
昨日の散歩は7時前のスタートでした。

行き先を決めずに富士山が見える橋まで行ってみたけど

ぼんやりなので富士山に向かって進むのではなく
反対側の西方向に向かって旧国道1号線を歩いたり

旧東海道を歩いて行くと

これから目指すハイキングコースの稜線が見える。

途中にも何ヶ所か登り口がありますが・・・西の端から東の端まで縦走するつもりなので全部スルーしてここまでやって来た。

ここから稜線に上がれば縦走路の西端に行くことが出来るけど・・・その前に確かめたいことがあったので駅から近い住宅地に向かった。
もう40年以上も昔のことになりますが・・・結婚する直前まで住んでいた当時の勤め先の独身寮があったのでそれがどうなっているのか見ておきたかった。
で、記憶を頼りにその場所まで行ってみたけど

既に取り壊されて跡には新しい建物が出来ていました。

前回、来た時は古い建物が残されていたんですがねぇ。
気を取り直して登り口がある公園まで戻ってここから登り始めて

すぐにこの日の鳥さん第一号に遭遇ですが

写真を撮ることが出来たのはこの鳥だけという残念な結果に終わった。
それでもコースからの景色は絶好で






1時間弱のハイキングはここで終了となりました。

下山後はそのまま帰宅してこの日の歩数計の数字がこちらで

この日も良い散歩をして来ることが出来ました。