに金粉がかかってます。


焼き鯖寿司、好きなんですよね~。


こちらは金沢のカレー屋さんのカレーパン。
カレーパンと牛すじカレーパン。
さすがにカレー屋のカレーパンはカレーがうまい。


こちらは北海道のメロンパン。
メロンの香りがいい感じ。


そして、北海道の焼きたて生シュークリーム。
クリームの美味しいこと美味しいこと。
やっぱり牛乳が違うのかしら?なんて思いつつペロリ。

珍しく物産展で浮かれていろいろ買い物しちゃいました。
あと、銀だらの醤油粕漬けなんてのも買ってたりします。
ゴハンが進みそうだなぁ。

岩田、踏ん張れず

2012年09月14日 21時10分30秒 | 2012~tigers
せっかく杉内相手に先制したのに、スクイズ失敗で流れを
渡し、坂本の逆転3ランにつなげられてしまいました。
岩田、いいピッチングしてたのにもったいなかったね。

最後は新井三振で金本の出番が回ってこなかったし。
久しぶりにテレビ観戦していたのに、勝てずに残念でした。

今年は東京ドームで勝っていないんですってね。
大変なことです。
明日はきっとやってくれることでしょう。

明日は能見かな?
見に行くからね。
頼みますよ!!

夏はこれから?

2012年09月14日 13時53分05秒 | nigauri
今年はもう終わりかな、と思っていたゴーヤさん。
意外にもまだ頑張ってくれています。
残暑がまだまだ続いている影響でしょうか??

全体的に小ぶりなんですけどねー。


もっと大きくならないかなぁ。


  

  

葉っぱはデカイのがたくさん出てきたんですけどね。
夏はこれから!って言っているような雰囲気・・・。


チラホラと雌花も咲いていたりします。
でも花も小ぶりなのです。


今朝は近所のおばちゃんに話しかけられ、ゴーヤ話で
ひと盛り上がり。
去年はいっぱいなってたわよねぇ、って言われました。
やっぱり注目の的になっているよう。
来年はもっと頑張らなくては。

アニキの卒業

2012年09月12日 23時28分04秒 | 2012~tigers
とうとうこの日が来てしまいました。
金本知憲44歳、現役引退のとき。

一流選手だからこそ、求められる潔い決断。
続けようと思えばまだまだできるのに、全盛期の
パフォーマンスを出せない自分が辛かったんで
しょうね。

数々の記録と記憶、若い選手には多大な影響を
与え、ファンにはたくさんの喜びを与えてくれました。
どうもありがとうございます。
本当に偉大な選手でしたね。

今季も残り少ないですが、残り試合で最後の勇姿を
見せて欲しいと思います。
最後までアニキでいてください。

15日の東京ドーム、出てきてくれるかな?