あさねぼう

記録のように・備忘録のように、時間をみつけ、思いつくまま、気ままにブログをしたい。

SDGs

2020-07-21 18:35:47 | 日記
持続可能な開発目標(SDGs)とは、すべての人々にとってよりよい、より持続可能な未来を築くための青写真です。貧困や不平等、気候変動、環境劣化、繁栄、平和と公正など、私たちが直面するグローバルな諸課題の解決を目指します。SDGsの目標は相互に関連しています。誰一人置き去りにしないために、2030年までに各目標・ターゲットを達成することが重要です。

目標1 あらゆる場所で、あらゆる形態の貧困に終止符を打つ[PDF]

目標2 飢餓をゼロに[PDF]

目標3 あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し、福祉を推進する[PDF]

目標4 すべての人々に包摂的かつ公平で質の高い教育を提供し、生涯学習の機会を促進する[PDF]

目標5 ジェンダーの平等を達成し、すべての女性と女児のエンパワーメントを図る[PDF]

目標6 すべての人々に水と衛生へのアクセスを確保する[PDF]

目標7 手ごろで信頼でき、持続可能かつ近代的なエネルギーへのアクセスを確保する[PDF]

目標8 すべての人々のための包摂的かつ持続可能な経済成長、雇用およびディーセント・ワークを推進する[PDF]

目標9 レジリエントなインフラを整備し、持続可能な産業化を推進するとともに、イノベーションの拡大を図る[PDF]

目標10 国内および国家間の不平等を是正する[PDF]

目標11 都市を包摂的、安全、レジリエントかつ持続可能にする[PDF]

目標12 持続可能な消費と生産のパターンを確保する[PDF]

目標13 気候変動とその影響に立ち向かうため、緊急対策を取る[PDF]

目標14 海洋と海洋資源を保全し、持続可能な形で利用する[PDF]

目標15 森林の持続可能な管理、砂漠化への対処、土地劣化の阻止および逆転、ならびに生物多様性損失の阻止を図る[PDF]

目標16 公正、平和かつ包摂的な社会を推進する[PDF]

目標17 持続可能な開発に向けてグローバル・パートナーシップを活性化する[PDF]



「俵屋」

2020-07-20 12:37:15 | 日記
京都高級旅館御三家の頂点に君臨する

間違いなく京都御三家の頂点にはこの「俵屋」が君臨するでしょう。「柊家」の対面に位置し、舟橋聖一の『花の生涯』にも出て来ますし、S・ジョブスやレオさまがお泊りになったことでも有名です。玄関から入ってすぐの坪庭に活けられる月替りのしつらいが楽しみです。館内は探検し甲斐がありますよ。インスタ映えするような場所ばかり。部屋はそれぞれ違った間取りやしつらいでとてもおもしろいと思いますが、難点は改装するたびに宿泊料金が上がっていくこと。宿泊料金も御三家の頂点に君臨します(笑)食事はシンプルながらもやはり京都の上質な会席料理の部類になります。特別な日の宿泊にいいかもしれませんね。

京都市中京区の街中にあるのに、宿に一歩入ればそこは静寂が広がります。穏やかな時を過ごせる俵屋旅館の部屋数は全部で18室。それぞれ、部屋のしつらえや見えるお庭の風景が違うので何度も泊まって、すべての部屋を覗いてみたくなります。スティーブジョブズの定宿としても有名で、トムクルーズも宿泊したことがあるそうです。
こちらはアーネストスタディと呼ばれる部屋で、女将の夫で写真家、大学教授でもあった故アーネスト・サトウさんの書斎を再現しているそうです。午後5時から11時までの間、宿泊客はここでゆったりとした時間を過ごすことができます。非常に座り心地の良いウェグナーのベアチェアをおいています。

モアイ

2020-07-19 16:01:57 | 日記
モアイ(Moai)はチリ領イースター島にある人面を模した石造彫刻のこと。島の海に面したアフと呼ばれる高台に、多くの場合海に背を向けて、正確にはかつての住居跡を取り囲むように多数建てられている。大きさは3.5m、重量20トン程度のものが多いが最大級のものは20m、重量は90トンに達する。島で産出される凝灰岩でできており、建造中に放置されたものも含め約900体ある[1]。現在アフに立っている約30体は、すべて近代以降に復元されたものである。

造られた時代によって様式は変化し、初期の物とされるものの多くは、高さ3m程度と小型だが、時代が下るにつれ大型化していった。顔も初期は人間に近い形だが、後期には極端に細長くなっていった。アフに建てられたことのあるものには頭と胴体があり、後期の、とくに大きなものにはプカオと呼ばれる赤い石が頭上に乗せられ、一部は目と思しき造作もされている。

これらの像の設置目的・用途については、「祭祀目的で立てられた」と推測されているが、実際の祭祀形態については諸説あり、定説は未だにない。イースター島の項目も参照のこと。

佐々木 大輔

2020-07-18 14:26:07 | 日記
山岳ガイド 佐々木 大輔 DAISUKE SASAKI
1977年 札幌生まれ 
日本山岳ガイド協会
国際山岳ガイド連盟
認定 国際山岳ガイド
日本バックカントリースキーガイド協会所属

第51次南極地域観測隊セールロンダーネ地学調査隊
フィールドアシスタント
国立登山研修所講師
国際自然環境アウトドア専門学校山岳プロ学科講師

小さい頃から札幌の中央区でありながらもヒグマが歩き回る、自然色濃い盤渓の地で野山を駆け巡って
遊んでいるうちに多くの出会いに恵まれて次第に世界は広がっていき、
気がつけば気の置けない仲間達と共に夢に見ていた世界中の山々を登ったり滑ったりと
沢山の素晴らしい時間を過ごしてきました。

お花や紅葉などを眺め、テントで夢見ながら大自然を歩くトレッキング。
暑い夏に涼を求めての沢登り。青空と大地の隙間で高みを目指すクライミング。
人跡未踏の地を目指すかの様な冒険旅行。
一生の思い出に残る最高のターンを刻む為に雪山を旅するバックカントリー。

そんな自分が大好きな様々なフィールドで皆様の思い出に残る山行のお手伝いが出来れば、と思っています。

ベトちゃんドクちゃん

2020-07-17 07:37:08 | 日記
ベトちゃんドクちゃんは、下半身がつながった結合双生児としてベトナムで産まれた兄グエン・ベト(Nguyễn Việt, 漢字: 阮越、1981年2月25日 - 2007年10月6日)、弟グエン・ドク(Nguyễn Đức, 漢字: 阮德、1981年2月25日 - )の双子の兄弟の日本語による愛称である。兄弟を指して80年代から90年代にかけて日本のマスコミなどで呼び習わされた。2人が結合双生児となったのは、ベトナム戦争時に米軍が大量に散布した枯葉剤の被害の可能性があると報道された。1988年、ベトが急性脳症となったことを契機として手術で分離した。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------
新型コロナウイルスの感染が拡大しているとして、神奈川県の黒岩祐治知事は17日、「神奈川警戒アラート」を発動することを明らかにした。同日の新規感染者が40人以上となり、「週平均で1日あたり33人以上」とした発動の基準を超えた。
県内の感染者は5月25日の緊急事態宣言解除後、ほぼ1桁で推移していた。しかし、6月30日に横浜市中区のホストクラブに勤務する20~40代の従業員26人を含む31人の感染が確認されると、7月は1、7日以外2桁を記録し、15日から3日連続で40人を超えた。【