旅の途中で観る夢は(おやじの旅日記)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

裏磐梯から西吾妻スカイバレー経由で米沢へ、今度こそは。「Ⅱ」

2022年10月22日 07時32分22秒 | 旅の途中で

 裏磐梯からレークライン経由で米沢へ、今度こそは。「Ⅰ」の続きです。

 勘違いして、タイトルのレークライン間違いでした。

 西吾妻スカイバレーが正解です。m(__)m

 西吾妻スカイバレーの、東鉢山七曲り駐車場に着きました。

 

 ↑ 東鉢山七曲り駐車場が見えてきました。       訪れたのは写真は10月14日。

 

 

 ↑ 小雨がぱらついてきました。

 写真はドライブレコーダーからのコピー写真です。

 

 

 ↑ ススキ越しに観る雲海。

 

 

 ↑ 眼下には桧原湖も。

 

 

 ↑ 東鉢山七曲り。

 右米沢へ、左裏磐梯へ。

 

 

 

 

 ↑ お天気 🌤 が良ければ最高なんだけど。

 この辺りは、昨日のテレビ 📺(10月21日)で見ると紅葉が見頃の様です。

 

 

 ↑ お天気が。

 残念だけど雨が上がってくれたから、良しとしようか。

 

 

 ↑ では、車に乗り込んで再び出発。

 

 

 ↑ 写真はドライブレコーダーからのコピー写真です。

 途中で何回か停車して写真を撮りたかった所が有りましたが、カーブの連続で安全のためにやめました。

 

 

 ↑ 崖崩れで、こんな個所もありました。

 

 

 ↑ 写真はドライブレコーダーからのコピー写真です。

 

 

 ↑ 写真はドライブレコーダーからのコピー写真です。

 

 

 ↑ 写真はドライブレコーダーからのコピー写真です。

 駐車スペースがあるなら、カメラで写真  を撮りたい個所が沢山ありまいた。

 

 

 ↑ 写真はドライブレコーダーからのコピー写真です。

 

 

 ↑ 写真はドライブレコーダーからのコピー写真です。

 

  

 ↑ 山形に入ってからは、霧に見舞われました。

 

 

 ↑ 慎重に運転  をしました。

 

 

 ↑ ドライブレコーダー有難いですね。         訪れたのは写真は10月14日。

 後で家に帰宅後見れるんですから。

 写真から解るように、車の中のダッシュボードに神社のワッペンを置いてしまって。

 それが映り込んでしまったのが反省点でした。

 

 ↓ 今回のドライブコース、お天気が良いと。

 

 ↑ 他の方のブログ(10月21日)を拝見すると綺麗に紅葉していました。

 

 

 ↑ 他の方のブログ(10月21日)を拝見すると綺麗に紅葉していました。

 何回も訪れているので、写真を拝見すると何となく場所が思い浮かびます。

 

 

 

 

 ↑ この辺りは、昨日のテレビ 📺(10月21日)で見ると紅葉が見頃の様です。

 

 

 ↑ この辺りは、昨日のテレビ 📺(10月21日)で見ると紅葉が見頃の様です。

 

 

 ↑ 紅葉の時期と重なるとこんな美しい景色を観る事が出来ます。

 私は来年も元気なら。

 来年のお楽しみ。 

 

 ↓ 米沢に着いて、真っ先に「ひらまそば」 🍜 店にむかいました。

 開店15分前にお店の駐車場に着いて三番目に並びました。

 それは後で。

 

 ↑ 上杉神社駐車場について。

 

 

 

 

 ↑ 上杉鷹山(冶憲)公案内板。

 

 

 ↑ 松岬神社。

 前回訪れた時、参拝 👐 しなかったので今日はここで。

 

 

 ↑ 松岬神社の由来。

 

 

 ↑ 神社に参拝  👐 をして。

 

 

 

 

 ↑ 庭園を拝見し。

 

  

 ↑ 写真  に収め。

 

 

 

 

 ↑ 松岬神社を後に。

 

 

 

 

 

 

 ↑ 上杉神社には回らず。

 

 

 ↑ 上杉城史苑。 

 平日は人が少ない。

 

 

 ↑ 上杉城史苑。

 

 ↓ ひらまそば。

 

 ↑ 開店は11:00分。

 15分、長い待ち時間に感じました。

 一番先頭に並んだ方は、車のナンバーが湘南ナンバーでした。

 

 

 ↑ チャシュー麺を頼みました。

 

 

 ↑ チャシュー麺。

 スープは、鶏と豚がら?煮干し?香味野菜でしょか?どの素材も突出せずに、 全て調和がとれていて、素材を想像するのが難しい。

 麺は自家製のちぢれ麺。

 麺が少しグレーがかって見えた‥‥。

 既にちぢれいる麺玉を、 麺茹で鍋に投入前に、更に丹念に追い手もみをしている姿をカウンター越しに眺めながら。

 薄味のスープとちぢれ麺、ラーメンの原点を味わったような。

 堪能してきました。

 

 帰路は、福島経由で果物を買って帰宅しました。 

 今日・明日は、お天気が良さそうなので行楽日より、私は家でじっとしています。

 お出かけの方は十分楽しんで、ご家族の元にお帰りください。

 いい一日に成りますように。


映画鑑賞をして、秋の北海道物産展に行って来ました。

2022年10月21日 07時06分46秒 | グルメ

 昨日は、映画 🎥 を観て、秋の北海道物産展に立ちより。

  

 ↑ テアトル郡山で。

 入場料1100円でチケットを購入し、入口で検温をして館内に。

 20名くらいだろうか、映画を鑑賞していたのは。

 

 

 ↑ 昨日まで、テレビ 📺 で「七人の秘書」の再放送をしていました。

 前から見ようかなと思って居たので、今日重い腰を上げて。

 「七人の秘書 THE MOVIE」を観てきました。

 

 ↓ 映画鑑賞後、郡山のうすいデパートへ。

 大人気の。

 

 ↑ うすいデパートで開催されている「秋の北海道物産展」に立ち寄り。 

 

 

 ↑ 北海道物産展会場で、白い恋人・おかき・海鮮弁当を。

 購入して帰宅。

 定番の白い恋人、おかき(食べたらなかなかやめれない)。

 

 

 ↑ 甘エビ・ほたて・イクラ・サーモン・ウニ・カニ飲の身等が入った、積丹町「海のや」海鮮弁当を購入して。

 帰宅しました。

 美味しく頂きました。☺


裏磐梯から西吾妻スカイバレー経由で米沢へ、今度こそは。「Ⅰ」

2022年10月19日 05時59分38秒 | 旅の途中で

 家 🏡 の都合のいい日に。

 私は出かけるようにしています。

 

 お天気予報だと、朝から晴 🌤 れるような事を言っていたので。

 再度裏磐梯方面に、一週間後の10月14日に出かけたら。

 又も雨 ☔ まいりました。

 

 でもいい事もありました。

 

 今日は、先週の事を踏まえて。

 家を1時間早く出ました。 

 

 ↑ 表磐梯山。                          10月14日の風景

 

 

 ↑ 降っていた雨も上がり。

 さすがに早い時間は車が駐車場に1台も居ない。

 ここは、裏磐梯五色沼湖沼群「毘沙門沼」側駐車場です。

 

 

 ↑ 早いお時間なので、お店も空いていないし、人影も見えない。

 

 

 ↑ お天気は良くないけど、誰も居ないのは気持ちが良いものだ。

 当然「磐梯山」の姿  は霧・雲に隠れて見えず。

 

 

 ↑ ☁ 空だけど。                        10月14日の風景

 

 

 ↑ 今日の、五色沼湖沼群「毘沙門沼」の水面が水鏡のように清んで居ました。

 何回も裏磐梯の毘沙門沼を訪れたけど、始めての経験。

 こんなにハッキリ湖面に、木々が映し出されるのは。

 

  

                                 10月14日の風景

 

 ↑ 木々の姿が湖面に。

 得した気分。

 

  

 ↑ 湖面に木々が綺麗に写しだされていました。

 

 

 ↑ 五色沼湖沼群の毘沙門沼。

 波が無いのは珍しい。

 

 

 ↑ 穏やか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 ↑ 雨上がりは、木々の葉が綺麗に見える。

 数年前に、ここを下った所に🐻クマがでたニュースには驚いた。

 

  

 ↑ 五色沼湖沼群の毘沙門沼。

 

  

 

 

 ↑ 後一週間くらいだろうか。

 綺麗な紅葉を拝めるのは。

 

 

 ↑ 五色沼湖沼群の毘沙門沼。

 

 

 ↑ 私が駐車場を出る時あたりの時間から車が入り始めました。

 

 今日は、五色沼湖沼群の「柳沼」には行く予定はしていなかったけど。

 風が無いのなら、行って見ないと。

 

 

 ↑ 途中にある裏磐梯観光協会に寄ろうかと行って見たが。

 早かったせいか、観光協会は空いていなかった。

 よってトイレも、午前9時からだそうです。

 

 

 ↑ 五色沼湖沼群の柳沼側駐車場。

 

 

 ↑ 雨に濡れて、植物も生き生き。

 

 

 ↑ 五色沼湖沼群の「柳沼」。

 やはりここも湖面は穏やか。

 

 

 ↑ 湖面が水鏡のよう。

 

 

 ↑ カモが二羽。

 

 

 ↑ 五色沼湖沼群の柳沼。

 水鏡のように湖面に木々が写るのを観たのは初めて。

 

 

 

 

 ↑ この辺の紅葉もこれから。

 

 

 ↑ 五色沼湖沼群の柳沼。

 

  

 ↑ 五色沼湖沼群の柳沼。           ↑ こちらは、五色沼湖沼群の「父沼」。

 

 

 ↑ 五色沼湖沼群の父沼。

 母沼から父沼へ、父沼から柳沼へ、水は流れる。

 

 ↓ 次に向かったには。

 

 ↑ 「ビッキ沼」。 

 🐻 注意の看板が。

 

 

 

 

 ↑ ここも穏やか。

 

 

 ↑ ビッキ沼も水鏡。

 

 

 ↑ ビッキ沼の湖面に木々が綺麗に映り込んでいます。 

 

 

 ↑ かんとうよめな。

 

 

 

  

 ↑ 山には、霧が。                        10月14日の風景

 続きます。


ドライブレコダー失敗談の話。

2022年10月17日 11時50分29秒 | こんな事が

 半年に1度の眼科 👀 の検査に行って来ました。

 糖尿病と4年前に白内障の手術をしたので経過検査です。

 白内障の手術をした後に、一番先に気が付いたことは青空の綺麗な空の色です。

  片目ずつ白内障の手術をしたのですが、白内障を手術した後は、使用前・使用後でお互いの空の青さがハッキリと。

 綺麗な青空  でした、今迄観ていた空は何だったんだろう?。

 後は、運転をしていて対向車 🚙 のライト 🔦 のまぶしさが軽減された事です。

  今日は、いつもより、検査の時間が長かったように感じました。

 診察の結果が出るまで、すごく緊張していました。

  結果は、前回と変わりない、安堵しました。

 

 そうそう、今日の本題に。

  皆さんは、自分の  ドライブレコーダーの映像を一度くらいは確認された事が有りますか。

 私は、ケンウットのDRV-MR450という機器を車に搭載しているんですが。

 

 

 公式のミニSDカードは16GB~32GBに成っていて。

 先日何げなく車のミニSDカード(32GB)を確認したら。

 間違いなく、映像の記録はされていましたが。

 前と後ろにドライブレコーダーが付いているタイプなので。

 当然記録として残っている時間が短くて、家でたまたま確認したいことが有って。

 家(パソコン)💻 でドライブレコーダーの映像を確認しようかなと思って観たら。

 あ~残念、すでに上書きされていて、確認したい映像が観れない。

 頭の中に残っていたのは、32GBでフロントに一つだった時の記録時間しか無くて。

 フロントとリア(リヤ)に付いているのだから、単純に考えたら半分になりますね。

 こんな失敗をしました。( ;∀;)

 

 という事で今日、64GBのミニSDを購入してドライブレコーダーにセットし、しばらく様子を見る事にしました。

 後ミニSD、考えてみれば消耗品ですよね。

 GBの数字が大きいほど、上書きする回数が少なくなるので、単純に考えると長持ちしますね。

 64GBのSDでも映像が記憶されるか確認するのが楽しみです。

 そんな失敗談でした。( ;∀;)

 

 このことを友達に話したら考えてもみなかったなんて言っていました。

 そんなもんですね。

 いざという時の為に、ドライブレコーダーの映像確認してみては。

 後は、たまにフォーマットも。

 

  メモリーカードの状態を回復させるのがフォーマットという作業ですが、これをしないと最悪の場合動画が保存されないという事態になることがあります。

ドラレコは通常、メモリーカードがいっぱいになるまで動画を保存して、いっぱいになったら古いものから順に動画を上書きして、記憶容量を確保しています。

そのため、次第にデータの消去作業による「ゴミ」のようなものが、カード内に蓄積されていってしまい、保存のために使える容量が減っていってしまうのです。

場合によってはバグを起こして、記録がストップしてしまうこともあります。

こうしたゴミを一気にキレイにする作業だと思っていただくと、定期的なフォーマットは必要があるとおわかりいただけるのではないでしょうか?。

 という事でした。

でも最近のドライブレコーダーは自動でフォーマットを行う物も有るようです。


普通に有るものが壊れると、不便に。

2022年10月16日 15時17分57秒 | 日記

 今日の朝、時計 ⏰ の目覚ましをかけていたら、寝過ごしてしまいました。

 何と、時計が壊れたみたいでデジタルの表示が画面に表示されていませんでした。

 電池が切れたのかと思い、電池を交換しましたがそれでも表示されませんでした。

 まる一日時計の様子を観ましたが、動かず。

 

 しょうがない、時計 ⏲ を買いに行きました。

 高額な値段では無いのでどこでも良いのですが。

 コジマ電気かヤマダ電機のどちらかで。

 カードが使えるコジマ電気で購入してきました。

 4000円弱でした。

 

 

 ↑ 今までが、CASIOだったのでCASIOを。

 手前が、壊れた時計で奥が新しく購入した時計です。

 寝過ごした結果、朝のスケジュールが若干狂いましたが。

 朝一番で起きて草刈りを、今年最後の草刈りになると良いけど。

 重大な用事ではなかったのでなんとかなりました。

 

  

 ↑ 少し遅れて土手の草刈り。

 土曜日なので、通行人には迷惑が掛からないように。

 朝少し早く起きてやりたかったのですが、しょうがないですね。

 

 ↓ 壊れる時は。

  壊れる時は、連鎖反応のように。

 

 ↑ 洗面所の 🚿 シャワーの蛇口の切り替えスイッチの所から水が漏れてきました。

 二年前に交換したばかりなのに、どうなっているんだ。

 考えられない。

 交換した業者にいっても仕方がないし。

 とは言え、思いは話しましたが。

 こんなもんなんでしょうか?。

 業者の受け止めた時の、態度も観ると。 

 

 

 ↑ 後日交換していただきましたが。

 続く時は、こんなもんでしょうか。 ( ;∀;)