いよいよ今年も残すところ今日を入れても5日となってしまいました。
それで今日からは「今年最後の〇〇」という事でシリーズ化してみようと思いますが・・・その第一弾が今日のタイトルにもあるように久しぶりの「藤枝ランチ」です。
昨日は水曜日で本来であればバラ園の仕事は通常勤務の予定でしたが・・・園長の仕事の都合で花切りだけで早上がりさせてもらえることになっていました。
それならば仕事が終わった後の時間を有意義に使おうと思いながら仕事場に向かいますが・・・外の気温は3℃しかなかった。

外がどんなに寒くても仕事場の中は最低でもこのぐらいはあるので賢パパの作業着は一年を通して半袖シャツです。

気になっていた最高気温の表示ですが昨日はちゃんと正しい値を示していました。
花切りに要した時間が第一と第二のふたつの温室を合わせても1時間半とちょっとだったので9時前には帰宅して・・・帰りの車の中で思い付いた「藤枝ランチ」に行くことにしました。
平日なので大丈夫とは思いましたが一応営業しているかどうかを居酒屋のマスターにメールで確認してから頃合いを見計らって家を出て・・・最寄りのJRの駅まで歩いて行きます。
出がけに見えていた富士山は雲だか雪煙だかわからないようなものがかかっていて嫌でもテンションが上がりますね~。

駅まで行く時に少しだけ回り道をしたのにはわけがあって・・・久しぶりで会う山友の職場に寄り道をしたから。
今年2回目の訪問でしたが・・・相変わらず元気そうで何よりです。

お互いの近況報告をしあった後でお別れしてJRの駅に向かい・・・下りの電車に乗ってここまで行った。

一駅手前で下りて健康のために歩いて行こうというのが狙いであります。
お店の開店時刻に着くように調整しながら歩いて行ってほぼ予定通りの時間にお店に着いたら

まずは冷たいこれで渇いた喉を潤してあげて

注文した料理が出来て来るまでの間はお通しをつまみながら飲む。

実はこの蕗というものを生まれてこの方口にしたことがありませんでしたが・・・ここに来てまたひとつ「食わず嫌い」が減りましたよ。

そんなわけでお通しをきれいに片づけた所に

イノシシの焼いたのが出て来たので

それに合わせたドリンクをお願いして飲みます。

お次はイカのワタ和えのホイル焼きという事で

ドリンクはこちらにチェンジして美味しくいただきましたが

イカを丸ごと一匹使ったという事で小食の賢パパには完食は無理でした。
そんなことを言いながらもこのガーリックトーストは別腹でいただきまして

ご馳走様と良いお年をのあいさつを済ませたら一駅歩いて下車した駅まで戻りました。
電車で乗車した駅まで戻ったら来た時とは違うルートで自宅まで歩きますが・・・気になっていた富士山の雲は見事に成長していましたよ。

こうして今年最後の藤枝ランチは終了しました。
今日はバラ園の仕事は通常勤務です。
その後で「今年最後の〇〇」シリーズの第二弾に行く予定です。
それで今日からは「今年最後の〇〇」という事でシリーズ化してみようと思いますが・・・その第一弾が今日のタイトルにもあるように久しぶりの「藤枝ランチ」です。
昨日は水曜日で本来であればバラ園の仕事は通常勤務の予定でしたが・・・園長の仕事の都合で花切りだけで早上がりさせてもらえることになっていました。
それならば仕事が終わった後の時間を有意義に使おうと思いながら仕事場に向かいますが・・・外の気温は3℃しかなかった。

外がどんなに寒くても仕事場の中は最低でもこのぐらいはあるので賢パパの作業着は一年を通して半袖シャツです。

気になっていた最高気温の表示ですが昨日はちゃんと正しい値を示していました。
花切りに要した時間が第一と第二のふたつの温室を合わせても1時間半とちょっとだったので9時前には帰宅して・・・帰りの車の中で思い付いた「藤枝ランチ」に行くことにしました。
平日なので大丈夫とは思いましたが一応営業しているかどうかを居酒屋のマスターにメールで確認してから頃合いを見計らって家を出て・・・最寄りのJRの駅まで歩いて行きます。
出がけに見えていた富士山は雲だか雪煙だかわからないようなものがかかっていて嫌でもテンションが上がりますね~。

駅まで行く時に少しだけ回り道をしたのにはわけがあって・・・久しぶりで会う山友の職場に寄り道をしたから。
今年2回目の訪問でしたが・・・相変わらず元気そうで何よりです。

お互いの近況報告をしあった後でお別れしてJRの駅に向かい・・・下りの電車に乗ってここまで行った。

一駅手前で下りて健康のために歩いて行こうというのが狙いであります。
お店の開店時刻に着くように調整しながら歩いて行ってほぼ予定通りの時間にお店に着いたら

まずは冷たいこれで渇いた喉を潤してあげて

注文した料理が出来て来るまでの間はお通しをつまみながら飲む。

実はこの蕗というものを生まれてこの方口にしたことがありませんでしたが・・・ここに来てまたひとつ「食わず嫌い」が減りましたよ。

そんなわけでお通しをきれいに片づけた所に

イノシシの焼いたのが出て来たので

それに合わせたドリンクをお願いして飲みます。

お次はイカのワタ和えのホイル焼きという事で

ドリンクはこちらにチェンジして美味しくいただきましたが

イカを丸ごと一匹使ったという事で小食の賢パパには完食は無理でした。
そんなことを言いながらもこのガーリックトーストは別腹でいただきまして

ご馳走様と良いお年をのあいさつを済ませたら一駅歩いて下車した駅まで戻りました。
電車で乗車した駅まで戻ったら来た時とは違うルートで自宅まで歩きますが・・・気になっていた富士山の雲は見事に成長していましたよ。

こうして今年最後の藤枝ランチは終了しました。
今日はバラ園の仕事は通常勤務です。
その後で「今年最後の〇〇」シリーズの第二弾に行く予定です。