goo blog サービス終了のお知らせ 

どうしようもない人間のゲーム、パソコンの日々

ゲームについて色々語る。最近は語る暇がなくなってきました。
動画をたまに貼ったりもしてます(作ってるわけではない)

BLEACH46巻の感想

2010-08-05 22:34:37 | BLEACH
まず全体的な感想。
話しややムズい!
核心に迫る話しが多かったですが、ひとつはとにかく一護が生まれた時から藍染に目をつけられていた。もうひとつは崩玉の真のチカラは心の中を具現化する力ってことですね。

そして一心参戦。一護は前にルキアから言われた言葉(3巻)を真似してオヤジに訊きたいことは後にすると言いました。こっちは今スグに訊きたいんだが(笑)

バトルはなかなか楽しめる巻ですよ。一護以外の(笑)
一刀火葬は禁術で犠牲破道ってこと。山本総隊長ももう助からないのかもね・・・。
ギンの卍解、神殺鎗(かみしにのやり)の13キロ伸びて伸縮の速度がとてつもなく速いってのはなかなか面白いと思います。神殺鎗、舞踏連刃はかわすの無理じゃない!?
そして一番楽しかったのは浦原さんの鬼道。縛道の六十一・六杖光牢(りくじょうこうろう)、縛道の六十三・鎖条鎖縛(さじょうさばく)、の他に新しいのは縛道の七十九・九曜縛(くようしばり)とか破道の九十一・千手皎天汰炮(せんじゅこうてんたいほう)等。九曜縛の縛り方がなんかカッコイイ!千手皎天汰炮は詠唱長すぎ(笑)まあ他の鬼道も長いのあるけど(縛道の七十七・天挺空羅とか) 

浦原さん「遅い」の後に藍染ソウ様の「遅い」。どっちもカッコつけマンだなあ^^;

夜一さんも参戦するも崩玉を従えた藍染の固さには敵わない。九十番台の鬼道を食らっても問題ないってのは固さがどれほどのものかを示すいい基準ですね。

あと一護がこの戦いをあきらめてるんじゃないかとギン。まあこの藍染をみたんじゃあ戦意喪失するかもね。強すぎだもん。

で、乱菊さんが動く。卍解も使えない乱菊さんが何をするつもりなのでしょうか・・・。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿