goo blog サービス終了のお知らせ 

supernova

kenko's blog
日々の出来事

SAKAE SP-RING 2025 Day1

2025年06月07日 23時44分32秒 | 映画 ライブ

JAPANJAM以来聴けてないshallm
このままだと来月のツアーまでお預けに

ツアー前で出演が決まってるのは
名古屋 栄のサーキットイベント「SAKAE SP-RING 2025」のみ

ぶっちゃけshallmしか知らないのでどうしようかなと思ったんですが
行っちゃうことに

8時前に出発して移動しながら新幹線のチケット手配
1年ぶりで忘れてましたが、えきねっとじゃなくてスマートEXの方ですね

9:17品川発ののぞみに乗車

名古屋着は10:45予定なので
その間にタイムテーブルをチェック

shallmはReNY Limitedで14:30からです

つか157組も居る。。
shallm以外の時間どこに行くかどうやって決めよう。。。

っとフリーズしてたら
なんとサカスプのアプリでプレイリスト作れるみたい
(Appleとspotifyのみ)

とりあえず今日出演の全アーティスト3曲づつで!
27時間。。。
全部聴けないのでプロフィール見ながら聴きながら絞っていく

あっ名古屋着いちゃった!

そこから東山線で栄へ
受付会場のオアシス21へ到着!

リストバンド交換完了!

さてタイムテーブルの状況ですが。。

全然絞り込めてない。。

こっからは断腸の思いで絞込み

トッパーから三つ巴なんですが
12:30からなのでもう決めないと

悩んだ挙句「十明」さんを聴きにNSN EVENT HALLへ

初見でしたが初っ端から聴かせるジャジーなサウンドに乗せた歌声素敵!
「灰かぶり」これプレイリストで良いなと思ったやつ!
カッコ良すぎて最高でした!

続いてTIGHT ROPEへ移動

今更気づいたんですが、このイベントはかなり広い範囲に広がってるんですね。。
端から端まで徒歩だと40分位かかりそう

15分程歩いてTIGHT ROPE到着!

「LOTSPiRITS」さんを聴きに
開始には間に合わなかったけど入った瞬間に来て良かった!っと確信
そのメロディアスなギターサウンドと力強い歌声にぶちあがった!!

福岡拠点とのことですが是非また聴きたい!

さてこの後shallmまで2組入れようとしてましたが、
移動時間考えると間に合わないのと、
shallmなるべく前方入りたいのでReNY Limitedへ移動

ReNY Limited到着!

丁度前の「sakurashimeji」さんが終わった所で
大量に出てくる人で入れず。。。
もうちょっと先に入っておけば良かった

それでも3列目に入れました!
いよいよですね

今日はバンドセット
ステージ上にはリアゴが既にスタンバイ

shallm登場!
リハ開始です!
リハーサルが見られるのもフェスやサーキットの醍醐味ですよね

リハの〆はまっさかさマジック!でした!

いよいよ開演!

1曲目「アイ・ラブ・ジェー・ケー・キス・デート」!
リズミカルなサウンドと韻を踏んだ歌詞が心地よいんですよね~
会場は早速shallmワールドへ
そして「まっさかさマジック!」
もうこれは文句なしぶち上げ曲
会場中でクラップしてジャンプして盛り上がった!

ここでMC
名古屋のライブハウスは実は初なんですね
35分にみっちり詰め込んんだので聴いてください!

MC明けはパワー感にあふれた「G2G」でスタート
そして「ハイドレンジアブルー」をしっとりと聴かせて
「白魔」でカッコよくキメてその楽曲と歌声による世界観の幅広さを魅せつける

再びMCの後はラストスパートなんと3曲!
「stardust」でがっつり縦ノリして
「脳内ディストーション」で打ち抜いて
ラストは「暴動」!!
もう最高アチアチセトリでめちゃめちゃ跳ね回って終了!!

最高すぎた~~!!

shallm仲間のkさんが来ていたので感想語り合いながら退出

途中でお別れして私はTIGHT ROPEへ移動
「IrisaVior」さんを聴きに

既に終盤でぎゅうぎゅうなので一番後ろに居ましたが
これ良いじゃんっとなったので隙間を縫って前方へ

叙情的で疾走感あるサウンドにぶちあがり
最後は会場中で拳上げてシンガロング出来て最高でした!
ラスト2曲しか聴けなかったですが来て良かった!
またまた福岡拠点の方ですがまた是非聴きたい!

またもや移動時間を考えるとちょっと微妙な感じ

RAD SEVENへ移動して「Wisteria」さんを聴きに
転換前に着いたので2列目に入ってリハから聴きます

リハ開始から勝ち確定
これ好きなやつですね~
サウンドも歌声も素敵

いよいよ本番!
多弦ベースとドラムによる重厚さとメロディアスなギターサウンドが最高!
そして何より切れ味鋭いヴォーカルの歌声とステージングがカッコ良すぎる!
曲全然知らなかったですが関係なしにぶちあがった!!

しかも東京拠点とのことなのでまた聴けるはず!

次はR.A.Dへ移動
階段辛い。。
「EMNW」さんを聴きに来ました!
ラストMCのタイミング
お二人がフレンドリーに物販の紹介等してほんわかした雰囲気

から曲入った瞬間にバチバチにカッコ良く豹変して嘘でしょ
ってなった
ツインヴォーカルによるラップやラウド要素も含めたロックサウンドに
またもや跳ね散らかしてしまう
後方段上だったのでリアルに天井殴ってしまってウケた
2曲しか聴けなかったのでまた今度聴きたい!

続いてDIAMOND HALLへ移動
今回行く所では西の果て
遠かった。。そして〆は階段で5Fまで

「CLAN QUEEN」さんを聴きに来ました!
既に開演しててパンパンな会場に潜り込む
これまた初見ですが、
彩り豊かなサウンドにラップも交えたツインボーカルの圧倒的歌唱力
それらで綴られる独特な世界観に包まれた楽曲達!
そりゃ満員のホールが揺れに揺れるよね~~
おおいに盛り上がった!!

shallmしか知らないしな~っとテンション低めに来たのに
結局めちゃくちゃ楽しんでる!

でも流石に飲まず食わずで跳ね回り歩き続けたので疲労

よろよろ歩いてたら丁度世界の山ちゃんが目に入った(実は本店だった)

そのまま吸い込まれる。。


手羽先とビール!
最高にうますぎる~~
ビールお代わりしたのは内緒

サカスプ存分に満喫しちゃった今日ですが

そうだここは名古屋だ!
っと言う事で先日新宿で聴いて良いなと思った名古屋拠点のGRiEDさん
ちょうど近くでライブするみたいなのでそっちへ行ってみることに

サカスプを抜けて(っと言ってもゲートも何もないですが)
GRiEDライブ参戦!
先日はラストちょっと聞いただけでしたがやっぱり間違ってなかった
楽曲もステージングも最高に盛り上がって楽しかった!!
次いつみられるか分からないので思いっきり跳ね回ってしまった!

物販まで時間があるので近くのお店へ


土佐カツオのたたきとレモンサワー
うますぎる~~

GRiED物販終了して20時半

そろそろ帰路へ
帰りは高速バスです

栄駅に向かってると
バーガーキング発見

時間無くて手羽先とたたきだけだった
のでちょっと食べたりなかったんですよね

食っちゃった!

満腹!!

名古屋駅へ移動してバス乗り場へ

ウィラートラベルのWT451便です

定刻で出発!

余韻でなかなか寝付けなかったので
皆さんのツイート見ながら過ごす

ちなみに今日は結局

7組+サーキット外1組と全然回れなかったけど
4万歩6キロ歩いたらしい

6組は名前も曲も知らなかったガチ初見でしたが
サカスプアプリのおかげも有ってでめちゃくちゃ楽しめた!


5:30にバスタ新宿着
7時前に帰宅

新たな出会いも沢山あって最高なイベントでした!
Day2は参戦しないですがプレイリスト作って聴いてみようかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リリイベ

2025年06月01日 14時23分15秒 | 映画 ライブ

代官山蔦屋のイベントの後下北沢へ

ヴィレンジヴァンガードさんで安月名莉子さんのHorizonリリイベ!

ギリギリ間に合った!

いよいよ入場!

整番良かったので幸い最前に座れた!

安月名莉子さん登場!
今日はなんとアンプラグドと言うことで

アンプもマイクも無し
本当に生歌とアコギ一本とのことで

その美しい歌声がダイレクトに伝わってきて最高過ぎた!

途中MCで会場皆でシンガロング練習してからリリース前の新曲
「雨のち虹」へ素敵だった!

大好きな「Horizon」も弾き語りver.で披露頂いて感動!

setlist
1.かたち
2.Forever
MC
3.雨のち虹
4.Unheard Voice
MC
5.Horizon
6.知らなきゃ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PassCode DESTINY to the NEXT TOUR 2025

2025年05月24日 23時19分35秒 | 映画 ライブ

今日はshallm+バンドリ仲間のKさんに誘って頂いてPassCode ライブ
「PassCode DESTINY to the NEXT TOUR 2025」
うっかり二人して連番取っちゃったので
shallm仲間のhさんとAさんも一緒に参戦

新宿経由で横浜ベイホールへ向かいます
事前にライブ映像見ましたがなかなかな現場の模様

中華街駅降りて会場へ向かうと
強そうな方々が沢山

1630に会場到着

ギリギリクローク間に合った

Kさん達と合流、hさんを待ちます
整番後ろなのでまだまだ時間平気

近くのモールで小腹を満たしてhさんとも合流して
いよいよ入場!

ギュウギュウになった会場でいよいよ開演!
始まるなり後方から前方へ押し込んでいく方々

そういう感じねw

さすがにモッシュサーフはしないので後方に居ましたが
柵うらでギュウギュウ過ぎるのでちょっと移動、
流されて柱見きれ段上みたいなところに漂着

そこそこスペースあって存分に跳ねられて快適
思う存分盛り上がります!

ちょっと曲名が入ってなかったのでセトリ不明ですが
エレクトロニコア、ピコリーモにスクリームを組み合わせた中毒性高い楽曲達
エンドレスに跳ね回って最高だった!

終演後無事に合流
Kさんとhさんは最初と同じ柵うらに居たんですが
Aさんはセンター前方へぶっこんでいってサーフ土台してた模様
流石です!

他の現場でこんなに激しい所はないので楽しかった!!
KさんとAさんはメガベガス参戦してきたので対応できた~っと

近くのお店探して
アメリカンハウスダイナーさんへ


ビールにバーガーうますぎる

今日の感想は他ライブの話とか話は尽きないですね

終電になっちゃうので帰路へ

なんとAさんが割と家近いことが判明
最寄り駅まで一緒に帰ってきました

また是非一緒に行きましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAPANJAM2025 5/4

2025年05月04日 23時16分27秒 | 映画 ライブ

今日はJAPAN JAM2025 5/4
子供達合宿で居ないので嫁と二人で参戦

今日はがっつかずに大人なフェスで行きますw

のんびりしてたら出遅れた+渋滞

借りた駐車場から15分程歩いてようやく会場着!

14時過ぎたのでヤバTは間に合わなかったですが
ブルエン~は聴けるので楽しみ

とりあえず写真でも

フードエリアへ
 

頂きます!

NiziU聞きながらランチ
贅沢な時間

いよいよBLUE ENCOUNTです
生で聴くのは初なので楽しみ

ブルエン初っ端からポラリス!!
大好きな曲なので最高にぶち上がった!
疾走感あるギターサウンド最高過ぎる!

満員の会場全体で
”もっと光を”のシンガロング感動的だった〜
良かった~~

さて続いては結束バンド
ずっとライブで聴いてみたかったので楽しみ

前方優先取れました!

近い!!

リハーサルでバックバンドの後にいよいよ長谷川育美さん登場!
おお~本物だ

リハーサルから当然大盛り上がりする前方エリア

いよいよ本番
「JAPAN JAM 2025のテーマ」からスタート!
そのまま「青春コンプレックス」
→「ギターと孤独と蒼い惑星」
っと激熱セトリ
さらに「あのバンド」

MC挟んで「青い春と西の空」をしっとりと歌い上げる

その後もアチアチに全9曲披露
皆でコールしてワイパーして楽しかった!

さて続いてはCDJ以来のフォーリミ
 夕日が差し込む最高なシチュエーション!
やっぱり最高!
途中では結束バンドでやらなかったUNITEセルフカバー
そしてジュディマリカバーのmottoまで!

最後は満員の会場皆でswimしてRemenberで終了!
めちゃくちゃ盛り上がった!!

アチアチステージ続きですが
次はアジカン!

正に夕日が沈むサンセットステージ
凄く久しぶりになってしまったアジカン!
「Re:Re:」からスタートして「アンダースタンド」
「君という花 〜 大洋航路」
と往年の名曲を披露
積み重ねてきたものを感じさせる貫禄あるステージ
変わらぬカッコよさだった!
転がる岩もやってくれたし
ラスト遥か彼方の会場皆でのシンガロング感動した〜!

トリはオーラルシガレッツ!
ライブは初参戦!
ずっと生で聴いてみたかった!
冷たい北風を吹き飛ばすアチアチのステージを展開!!
遂に本家の「狂乱 Hey Kids!!」を回収!!
むちゃくちゃにぶち上がって満員の会場全員でシンガロング、ヘドバン最高過ぎた!
胸熱MCからの「愁」は染みた~

今日はゆっくりと5組しっかり堪能できた!

お腹空いたので丸源ラーメン食べてから帰路へ
楽しかった~~!

JAPAN JAM2025 5/4 
setlist

BLUE ENCOUNT
 1.ポラリス
 2.SAVE
 3.NEVER ENDING STORY
 4.ALIVE
 5.VS
 6.バッドパラドックス
 7.BLADE
 8.もっと光を

結束バンド
 1. JAPAN JAM 2025のテーマ
 2. 青春コンプレックス
 3. ギターと孤独と蒼い惑星
 4. あのバンド
 5. 青い春と西の空
 6. 星になれたら
 7. 月並みに輝け
 8. 忘れてやらない
 9. 光の中へ

04 Limited Sazabys
 1.monolith
 2.fiction
 3.Finder
 4.Galapagos
 5.UNITE
 6.motto
 7.compact karma
 8.Honey
 9.Keep going
 10.swim
 11.Remember

ASIAN KUNG-FU GENERATION
1.Re:Re:
2.アンダースタンド
3.君という花 〜 大洋航路
4.ライブイズビューティフル
5.ソラニン
6.転がる岩、君に朝が降る
7.エンパシー
8.出町柳パラレルユニバース
9.遥か彼方

THE ORAL CIGARETTES
 1.Bitch!!
 2.DIKIDANDAN
 3.DUNK
 4.UNDER and OVER
 5.OD
 6.A-E-U-I
 7.カンタンナコト
 8.狂乱Hey Kids!!
 9.愁

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハグロック2025

2025年05月01日 22時13分34秒 | 映画 ライブ

今日はハグロック2025
渋谷のライブハウス各地で開催される
女性アーティスト限定サーキットイベントです
去年は存在すら知らなかったので今年初参戦

メインは山口華穂さんですが夕方から
 ガールズフィスト さん
 安月名莉子さん
 大東まみさん
 結芽乃さん
 みずほさん
 山口華穂さん
で回る予定

だったんですが、
知り合いにMieさん良いよっとおすすめされたので
トッパーMieさん追加

一旦帰って再度夕方から行こうかと

っと言う事で9時半過ぎに出発

10時半に総合窓口Star Loungeへ到着

沢山の人であふれてますね
フライヤーを配る沢山のアーティストの中に山口華穂さんも
朝から頑張ってます

リストバンド受け取りました

本当に沢山ですね、何組居るんだ

店舗前は道路なので車来ると整理が必要
なんだかスタッフかのように交通整理してる方が居ると思ったら
Meiさんだったw

フライヤー貰ったらラスいちでした

いよいよ開場時間になったのでB1のチェルシーホテルへ
このビルって、B1から5Fまで5つもライブハウス入ってるんですね
ミルキーウェイとTHE GAMEだけ来たことありましたが
チェルシーホテルは初ですね

直前まで陽気に声掛けするMeiさん

いよいよ開演
普段はソロでピアノ弾き語りみたいですが
今日はドラムかわさきゆいさんを迎えたサポートver

全く聴いた事無い初見でしたが、
始まった途端、歌うますぎるってなった
透き通ってどこまでも伸びる歌声が最高

ドラムセットということもあって全体にロック色強めで
最初から最後までめちゃ盛り上がりました!
配信無いみたいなので、CD購入!

一旦帰宅しますw

家の予定済ませて夕方再び渋谷へ

次はミルキーウェイでガールズフィスト さん
JKロック漫画をベースにしたメディアミックスコンテンツによるリアルバンド
今日のラインナップではちょっと異色かもですが
ライブ仲間からも薦められてたので期待大
リハからバキバキのギターサウンド

いよいよ本番
初手はなんとリンダリンダ!
めちゃくちゃに会場を煽って一瞬で会場を掌握する熱いステージングは
正にパンクロック!
そりゃぶちあがるしかないよねっとずっと跳ねてた!
ライブ最強って言われてるのも納得!
カッコ良かったし楽しかった!
オリ曲2曲だけだったのだけ残念。もっと聴きたかった

続いてB1のチェルシーホテルへ
安月名莉子さん
3月のZEPPINディスコで初めて知ったんですがまた聴きたいと思ってました
今日は弾き語りメインと言う事で
透き通る歌声と表現力をよりダイレクトに感じられて最高
〆は今日はやらないかなと思ってたHorizon!!
この曲好きすぎて鬼リピしてたので生で聴けてめちゃくちゃ嬉しかった!
CD買いました

次はeggmanへ移動して

大東まみさん
3月の脱お留守番宣言に続いて2回目ですが
前回のバンドセットも良かったので今回弾き語りverで聴けて嬉しい
艶やかで力強い歌声で時に儚く時にカッコ良く自身の素直な感情を
ダイレクトに届ける楽曲達
本当に素敵でした!
また聴けて良かった!

いよいよ〆のTAKE OFF7へ移動

ここからは結芽乃さん、みずほさん、大トリ山口華穂さん
っとラストスパートです

結芽乃さん
11月、2月のサークル以来3度目(11月は1曲だけでしたが)
今日はバンドセットと言う事で。。
もう最強アチアチステージ
今日も楽しそうにギターをかき鳴らす結芽乃さんと共に
最高ぶちあがりました!
MCからのギターと片道切符は染みる
最後はカラフルで超絶ハッピーに〆
最高楽しかった!

みずほさん
1曲も知らない完全初見でしたが
やさしい歌声で語り掛けるように紡ぐAメロからサビでダイナミックに展開していく
ドラマチックな楽曲達に速攻引き込まれた
今日はバンドセットと言う事もあるのかアゲアゲセトリで会場皆でタオル回して拳上げて最高でした!
弾き語りも今度聴いてみたい!

いよいよ最後のステージ
華穂さんのリハーサル
リハからダイエッターでガチ上がり 
リハ終了しますで会場全員え~~はウケた

いよいよ本番!
キミとボクからPOPにスタート
会場皆でクラップ
続いてBrilliance
バンドセットでこの曲はカッコ良すぎてぶちあがり
そして満を持して万年ダイエッター
ヲイヲイ→クラップ→タオル っと最高に最高だった!

MCで音楽への想いを語ってからしっとり歌い上げる花言葉は感動的過ぎて反則

〆は聴くたびにカッコ良く美味しくなっていくじゃがいも
これも皆でポテト&レスポンスして最高

アンコールはとうきょう
会場皆でタオル回してコールして感動的に終了!

全6曲でしたが華穂さんの魅力をギュッと詰め込んだ最高のステージでした!

今回初参戦でしたが、
是非聴きたいと思ってた方を沢山聴けて楽しすぎました!

華穂さん繋がりで知り合ったKさんともお話出来て良かった!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする