旅の途中で観る夢は(おやじの旅日記)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

うすいデパートで開催されている北海道物産展へ。

2024年06月16日 07時19分51秒 | 日記

 毎日暑い日が続いていますが。

 暑い気候に、体が慣れていないので気を付けて生活をしています。

 

 話は変わり。

 毎年この時期になると。

 うすいデパート開催される夏の「北海道物産展」が開催されます。

 うすいデパートが。

 特に土曜日・日曜日は大混雑します。

 その北海道物産展も数日前に終わりました。

  

 ↑ 北海道物産展と言えば。

 いつも北海道物産展の時に訪れる積丹町の「食堂海のや」さんの海鮮弁当。

 今年も行って買ってきました。

 

 

 ↑ 私には、ちょうどいい量です。

 美味しく頂きました。

 

 

 ↑ こちらは、シャケ焼き。

 タイ焼きの北海道バージョンのようです。

 今回初出店と言う事で買って食べてみました。

 

 

 ↑ 松前漬けの手ごろな値段のものを探して購入。

 1080円でした。

 美味しく頂きました。

 

 

 ↑ イカが好きだから買ってきましたが。

 いかのいろり焼き。

 

 

 ↑ 高かった、これで1000円。

 不漁なんだろうけど、あまりにも。( ;∀;)。

 美味しかったけど☺。

 驚く量でした。

 

 

 ↑ 孫が好きな定番の白い恋人。

 うすいデパートで人気の「北海道物産展」次回は今年の10月だそうです。


何気ない日常。

2024年06月13日 17時47分43秒 | 日記

 スマホに入れている福島県警のアプリを観たら。

 まだ、60代の方がパソコン 💻 の画面に突然表示された「トロイの木馬」にアクセスして。

 大切なお金を振り込んでしまいました。

 と言う、注意喚起メールが届きました。

 60代で、パソコンの画面でお金を振り込んでしまうなんて私には考えられない。

 色々、📺等で詐欺の手口を放送しているのに。

 📺等のニュースを観ていない人なんだろうか?。

 

 私も一度パソコンの画面に 📺 「トロイの木馬」の映像がけたたましい音と共に表示されてことがあり。

 焦った事がありましたが。( ;∀;)

 かなり焦りました。

 

 ↑ それ以来パソコンのキーボードの「Ctrl」「olt」キーを同時に押してから「delete」キーを押して。

 上の画面表示にして、右下に表示されたシャットをクリックして、パソコンをOFFにすることをするようにしました。

 シャットダウンをして再立ち上げをするとトロイの木馬の表示は消えているはずです。

 パソコンの電源OFFにすりには、他にもあるようですが。

 私はこの方法で再立ち上げをしたりします。

 パソコンのソフトは、各自微妙に異なる事があると思うので、救済措置を行うときは自己責任で。

 焦らないために、たまに行うようにしています。

 

  

 ↑ 朝起きて外を観たら、窓にものの見事に蜘蛛の巣が。

 写真を撮りました、太陽が蜘蛛の巣に反射をして。

 

 

 ↑ 家のエキナセア ハイブリッドが咲き始めました。

 

 ↓ 散歩に出かけて。

 

 ↑ 途中で、マツバギク?発見。

 道端に咲いていました。

 

 

 ↑ 数日まえ、開成山公園に散歩に出かけました。

 何十分おきに、水が流れ始めます。

 ここのせせらぎ小路は、水を循環されて流しているようです。

 

  

 ↑ 安積疎水モニュメント。          ↑ 公園内にもマツバギク。

 

   

 ↑ キンシバイ。

 

   

 ↑ 公園内のあじさいの花が咲き始めました。

 

   

 

    

 ↑ バラ園のバラは終焉を迎えていました。   ↑ ツツジも見頃は過ぎました。

 

 

 ↑ 今日は生憎曇り空。

 日曜日とあって、公園内のカフェには大勢のお客様が美味しいコーヒー ☕ を飲んでいました。

 公園が整備されてから、大勢の方が公園に訪れるなりました。 

 

  

 ↑ 公園内を一回りしてきました。 


福島民家園から土湯峠を通り帰路へ。

2024年06月11日 05時50分46秒 | 旅の途中で

 郡山市から、福島市に用事があり行って 来ました。

 

 ↑ あずま運動公園の一角にある民家園へ。

 

 

 ↑ 民家園の池。

 湖面の反射が。

 スマホでの撮影。

 

 

 ↑ 一眼レフカメラに、PLフィルターを付けて撮影したらどうだっただろう。

 少しは反射を抑えられただろうか?。

 

 

 ↑ 民家園。

 

 

 ↑ 民家園の中のお食事処、「にぎ和伊カフェむろいし」。

 

 

 

 

 ↑ パスタ美味しく頂いてきました。

 

 

 ↑ 誰も居なかったので 📷 こんな雰囲気のお店でした。

 

 ↓ 岐路に。

 

 ↑ 帰りは。

 郡山市から、来た道と違う道を帰ることに。

 土湯温泉方面を通り岐路へ。

 

 

 ↑ 途中、スイレンの花を思い出し「照南湖ビオパーク」へ。

 

 

 ↑ 駐車場には、車が数台駐車していました。

 

 

 

 

 ↑ 白のスイレン。

 

 

 ↑ ピンクのスイレン。

 

 

 

  

 

  

 ↑ スイレンが咲いている池の周りをまわり。

 

  

 ↑ カメラを向け、

 

  

 ↑ レンズにPLフィルターを付けて、湖面の反射を出来るだけおさえて撮影しました。

 PLフィルターが効(効果)く角度があるようですが、いまいち理解できず。

 

 

  ↑ 美しい花を眺めていると、心が癒されますね。

 

 

 ↑ 照南湖ビオパークは、こんな光景の処です。

 駐車場は写真手前側。

 

 

 ↑ 照南湖ビオパークでした。

 私と同じくらいの、女性の方が一眼レフカメラ で写真を撮影していました。

 三人くらい、女性の方が。☺


二日続けて病院が通い。

2024年06月09日 22時41分25秒 | 日記

 先週は二日続けて病院が通い。

 月曜日・火曜日と二日続けて病院通いです。

 月曜日は加齢とともに現れてくる、前立腺肥大。

   男性が50歳以上の方の5人に1人は前立腺肥大になるようです。

 無知な私は、前立腺肥大とお医者さんに言われたとき。

 前立腺癌に直結するイメージを持ちました。

 

 

 ↑ こんな感じだそうです。

 前立腺肥大症は、前立腺が大きくなることで尿の出方や勢いが悪くなるなどの排尿障害がおこる、高齢の男性特有の病気です。

 前立腺は膀胱の出口部にある尿道を取り囲み、精液の一部を作る臓器です。

 正常な前立腺の大きさはくるみ大ほどで、ドーナツ状に尿道を取り囲んでいますが、肥大すると卵やみかんのような大きさになり、“おしくらまんじゅう”をするように尿道を圧迫します。

 それにより尿がうまく通過しなくなり、さまざまな排尿障害が起こります。

 具体的な症状には、夜間や日中のトイレの回数が増える。

 尿に勢いがなくなる。

 尿が1回で出せずに途切れ途切れになる。

 排尿後にスッキリしない。

 トイレに間に合わず尿が漏れる、などがあります。

 まさに私がその表情でした。

 二週間前から、お薬を飲みはじめはした。

 薬の効果はてきめん、その日の夜から今日までのように夜中に起きろ事はなくなりました。

 トイレに行く回数も減ったし。

 ただ、今回おしっこの残尿検査を調べてもらったら、まだかなりの量が膀胱の中にとどまっているようです。

 看護師さんいわく、管を通して抜くほどの量でしたと。

 少しがったりはしましたが、良くなっていることは確かです。

 先生に聞いたは話では、弱い薬でおだやかに治療していくこと事でした。

 強い薬は、リスクが大きのでと。

 前立腺肥大症はゆっくりと進行する病気だそうです。

 トイレの回数が増える“頻尿”の症状からはじまり、尿が出にくくなる“残尿”の症状。

 そして残尿が100cc以上、もしくは1滴も出なくなる“尿閉”の症状へと悪化していきますとのこと。

 

 今は、薬を服用する前と比べると、夢の様な生活をしています。

 テレビで放送しているように、町に買い物に出ても、トイレの場所を探すような。( ;∀;)

 事はなくなりました。(^^♪

 早く病院に行けばよかった。

 

 次の日は。

 胃カメラの検査です。

 口から胃カメラを入れるのか、鼻から入れるのか。

 病院の先生任せでいましたが、今回は聞かれました。

 主治医の先生が推奨していた、経口から細い管を通しての胃カメラの検査をしました。

 確か前回は、鼻から行いました。

 何回も胃カメラは経験したし。

 大腸カメラでは、見た目では癌化しているような色合いの大きなポリープも切除(主治医)してもらったし。

 色々お世話になっている先生です。

 大腸カメラよりは、私は胃カメラは楽かな。

 今回は、カメラの操作担当の先生は若い方のようでした。

 大きい病院特有の大腸・胃カメラとも毎回担当医が変わります。

 今回は、別の先生がモニターを観ながら検査を見守っていました。

 その画面の映像を研修医のような方も観ていたような。

 毎回思うのですが、大腸・胃カメラとも。

 本人の体調も有るんでしょうけど、上手な先生と、そうでない先生がいます。

 今日の先生は、細カメラでの経口からの検査だったので上手な方だとは思いませんでしたが。

 通常経口で使われる内視鏡は、直径9~10mm前後なのに対して、経鼻での内視鏡の直径は約6mmですので、「鼻から」の方が細いものを用います。

  

 大腸カメラは、麻酔をして行うよう方も居る様ですが、私は麻酔なしで毎回検査をしています。

 大腸カメラを経験したことが無い友達は、麻酔をして行ったようです。

 聞いた話では、かなり楽だったと。

 それはそうでしょう。

 

 後は腹部エコーです。

 腹部エコーもとりわけ悪い所はありませんでした。

 一安心しました。

 結構、息を吸って吐いてが歳と共に大変になってきたような

 

 今回の胃カメラ・腹部エコーは定期健診のようなものです。

 胃のピロリ菌は、抗生物質で死滅させたし。

 

 血清PSA(前立線特異抗原)という測定があります。 

 採血により、PSAと呼ばれる前立腺から分泌されるタンパク質の濃度を調べます。

 前立腺がんと区別するために行われる検査です。

 

 できれば、胃カメラ・大腸カメラは検査を受けたくない。

 それが本音です。

  

 長々と、私の検査体験談でしたが少しでな何か参考になることが有れば幸いです。


コーヒータイムでひと時を楽しんでいます。

2024年06月08日 10時44分10秒 | 日記

 驚きました。

 昨日福島県須賀川市出身の歌手「門倉有希」さんが、亡くなったというニュースがパソコンの画面から目に飛び込んできました。

 まだ50歳とか、これから色々やりたかった事が沢山あったろうに。

 生まれた所が近いので、何回かお見掛けしたことがありました。

 生歌  も聞いたこともあるし。

 ご冥福をお祈りします。

 門倉有希さんと言えば「ノラ」が有名ですが。

 私は、門倉有希さんの歌では、「どうせ東京の片隅に」と言う歌が一番好きです。

 YouTubeで。

 どうせ東京の片隅に(物語編) (youtube.com) 

 をアップしていた方がおりました。

 今年30周年だそうで、アレンジ版のようです。

 昨日何回も繰り返し聞きました。

 

 話は変わりますが。

 私も後何年。

 あとわずかになったこの頃。

 色々な事に興味がわいてきて、今回は。

 YouTubeで観たドリッパーをネットで購入してみました。

 

 ↑ ハリオの浸漬式ドリッパースイッチ。

 

 

 ↑ こんな感じのものです。

 

 

 ↑ ハリオの浸漬式ドリッパーを早速使ってコーヒーを飲みました。

 それなりの美味しいのだと思いますが、インスタントコーヒーを。

 主に飲んでいる私には、良く解りません。

 いろいろYouTubeでコーヒーの事を観ていますが、やはり最終的にはハンドミルのようです。

 私が今使用しているにはかなり古いタイプのハンドミルです。

 お金を貯めて、今度はタイムモアのハンドミルでも購入して。

 コーヒータイムを楽しもうかなと考えています。

 

 

 ↑ コーヒーを飲みながら、チョコレート🍫を。

 

 

 ↑ 最近ゴディバのチョコレートにはまっていて。

 

 

 ↑ ささやかなチョコレートの贅沢をしています。☕