お使い道中(10月23日) 2019-10-26 22:13:55 | お使い&散歩 此処から外を眺めるのは、本当に久しぶり あんまり変わってない? カメラを右に向けると…。 アパがドーン! 結構な存在感です 万国橋からの眺めはどうなったのかなぁ 散歩出来ると良いなぁ
続・お使い道中(10月初め頃) 2019-10-19 16:38:58 | お使い&散歩 長テーブルに置かれたお花です。 何か一寸お洒落 只、気を付けないといけません。 落ちてますよ〜 久しぶりに見掛けました。 赤い靴号 赤い靴号でぐるっと一周りしたいなぁ。 暑くも無く、寒くも無く、 お使い日和、お散歩日和です。
お使い道中(10月初め頃) 2019-10-19 15:01:14 | お使い&散歩 まだスタンドの増設工事中です。 オリンピックが終わったら、どうするのかな? 綺麗なハイビスカス でも、本物なのか、偽物なのか、分かりません。 此処にはベイのお店が入っています まだ一度も来たことないけど。 此処はカフェのオープンスペース。 こんな所でお茶したら気持ち良さそう
お稽古道中(6月20日) 2019-06-22 11:56:38 | お使い&散歩 市役所前の歩道ですが、だいぶ色合いが変わってきました。 紫陽花の白が際立っています。 アナベルって言うらしいです。 先週迄は薔薇が目立っていたのにね 今は一寸寂しい感じになりました。 この紫の花は何だっけ? 以前調べた気がするけど、思い出せません まぁ今は紫陽花です。 うちの紫陽花も大きいけど、ここの紫陽花も大きくて立派です。 これはお馴染みの色だけど、一寸形が変わっていますよ。 紫陽花と言っても、種類が沢山あるんですね。 他の紫陽花も見てみたいです
お稽古道中(6月6日) 2019-06-09 20:13:26 | お使い&散歩 市役所前の歩道は、まだ沢山のお花が咲いています。 お稽古の日は荷物が多いので、雨が降らない事を願っていますが…。 この日だけは、何となく雨が降って欲しいと思ってしまいます。 『6月6日』 と聞くと、どうしてもあの絵描き歌が頭に浮かんでくるのです。 『6月6日に雨ザーザー降ってきて』 でも、フルコーラスは思い出せません。 一寸モヤモヤ もしも本当にザーザー降ってきたら、薔薇が散るのが早くなっちゃうかな…。 出来ればもう少し楽しみたいです。 綺麗です。 とても癒されます