goo blog サービス終了のお知らせ 

supernova

kenko's blog
日々の出来事

Poppin'Party×MyGO!!!!! 合同ライブ「Divide/Unite」

2024年04月29日 23時58分49秒 | BanG Dream!

今月はライブ目白押し

今日は横浜アリーナでPoppin'Party×MyGO!!!!! 合同ライブ「Divide/Unite」

プロジェクト開始時からバンドリを牽引してきたポピパと

新進気鋭のMyGOの初合同ライブ!

MyGOから入った新規ファンとMyGO初になるポピパファンとの融合

双方のファンにどれだけ刺さるか興味深々です

運営も配慮したのか何と事前に予習セトリが配布される入念さ

ポピパ60曲以上あるので無理もないです

13時半に出発して15時に横浜アリーナ到着

 

物販は3時間待ちとかとんでもない事になってるみたいなので諦め

周辺散策してると愛音ちゃんのNDの痛車を発見

オーナーさん居たので撮影+お話させて貰っちゃいました

ステッカーまで頂いてありがとうございます!

Tさんが無事物販から生還されたので開場まで色々お話

整理券なのに3時間立ちっぱなしで並ぶという超謎運営

話し込んでたらとっくに開場してた。。慌てて入場

トイレ行って席に着いたの開演3分前。。ギリギリ過ぎました。。

座る間も無く開演!!!

キービジュでのメンバー紹介から

もしこの雨が~っとMyGOの「壱雫空」からスタート

アニメOP曲らしく一気に会場の熱は最高潮に

そのまま「迷星叫」へ最高すぎる2曲でいやでも盛り上がる

MCではメンバー紹介から 安定のあのたきそよの掛け合い

「音の中で話せること有る 君と響き合えるなら」と

らなともで語り合ってからの3曲目「無路矢」 最高の入り方

そして4曲目「回層浮」ついに聴けました〜

全身で世界観を表現する燈とそれを演奏とコーラスで包み込む4人 が素敵

燈の煽りからの5曲目「砂寸奏」前回は初披露でしたがツアーを経て明らかに仕上がってる

かっこよすぎて痺れた。。。

続く「影色舞」は会場全体でクラップ+ワイパーして爆上がり!

「碧天伴走」では歌い、演奏しながらステージ両サイドへ会いに行く愛音、 燈、楽奈!

ステージング力上げすぎです

再びMCでは ライブタイトル「Divide/Unite」の意味から 

「なんか私達みたい、迷いながらでも歌い続けたい」 っと語りから6曲目「迷路日々」

予習セトリに無くて残念と思ってたので最高!

あっと言う間にラスト「音一会」

間奏で

「幕を上げたあの日から今日まで迷いながら歩いてきました Poppin'Partyさんと同じステージに立てる今、全力の想いを届けます!!」

って、 燈として言ってるんですがキャストともシンクロしまくるので感動的過ぎる

最後は会場全体で拳上げてシンガロングで〆

ステージ上に燈だけ残った所に香澄登場

香澄へマイクを渡して交代する燈  立ち去る燈をやさしく見送る香澄が最高!

ポピパパート1曲目はなんとまさかの「Light Delight」

 君が居たからと歌ったMyGOの「音一会」を受けて

 この世界は一人じゃないと歌うポピパの「ライトディライト」

全然まさかじゃなくちゃんと文脈がつながった神セトリでした

そしてちゃんと寄り添えて居るのかなと歌う新曲「新しい季節に」

この曲やってほしかったので最高!

そして「イニシャル」もうただただ盛り上がります

ここでMC自己紹介 

からの「NOGIRLNOCRY」まさかここで聴けるなんて思わなかった

続いて予習通り「夏空 SUN! SUN! SEVEN!」

初現地でやったーってなった!

演奏中ちょっとストーップする香澄!なんだか盛り上がりが足りないそうです

前回は水鉄砲?とかして盛り上がったらしい どゆこと

ここで会場を 香澄、有咲チームに会場を分けてアドリブダンス交えた応援対決!

楽しすぎでしょ 

アドリブ入れすぎてしっかりトチるあいみんさすが

からの337再開→ポピドリへ神繋ぎ

めっちゃ飛んで飛んだ!

MC衣装紹介、一万人強を困らせるおたえとちゃんと拾ってまとめる有咲w

迷子でも進めから即興アカペラ前へススメしちゃう5人が素敵!

皆さんが物販に並んでくれるからライブが出来ます!っと物販ケアするあいみんさすが!

ラストパートは「timeLapse」から!! 皆で拳上げてシンガロング 本当に最高!

そして「STAR BEAT!」予習リストになくて残念だったのでやってくれて嬉しい!

再び会場全体でシンガロング!

ラストはクラップからの「イントロダクション」!

エモくて楽しくて熱くてやっぱりポピパのライブって最高ってなった!

アンコールでキャスト全員登場

キャスト挨拶!

みかちゃん挨拶では思わず貰い泣きしそうに。。

ひなぴよとりんちゃん挨拶ではさえちとりみりんがモニター抜かれてざわつく会場

アラじゅう?アラフォフ?ついに自分まで困らせるさえチ

2年でこんなに仕上がってるMyGO凄い!

でも9年間頑張ってるポピパもエライ!

明るい未来に皆で行きましょう!とあいみんが〆

いよいよ合同曲!

なんと「歌いましょう鳴らしましょう」 

予想外だったけど、歌の力を誰よりも信じてここまで来た2バンドの合同にガチハマり

ラストは「ティアドロップス」

赤青色替えタイミングで香澄⇔燈へボーカルもチェンジ演出最高すぎる!

むちゃくちゃに盛り上がって終了!最高でした〜!

双方のライブ初参加の方も沢山でしたがそんな事関係なく

音楽の力で一体となって盛り上がったライブでした!

Tさんと合流

またまたまた車で送って貰っちゃいます

色々感想話ながら帰路へ

ファミレスで夕飯に

閉店時間までみっちり語り合ってしまいました

またよろしくお願いします!

セトリMyGO
1 壱雫空
2 迷星叫
3 無路矢
4 回層浮
5 砂寸奏
6 影色舞
7 碧天伴走
8 迷路日々
9 音一会

ポピパ
1 Light Delight
2 新しい季節に
3 イニシャル
4 NO GIRL NO CRY
5夏空 SUN! SUN! SEVEN!
6 ぽっぴん'どりーむ
7 Time Lapse
8 STAR BEAT!~ホシノコドウ~
9 イントロダクション

ポピパ×MyGO
1 歌いましょう鳴らしましょう
2 ティアドロップス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Morfonica Concept LIVE「forte」 

2024年04月14日 23時50分42秒 | BanG Dream!

今日はMorfonica Concept LIVE「forte」

昨年のZEPP TOUR 2023「forte」に対して

先日のミニアルバム「forte」にメンバー毎に収録された曲が示す通り

5人それぞれのダークな一面を掘り下げたコンセプトライブ

サッカー合宿説明会の後急いで会場へ

今日の会場はZeppダイバーシティ 初めて行きますがお台場ですね

17時前に到着!

もう入場待機始まってるし

グッツの現地受け取りは間に合わなかった。。

開場後なら受け取れるそうですが、今回ブロック内3番で柵裏ゲットチャンスなのでそっち優先します

車で到着したTさんとセトリ予想しながら待ちます

いよいよ入場開始

ギリギリですが無事一番左側の柵裏を確保 

段になってるのでなんとかステージも見えそうです

いよいよ開演!

ダークなキービジュアル映像でスタート 

やっぱり明るい曲は今回やらないのかな~っと思ったら

1曲目ハーモニー・デイ からスタート!

そのまま2曲目はこの季節に最高な ブルームブルーム

ファンサあまねすが素敵すぎ 

既にめちゃめちゃ盛り上がってるに

間髪入れずに「踊れ~~」っとメランコリックララバイ!

会場皆で跳ねて踊って最高 るいさん猫パンチ眼福

続いて新曲 両翼のBrilliance

CDリリース前なのでやらないかと思ってたのでびっくり

5カメ演出も有って最高

ここで幕間

 モニカの楽しい思い出映像が流れ始めて懐かしいな~っと思ってたら

 途中からなんだか不穏なシーン、コメント集に。。

るいさん、つーちゃんのナレーション

 るいさんの努力しても努力してもたどり着けなかった音へのコンプレックス

 つーちゃんの何事も一生懸命に頑張ってるのに周りと比較して自分だけ輝けないと焦る気持ち

5曲目フレージング ミラージュへ

 るいさんがバイオリンでの挫折から これは才を越えて望んだ天罰なんだと音楽への気持ちに鍵を掛ける

 でも勇気を持ってもう一度踏み出す

6曲目esora no clover

 つーちゃんは何事も一生懸命頑張ってるけど、何のギフトも無くいつまでも空に輝く四つ葉のクローバーにはなれない

 でも私は私を諦めないんだと

2曲共ましろが歌ってるんですが、まるでるいさん、つーちゃんが歌ってるかのようだった

7曲目カバー曲unravel

 前2曲からのこの曲は歌詞の世界観がハマりすぎる

ここで七深のナレーションへ

 私は普通じゃない才能のせいで孤独だった、私は筆を折り普通の人のふりをして皆の中にこっそり紛れるんだと

8曲目わたしまちがいさがし

 神様はなんで私にギフトを与えたんだ、私は皆にまぎれるためにまちがえないように普通を演じる

 でも普通にはなれなかった 私を仲間外れにしてたのは私だった私は私を始める と歌う

そこからの9曲目カバー曲アゲハ蝶

 全然ライブでやらない曲なので初ですが、これまた世界観がドンピシャすぎる

10曲目カバー曲Nevereverland

 こちらは定番曲ですが今日の文脈で聴くと全然違って聴こえてくる

そして11曲目 誓いのWingbeat

 何が有っても諦めずに羽ばき続けるんだと誓う激強曲

 めちゃめちゃに盛り上がる!

ここで透子ナレーションへ

 昔から思ったことは全て主張して生きてきたけど、たまになんか噛み合わない感じを感じてた

 前だけを見て歩いていたいけど、このまま歩き続けて振り返ったらみんな居るんだろうかと

12曲目 MUGEN Reverberate

 自分に嘘はつきたくないと主張してきたけど、誰かを傷つけたいわけじゃない 

 まわりともちゃんと向き合い互いに反響させあって生きていく と

13曲目flame of hope 14曲目Ever Sky Blue

と熱さと希望を感じさせる2曲で最高に盛り上がる

ここでましろのナレーション

 何の才能もなく自信も無くて、才能の花園に来たら自分も咲けるかと思ったら何者にもなれなかった

 誰か助けて

15曲目 きょうもMerry go rounD

日々臆病とプライドを織り交ぜた自己嫌悪に包まり、出口もなく回り続けるまるでメリーゴーランドだ

どうやったら降りられる 私を何とかできるのは私なんだと

 

一切MC無しアンコール無しで終演!

凄い カッコ良すぎる

各メンバーの内面のネガティブな部分に真正面から向き合いつつも力づくで突き進むんだ

と強い意志を感じたライブでした!

ツアーのforteと今日のコンセプトライブforteを経て次回は10月「ff」とのこと

やばすぎますね。

終演後Tさんと合流

ヤバかったですね~と感想を言い合う

そしてまたもや車で自宅付近まで送って貰うことに 

近くのファミレスで打ち上げ

Tさんは古参なのでモニカは1stから参戦 

過去のライブの話とかいろいろ聴けて楽しい

また時間を忘れて閉店まで居座ってしまった。

次の現場は4/29横アリですね

 

セトリ

M1 ハーモニー・デイ
M2 ブルームブルーム
M3 メランコリックララバイ
M4 両翼のBrilliance
M5 フレージング ミラージュ
M6 esora no clover
M7 unravel
M8 わたしまちがいさがし
M9 アゲハ蝶
M10 Nevereverland
M11 誓いのWingbeat
M12 MUGEN Reverberate!
M13 flame of hope
M14 Ever Sky Blue
M15 きょうもMerry go rounD

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕景の一頁

2024年04月06日 23時49分59秒 | BanG Dream!

桜もようやく満開になりましたが、

今日はAfterglowのトークイベント!

Afterglowはバンドリの中でも そもそも超有名声優陣で構成されているので非リアバン組だし、

5人全員が揃うイベントなんて超貴重。前回のイベントから4年経ってる。。

GBPではあやねるのみ参戦でした。

これは行くしかないんですがあっさり落選。一般販売も取れず。。

Tさんに一般販売の再販を教えて貰ってなんとか確保できました!

1部と2部がありますが嫁も不在なので2部だけの参加です

夕飯を作って子供らに留守番託して出発!

場所はすっかり恒例のZeppHanedaです

 

向かっている間1部の配信を見てる方々のpostを拝見

めちゃめちゃ盛り上がってるみたい

ファッションショー?UFOキャッチャー?

トークイベントなのでライブは無しで最後は朗読劇で〆た模様

 

物販行きたいので急いでいたんですが。。

何と京急乗り間違えて空港へ。。

引き返すの大変なんですね。

6時開演なのに着いたの5時。。

物販再開を15分程待って物販へ

無事買い逃してたTシャツ買えました!

1部から来てたTさんと合流

色々話していたらもう開場時間に

私はチケット取ったの遅いのでいつものように2階最後尾

でもステージちゃんと見えるのでOK!

 

いよいよ開演!

リアルAfterglowだ~~!

あやねるはGBPで拝見してますがそれ以外のメンバーはリアルは初!

日笠さんとあやねるの掛け合いが初っ端から秀逸!

さっそく客席のヲタクを弄るメンバー 最前ドセン空いてる~

本当にトーク上手ですよね

 

最初は放課後トークタイム

・キャストの裏話

 あやねるせーの合わない問題

 4年ぶりの打ち上げ やっぱりここでもきっかけはつぐ(ひーさん)

・好きなバンドリ楽曲

 ミニアルバムの紹介 燦々の裏話も 燦々大好きなのでいつかライブで聴きたい。。

 GBPの裏話をあやねるから 映像見返さないとですね

一旦幕間

キャラクターのトーク 今日はバンド練の後皆でスポーツに行く模様

ステージ上にバスケットゴールと卓球台がセットされてキャスト再登場

まずはバスケットフリースロー対決

潰しあうあやねると日笠さん 

そんな中しっかり50点決めるひーさん さすがです

経験者なのに0点で終わったあやねるw ヒールのせいですね

次は卓球対決

先に4点取ったらラケットを面白アイテムに交換しないといけない

日笠さんとあやねる vs ひーさんと三澤さん

案の定ひーさんチームが先に4点取得、ラケット交換しますが

羨ましがるあやねるチーム 勝負忘れてボケたくなる二人

最後はボケ対決みたいになって勝敗不明な感じで終了

面白かった!

スポーツの後はカフェへ と言う事で羽沢珈琲店が開店!

みんなで紅茶、コーヒーを飲みながらトーク 

あやねるはどっちも飲めないのでホットミルク+角砂糖ボリボリ

5人それぞれについての問題を4人で答えていきます

ボケたり突っ込んだりのトークが最高ですね

最後は朗読劇

Afterglowの書下ろしストーリーを贅沢にその場で朗読して貰います

お好み焼き屋さんに行った5人、なぜか食レポ対決になって

蘭もやることに。。結局やらないと突っぱねるんですが。。

「からの~」っと日笠さんアドリブであやねるに無茶ぶり

何とか「IGNITE GLOWや~」っと曲名に絡めて切り返したあやねる(蘭)!

それに乗ってほかのメンバーも交えてアドリブ大喜利状態に

おもしろすぎる

最後しっかり台本に戻すのはやっぱりつぐ(ひーさん)でした

ご飯の後は夕日を見に行くことに

ここで我々観客は夕日を演じる演者となって赤のブレードをゆらゆら

会場が一体となって演出で素敵でした~

最後はメンバーからの挨拶で終了

1曲位あるかなと思ったら本当にトークだけで終了しましたが、

キャリアも豊富でベテランの面々、

アドリブ力、トークスキル高くて凄く楽しいイベントになりました!

イベント後はTさんと合流

なんと夕飯ついでに家の近くまで送ってくれるとのこと

良いんですか~~

道中ひたすら感想とか言い合いながら移動

近所のファミレスへ

ここは12時閉店なので安心です(何が)

みっちりお話させて貰って解散!

ありがとうございました!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンドリオフ

2024年03月03日 03時13分29秒 | BanG Dream!

今日は唯一バンドリトークが出来る知り合いのTさんと

初のオフ会を開催

車なのでファミレスでポテトを食べながら

にわかファンの私に対してTさんはガチ勢なので

ライブの話からグッツ、ガルパの話まで色々教えてもらいました~

夢中で話してたら。。3時過ぎてるし。。恐るべし24時間営業

うっかり駐車場で車談義になりそうでしたが、それはまた今度

次はライブ会場で会いましょう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MyGO!!!!! ZEPP TOUR 2024「彷徨する渇望」

2024年02月12日 23時29分31秒 | BanG Dream!

今日はMyGO!!!!!Zeppツアー初日東京公演!

11月の12th以来、今年初現地なので嫌でも盛り上がります

午後半休貰っていざZeppHanedaへ

今回事前物販逃したので急がないと

14時半にZeppHaneda到着

 

10月のモニカ以来ですね

早速物販へ

丁度並んでなくてすぐ購入出来た!

ポストカードも愛音ちゃん来た!

さて無事グッツも購入出来たので正装に着替え

外は寒いんですが、会場入ったら絶対暑いのでどこまで着るか悩ましい

前回同様店頭でMyGoが流れるこちらへ吸い込まれる

HANEDA SKY BREWINGさん

MyGoが流れる暖かい店内で頂くピザ最高

しばらくゆっくりした後は前回試せなかった足湯スカイデッキへ

空港眺めながら入る足湯が最高ですね

出られなくなるやつ。。

4時半過ぎたので荷物を全部ロッカーへ入れて待機列へ

今回Fブロックなので。。1階の最後尾。。いや当選出来ただけで十分

待機列が無いな~と思ってうろうろ

敷地外だった。。

開場時間17時が過ぎても当然動かず。。

法被とロンTだけなのでさすがに寒くなって来た。。

17時半過ぎてようやく動き始めた

入場出来たのは17時50分過ぎ

もうすぐ開演

最後尾Eブロック全く見えないのを覚悟してましたが、

床が高くなっているのでむしろステージばっちり見えそうです

 

いよいよ開演!

1曲目は「碧天伴走」

アニメ内で最初に披露した疾走感有る楽曲で

一気に会場はヒートアップ

そのまま2曲目「影色舞」で早速会場は最高潮に!

クラップしてワイパーして楽しすぎますよね

ここでMC

MyGOのMCはキャラキープでやってくれるので嬉しい!

今回は配信カメラで遊ぶ愛音ちゃん!

現地では遠かったので配信見なきゃいけないやつですね!

散々メンバー間でわちゃわちゃした後、

燈がメンバーの方を向いて「やっぱりこの5人でライブするのって楽しいね」って 最高すぎる

3曲目は アカペラから入る「迷星叫」そして4曲目「名無声」

リアルで最初期の2曲ですが原点にして究極

今日も心に染みる歌声にめちゃくちゃ盛り上がりながらウルウルした

5曲目は「壱雫空」

アニメOPでこちらも代表曲ですよね

再びMC

ぼーっとするリッキーをいじる愛音ちゃん

リッキーはてっきり燈に見惚れてたのかと思ったw

今日はうまい空気存分に吸えたはず

何と次はカバー曲とのこと

6曲目「二息歩行」!また聞けるなんて最高!

そして7曲目「潜在表明」で全身全霊の魂の叫びに心震わされる

そこからまさかの「君の神様になりたい」

もう言葉にならないですね

圧巻のパフォーマンスで本当に最高でした

 

再びMCでは観客を煽って見せる燈が新鮮!

そこから8曲目「歌いましょう鳴らしましょう」へ

この流れが最高ですね ライブ初披露ですがこの曲めちゃくちゃ盛り上がる

そして9曲目「音一会」への入り方かっこよすぎる

ステージ上を縦横無尽に動き回るギター組! 音一会ってライブ毎に違う一面を魅せてきますね

音一会のシンガロングに酔ってからの 迷路日々!最高過ぎた〜

そして本編ラストはなんと未公開の新曲「砂寸奏」!ドラムとギターがヤバいかっこよさ

アンコールは皆大好き「無路矢」

 挨拶ではキャスト開放されたお二人!

リッキーがすっと降りなかったのか、むせてた鼓子さんが素敵過ぎる

 皆これから始まるツアーへの意気込み十分で期待大ですね〜

ラストは「焚音打」

会場皆で拳上げてシンガロング! 最高過ぎるでしょ〜

 

Zeppツアー初日Haneda終了!

5th以来のライブハウス現地参戦!最高でした!まさに一生の思い出!

いつもの居酒屋で配信見ながら余韻に浸ります

12thがアニメの世界観の再現だったとすれば

今日のライブはライブバンドMyGO!!!!!の今が溢れてて圧巻だった〜!

進化したメンバーのパフォーマンスにすっかり心酔させられた〜

ツアーを通して更に進化しちやうんだろうな〜

 

セットリスト

01. 碧天伴走
02. 影色舞
03. 迷星叫
04. 名無声
05. 壱雫空
06. 二息歩行(Reloaded)
07. 潜在表明
08. 君の神様になりたい。
09. 歌いましょう鳴らしましょう
10. 音一会
11. 迷路日々
12. 砂寸奏
EN1. 無路矢
EN2. 焚音打

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする