B型ゲンゴロウのブログ

見たまま、感じるまま、想うままに岐阜から発信するゲンゴロウの日記

信楽焼のかわいいたぬき

2010年07月24日 | お買物
つぶらな瞳で見上げるオフィスのたぬきちゃん。かわいいでしょ~

彦根の町散策のときキャッスルいと~で見かけて思わず衝動買いしたもの。

このお店オリジナル信楽焼白たぬき。白いのって珍しい。ふつう黒いでしょ。

何匹が並んでたんだけど、この子が一番愛嬌があって惹かれたんだな。焼き加減で一匹づつ微妙に色が違うんで表情も違いますね。

出勤して毎朝癒されてます。

コメント

烏帽子岳 (中央アルプス)2194m  長野県松川町

2010年07月19日 | 登山
梅雨明けを待って久しぶりの山登りです。
朝6時に岐阜市を出発して、東海環状道高速~中央道高速を走り、松川ICで下ります。
片道約140kmでしたが、約1時間半で登山口の鳩打峠に到着。

今日目指すのは、中央アルプス(木曽山脈)の南の位置する烏帽子岳2194m

烏帽子岳という名前のついた山は全国に40以上あるみたいです。
古来、ぽっこり突き出た山の形をたとえると烏帽子がぴったりだんったんでしょうね。

登山口の看板 標高差は約1000m 気合を入れて出発です。



樹林帯を軽快に登るK隊長 とにかくついていくぞ



途中の小八郎岳から望む烏帽子岳(三角の突き出た山) 



暑い日差しもほどよく遮られて風も心地いい いいペースで登ったよ。



ピーク手前で安全道と烏帽子岩経由に分かれてて、迷わず岩へ行こうって言ったはいいけど。

ここけっこう怖かった K隊長は岩登りは得意でひょいひょい登っちゃう。すげぇ



山頂についたぁ コースタイム3時間50分を3時間ちょうどで登れた。けっこういいペースだったしね。

山頂では、岡崎市からの二人組と写ってる地元飯田市の男性に会いました。前回の荒島岳に比べたらとっても静かな山登りです。




ササユリが見事に咲いていました 甘い香りも漂ってきつい体も癒されます。



金色に輝くおばけキノコ 怪しい~



下山後は、信州まつかわ温泉清流苑 日帰り入浴400円はお値打ちです。

町営の温泉宿で広いし、いろんな遊び施設も充実してて、いいとこですね。



お土産に買った、「100カラットの紅いダイヤ」派手なネーミングの大粒さくらんぼ



どえりゃ美味かった。粒が大きくて甘くて桃みたい。アメリカンチェリーとは違う。さすがニッポンのさくらんぼ



良い山でした。ありがとうございます。
コメント

とうもろこし

2010年07月18日 | ファミリー
次男坊が学校で育てたそうな「とうもろこし」 

茹でて食べたら美味しい~ 

プランターで育てたっていうんだけど、育つもんなんだね。



小ぶりだけど美味しかったよ。

コメント

根尾の峠越え 100kmサイクリング

2010年07月12日 | 釣り・アウトドア
NHK番組「金とく」で日本海~太平洋へ自転車縦断の放送をみて、俄然自転車に乗りたくなっちゃって。

よっしゃぁオイラも峠を越えたるで~

岐阜市内~本巣~根尾川沿い~薄墨桜~根尾奥谷~峠~山県市~岐阜市の100kmコースにチャレンジしました。

まずは、鳥羽川沿いから岐阜大学病院と田んぼの絵。


樽見鉄道基地?



鮎の友釣りで賑わってます。根尾川の鮎は美味しいんだって。今年はずいぶん少ないって聞きました。



川遊びファミリー楽しそう 子供5人?やるなぁ



とにかく暑い 山から流れる水際は空気も涼しくて心地いい



水浴び 冷たくて生き返ります まだまだ先は長い



根尾川の水はとっても綺麗 



薄墨桜に到着 今は青々と葉が繁ってます



峠に向かう途中の万屋 ここの豆腐は美味しくて有名らしいです。



尾並坂峠に着いたよ もう足がパンパン ここまで4時間かかったよ。あとは下るだけじゃ~



武儀川。なんかおるぞ けっこうでかいな。鮎じゃないし、アマゴでもなさそうな、マスかな?



5時間半かかりました。尻は痛いし足も痛い。でも充実感でいっぱいのサイクリングでした。
コメント

BOOK 中村文昭 「お金でなく、人のご縁ででっかく生きろ!」 コミック版

2010年07月07日 | 読書・本
コミック版 お金でなく、人のご縁ででっかく生きろ!
中村文昭
サンマーク出版

このアイテムの詳細を見る


中村文昭氏を知ったのは、数年前。
長男がお世話になった個人指導塾「学志舎」主催のDVD鑑賞会でした。
中村氏の講演を子供達と父母も一緒にみる企画でした。

涙あり笑いあり感動の内容で、それからファンになりました。
中村氏の話はすべて経験してきた実話だから心に響いてきます。

いろんな書物がありますが、20万部売れたベストセラー同タイトル本のコミック版です。
18歳の少年が一人の師匠との出会いから人生が変わっていく事実が面白くて、生きる人間力をわかりやすく激しく教えてくれます。

「返事は0.2秒」
「頼まれごとは試されごと」
「できない理由を言わない」
「今できることをやる」

子供から大人までお薦めします。

今でもたまにウォーキングしながら中村氏の講演を聴きますが、その度に頭をゴツンとやられます。
いい意味でね。

紹介していただいた学志舎の塾長に感謝。
子供達の教育に心血を注ぐ中村氏に負けず劣らず熱い熱い男です。
「勉強が大嫌いだった塾長の徒然日記」




コメント