カードンの森から再開。
前回はVSゲゼルシャフト号で、見事勝利したところまで。
さて、早速メインゲートに行きたいところですが、町の人の話が変わってないかどうかのチェックですね(超面倒)
まずはカードンの森。
フラッター号のすぐ近くの女の子。クローサーの森の方で大爆発が・・・。ここからでもわかるんですね。あれ空賊だったのかしら?の質問に「はい」。空賊と言っても死んじゃったらやっぱりかわいそう、と。
選択肢「いいえ」にしてみる。天体システムのこしょうということになった^^;
遺跡のすぐ近くの男性。マーケットの方で何かあったんじゃないか?こっちにも何かゴゴゴゴゴ・・って聞こえてきたぜ。
・・・?マーケット?はて・・・。
サブゲートの方のエリアの女の子。空賊の飛空船はこっちには落ちてきてないらしい。
遺跡のすぐ近くのジャンク屋のおじさん。ディグアウトできたらしい。何をディグアウトしたのかは分からんけど。
ニュースのお姉さん。旧市街地の奥のエリアですごい音。メインゲートのことを知らない様子。
アップル商店街へ。
おばさん。さっきすごい音がしんだ!あんたあれが何だか分かるかい!?選択肢「はい」。メインゲートがどうにかなった・・・。この商店街の裏にメインゲート?
・・・地図で確認したけど本当にそうだった。まさかアップル商店街と隣接してたとはねえ。
少年。どいてどいて~!!
八百屋さん。奥さんが散歩から帰ってこないそうです。身重な体だしちょっと心配だなあ。
これフラグか。
小さなパン屋さんのおばさん。変な音、空賊。確かに心配になっちゃいますね。
大きなパン屋さんのおばさん。この裏でずずずずずってすごい音がしたんだ、と。
大きなパン屋さんの近くの男性。こっちのパンは生地がよくできているそうです。
女の子。旧市街地で変なことが起きてる・・・?
女の子のすぐ近くのおじさん。やはり話題は旧市街地。A級貸してくれとか言い出したぞ。選択肢「はい」にしてみようか。
「・・・いや、でも
あんたの大事な「A級」
なくしたら悪いから・・・
・・・
それに、やっぱり
ちょっと こわいし・・・
このおっさん・・・。
「いいえ」にしたらじゃあんたにまかせるということに。
本屋のおばあさん。「フガフガ」から、「ムニャムニャ」に変化してる。
紳士服店へ。
何にも変化ないかな~と思ったら警部さんいる!

ボロボロの服を着ていたんじゃ部下に示しがつかんからな。だそうです。
CD屋へ。
女の子。ハッピーなのでノリのいい曲を探してるようです。・・・例えばTout Tout Pour Ma Cherieとか?
もう1人の女の子。ブロークンハートだそうです。失恋ソングねえ・・・。BELOVEDなんか?
モリシタレイカのanother sunをまた聴く。・・・うん。いい曲だ。
電気店へ。
懐中電灯を買いに来た人が。何が起こるかわからないから・・・。

ワイリーさんじゃないですか!メインゲートのことを案じてるみたいだけど、あなたなぜここに?
電気屋の店主は客の入りが安定してきてうれしそうでした。
ブティックの店へ。
お姉さん。ロックちゃん呼ばわり。
女の子その1。八百屋さんが元気ないのを案じてるようです。
女の子その2。ストレスがたまると洋服買いたくなるそうです。やっぱ女の子ってみんなこんな感じなんでしょうか?
彼女へのプレゼントがまだ決まってない男性。
ジャンク屋。工事のおじさんがいる。かなり大きなものが動いたと推測してる。
アーマー強化SP欲しいけどガマンします。あの特殊武器のために・・・。
セントラルタウンへ。
アップル商店街のゲートのすぐ近くのおじさん。メインゲートの方ですごい音がした、と。
こうてつ王子の子どもはロックのことをいい人だと思ってくれてる。頑張って評価が高くなるように頑張ったかいがあったってもんだ。
女の子その1がこっちからすごい音がしたと教えてくれた。
おばさんその1。火の~、用心~!カチカチ!!
おばさんその2。大いなるわざわいから子供たちを守りましょう。
女の子その2。旧市街地はノラ犬でいっぱい。うん。確かに怖い。
女の子その3。空賊しつこかった。もういなくなったと思うとさみしいのかやっぱり・・・。
図書館の近くのおじさん。旧市街地エリアのことを親切に説明してくれた。
ジム、オッシュ、べンスリーの家でも評価の高いロック。評価の低かった時はここのページで確認できますよ。
評価いい時のはこちら。
・・・全部を書いていませんね^^;オッシュの家とかないし(汗)
オッシュの家だけ今ここで書きましょう。
トントンとオッシュの家を叩くとオジサンの声。は~い、どちらさん・・・お、ウワサの親切少年じゃねえかちょっと待っとくれよ。お~い、オッシュー!お友達が来たぞ~!・・・いねえなあ、すまねえ、どっか行ってるわまた来てやってくれよ!
・・・以上です。
・・・疲れた。続きは次回で!
プレイ時間26:34:48
前回はVSゲゼルシャフト号で、見事勝利したところまで。
さて、早速メインゲートに行きたいところですが、町の人の話が変わってないかどうかのチェックですね(超面倒)
まずはカードンの森。
フラッター号のすぐ近くの女の子。クローサーの森の方で大爆発が・・・。ここからでもわかるんですね。あれ空賊だったのかしら?の質問に「はい」。空賊と言っても死んじゃったらやっぱりかわいそう、と。
選択肢「いいえ」にしてみる。天体システムのこしょうということになった^^;
遺跡のすぐ近くの男性。マーケットの方で何かあったんじゃないか?こっちにも何かゴゴゴゴゴ・・って聞こえてきたぜ。
・・・?マーケット?はて・・・。
サブゲートの方のエリアの女の子。空賊の飛空船はこっちには落ちてきてないらしい。
遺跡のすぐ近くのジャンク屋のおじさん。ディグアウトできたらしい。何をディグアウトしたのかは分からんけど。
ニュースのお姉さん。旧市街地の奥のエリアですごい音。メインゲートのことを知らない様子。
アップル商店街へ。
おばさん。さっきすごい音がしんだ!あんたあれが何だか分かるかい!?選択肢「はい」。メインゲートがどうにかなった・・・。この商店街の裏にメインゲート?
・・・地図で確認したけど本当にそうだった。まさかアップル商店街と隣接してたとはねえ。
少年。どいてどいて~!!
八百屋さん。奥さんが散歩から帰ってこないそうです。身重な体だしちょっと心配だなあ。
これフラグか。
小さなパン屋さんのおばさん。変な音、空賊。確かに心配になっちゃいますね。
大きなパン屋さんのおばさん。この裏でずずずずずってすごい音がしたんだ、と。
大きなパン屋さんの近くの男性。こっちのパンは生地がよくできているそうです。
女の子。旧市街地で変なことが起きてる・・・?
女の子のすぐ近くのおじさん。やはり話題は旧市街地。A級貸してくれとか言い出したぞ。選択肢「はい」にしてみようか。
「・・・いや、でも
あんたの大事な「A級」
なくしたら悪いから・・・
・・・
それに、やっぱり
ちょっと こわいし・・・
このおっさん・・・。
「いいえ」にしたらじゃあんたにまかせるということに。
本屋のおばあさん。「フガフガ」から、「ムニャムニャ」に変化してる。
紳士服店へ。
何にも変化ないかな~と思ったら警部さんいる!

ボロボロの服を着ていたんじゃ部下に示しがつかんからな。だそうです。
CD屋へ。
女の子。ハッピーなのでノリのいい曲を探してるようです。・・・例えばTout Tout Pour Ma Cherieとか?
もう1人の女の子。ブロークンハートだそうです。失恋ソングねえ・・・。BELOVEDなんか?
モリシタレイカのanother sunをまた聴く。・・・うん。いい曲だ。
電気店へ。
懐中電灯を買いに来た人が。何が起こるかわからないから・・・。

ワイリーさんじゃないですか!メインゲートのことを案じてるみたいだけど、あなたなぜここに?
電気屋の店主は客の入りが安定してきてうれしそうでした。
ブティックの店へ。
お姉さん。ロックちゃん呼ばわり。
女の子その1。八百屋さんが元気ないのを案じてるようです。
女の子その2。ストレスがたまると洋服買いたくなるそうです。やっぱ女の子ってみんなこんな感じなんでしょうか?
彼女へのプレゼントがまだ決まってない男性。
ジャンク屋。工事のおじさんがいる。かなり大きなものが動いたと推測してる。
アーマー強化SP欲しいけどガマンします。あの特殊武器のために・・・。
セントラルタウンへ。
アップル商店街のゲートのすぐ近くのおじさん。メインゲートの方ですごい音がした、と。
こうてつ王子の子どもはロックのことをいい人だと思ってくれてる。頑張って評価が高くなるように頑張ったかいがあったってもんだ。
女の子その1がこっちからすごい音がしたと教えてくれた。
おばさんその1。火の~、用心~!カチカチ!!
おばさんその2。大いなるわざわいから子供たちを守りましょう。
女の子その2。旧市街地はノラ犬でいっぱい。うん。確かに怖い。
女の子その3。空賊しつこかった。もういなくなったと思うとさみしいのかやっぱり・・・。
図書館の近くのおじさん。旧市街地エリアのことを親切に説明してくれた。
ジム、オッシュ、べンスリーの家でも評価の高いロック。評価の低かった時はここのページで確認できますよ。
評価いい時のはこちら。
・・・全部を書いていませんね^^;オッシュの家とかないし(汗)
オッシュの家だけ今ここで書きましょう。
トントンとオッシュの家を叩くとオジサンの声。は~い、どちらさん・・・お、ウワサの親切少年じゃねえかちょっと待っとくれよ。お~い、オッシュー!お友達が来たぞ~!・・・いねえなあ、すまねえ、どっか行ってるわまた来てやってくれよ!
・・・以上です。
・・・疲れた。続きは次回で!
プレイ時間26:34:48
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます