あさねぼう

記録のように・備忘録のように、時間をみつけ、思いつくまま、気ままにブログをしたい。

ゴリラがコロナ感染=類人猿で初―米カリフォルニア

2021-01-23 17:57:43 | 日記
米カリフォルニア州南部のサンディエゴ動物園サファリパークで、複数のゴリラが新型コロナウイルスに感染していたことが分かった。運営母体が11日発表した。類人猿への自然感染が確認されたのは初めてとされる。無症状のスタッフから感染した疑いがあるという。

 発表によると、今月6日に2頭がせきをしていたため、検査したところ、陽性が確認された。サファリパークは昨年12月6日から閉園しており、公衆への感染リスクはないとしている。

 サファリパークのリサ・ピーターソン事務局長は「ゴリラたちは鼻づまりやせきの症状を除けば元気にしている」と語った。 

アイヌ民族博物館

2021-01-22 12:29:23 | 日記
アイヌ民族博物館は、アイヌ民族に関する有形・無形の資料を専門に展示・保存し、調査研究、教育普及事業を総合的に行う社会教育施設として、白老町民はじめ広域の人々に利用してもらい、学術及び文化の発展に寄与することを目的としている。野外博物館の性格を持つ園内にはアイヌの住家であったチセやプ(食料庫)、ヘペレセッ(ヒグマの飼養檻)、チプ(丸木舟)などを復元・展示してコタン(集落)を再現している。博物館ではアイヌ民族の資料約5,000点、北方少数民族資料の約250点を収蔵しており、約800点を常設展示している。また、アイヌ絵や文書約150点、図書約7,500冊を所蔵している。文化伝承・保存事業としてイオマンテなどの伝統儀礼を実施ているほか、伝統工芸の機織りやキナ(ゴザ)編み、民族衣服の製作、アイヌ文様の刺繍なども常時実施・公開しており、アイヌ文化に触れることができる体験学習を行っている。

儀式で使うトノトを作るため酒類製造免許を取得している。

国の「民族共生象徴空間」(2018年に愛称がウポポイに決定)整備に伴い2017年度末で閉館し、新たに「国立アイヌ民族博物館」が2020年に開設する予定である。運営を1本化する方針である国立アイヌ民族博物館の運営主体を目指すため、アイヌ文化振興・研究振興機構が一般財団法人アイヌ民族博物館を吸収合併する形で協議を進めている。なお、閉館後の拠点として旧白老町立社台小学校校舎を活用する予定にしている。

2020年4月1日、初代館長に、元国立民族学博物館副館長の佐々木史郎が就任した。

新種の恐竜か 北海道・むかわ 1億年前の地層から

2021-01-21 10:17:02 | 日記
公開された化石のレプリカ。(右から)肋骨、大腿骨、骨盤が確認できるという=北海道むかわ町で2021年1月6日午後0時1分、平山公崇撮影

 北海道むかわ町で1990年ごろに発見された化石が北海道大総合博物館などの調査で新種の恐竜の可能性が高いと博物館の小林快次教授が6日明らかにした。
 化石は2019年に新属新種として発表されたカムイサウルスジャポニクス(むかわ竜)の化石を見つけた町内の男性が同町穂別の川沿いで発見。02年に寄贈された穂別博物館が20年6月にクリーニングを始め、不明な点があったため小林教授に相談していた。
 化石は後期白亜紀(1億年~6600万年前)の地層から見つかった。肉食恐竜や鳥類を含む竜盤類の獣脚類とみられ、道内では中川町、芦別市に続く3例目。
 頭骨は見つかっていないが肋骨(ろっこつ)、大腿骨(だいたいこつ)、骨盤などが確認された。国際チームで共同研究に着手しており、小林教授は「典型的な恐竜から鳥類へと進化していく過程を解明するうえで非常に重要な化石だ」と話し、研究成果を学会に発表するという。

馬 雲

2021-01-20 18:38:16 | 日記
馬 雲(Jack Ma、ジャック・マー、1964年9月10日 - )は、中国の起業家。アリババグループの創業者、元CEO、董事長(会長)、ソフトバンクグループ取締役。浙江省杭州市出身。中国本土の起業家で初めて『フォーブス』に名前が掲載された。

小さい頃から英語を学ぼうと、朝早くから自転車で近くのホテルに行って外国人と話した。9年間このような生活が続いた後、互いに文通をしあう外国人の友達と出会い、彼女からJackと呼ばれるようになる。
中学・高校と進学校ではなく、本人も優秀な成績ではなかった。全国普通高等学校招生入学考試(高考)を2度受験したが、数学の成績は1度目が1点、2度目が31点だったため、大学進学を諦め三輪自動車の運転手となった。劣等生・落第生だったことは対照的に優等生(高考状元)だった百度創業者李彦宏と比較されることが多い。その後『人生』(著者:路遥)という本に出会い再度、大学進学を志す。
1988年、杭州師範学院(現杭州師範大学)英語科卒業。同年より1995年まで杭州電子工業大学(現杭州電子科技大学)にて講師として英語、国際貿易を教える。
1995年、アメリカで出会ったインターネットにヒントを得て、中国初のビジネス情報発信サイト「中国イエローページ」を開設する。
1998年から1999年にかけて政府機関の中国対外経済貿易合作部(中華人民共和国商務部の前身)の下部組織である中国国際電子商務中心に所属し、同部公式サイトおよび同国インターネット商品取引市場を開発する。
1999年、同商務中心を辞職し、杭州に研究開発センターを設立。9月に香港を本部とするアリババネットを創業する。同社はeコマース、特にB2Bを開拓、現在、アリババは世界最大のB2Bサイトの一つである。
2003年、淘宝網を開設。
2005年8月、アリババは中国ヤフーを買収し馬は会長に就任する。
2006年、香港の大富豪である李嘉誠が設立した長江商学院CEOプログラムを受講。
2007年、ソフトバンク(現・ソフトバンクグループ)取締役に就任。
2016年、ビル・ゲイツらとともにブレイクスルー・エネルギー・コアリションの設立に加わる。
2017年、トランプタワーを訪れ、ソフトバンクの孫正義に続いて海外のIT企業経営者としては2人目のドナルド・トランプ次期アメリカ合衆国大統領の会談相手となる。馬はトランプの側近ジャレッド・クシュナーと親しかったことから実現し、孫の会談の際も仲介を行ったとされる。
2018年9月10日、アリババ会長の職を翌2019年に退き、張勇(英語版)(ダニエル・チャン)CEOを後継に据えると表明。
2019年9月10日、55歳の誕生日に会長職を引退。

「瞬間的な情熱は無意味である。持続できる情熱だけがビジネスになる」

『人生の特等席』

2021-01-19 14:08:35 | 日記
『人生の特等席』(Trouble with the Curve)は、ロバート・ロレンツ監督による2012年のアメリカ合衆国のスポーツ・ドラマ映画である。出演はクリント・イーストウッド、エイミー・アダムス、ジャスティン・ティンバーレイク、マシュー・リラード、ジョン・グッドマンらである。

イーストウッドにとっては『グラン・トリノ』以来の出演作品であり、また自身でメガホンを取らない作品に出演するのは『ザ・シークレット・サービス』(1993年)以来である。