ストラバイトSOS!

愛犬・愛猫の尿の中にキラキラ光る粒々(ストラバイト)が見えたらSOSです。尿のpHチェックに特許pHスティックをどうぞ!

拙論「ストラバイトが出やすい土地の改善法:埋炭」が業界専門誌に掲載されました

2010年04月29日 21時22分14秒 | 犬・猫

 動物病院の院長など臨床獣医師約2,000人を対象とする獣医業界最大手の専門誌「小動物臨床5月号」(山水書房)に、拙論「ストラバイトが出やすい土地の改善法:埋炭」が掲載されました。
 飼い犬の約1%、飼い猫の約3%を苦しめているストラバイトを克服するための最優先課題が地相改善です。人間が住むのに好適な優良地で暮らしている幸せな犬や猫たちは、ストラバイトなんか無縁です。
 住んでいて可もなく不可もない「普通の土地」に炭を埋めることにより、住むのに好適な「優良地」に改善することができます。たとえ優良地に暮らしている犬や猫にストラバイトが出ることがあっても、運動励行+酸性食品摂取+室内換気によって確実に克服できます。
 詳しくは、「小動物臨床5月号」の別刷りをお読み願います。株式会社ペーハースティック(代表取締役 梨本佳与)で取り扱っております。


もう、こんな質問ご勘弁願います

2010年04月12日 18時54分07秒 | 犬・猫

 性懲りもなく、また同じような質問メールが来て、ほとほと厭になりました。いい加減に、もう止めてください。
「我が子の運動を励行していて尿のpHが弱酸性に下がるのに、夜になるとアルカリ性になり、朝にはストラバイトが尿に出て来るので困っています。酸性食品だけ食べさせているし、室内換気も励行している。電気マットの上で寝かせてないし、チョッキも着せていない。どうしてなんですか?」
 だから何度も言ってるでしょう。そこは昔、罪人の首切り場か土葬の墓場だったかもしれないんですよ。そういう土地からは「活気」が出ていないから、ストロボ強制発光に設定したデジカメで雨の日に家や庭の撮影をして「活気」を確認してください。
 もしも、「活気」の出ない不良地であっても嘆くなかれ。地面に穴を掘って炭を埋めれば優良地に改善されますよ。そこなら、愛犬・愛猫がストラバイトに苦しめられることはなくなります。ウソだ、信じられないなどと批判する前に、黙って実践してみなさいな!

  なお、拙論「ストラバイトが出やすい土地の改善法:埋炭」が動物病院の院長たちを読者とする「小動物臨床」5月号(山水書房)に掲載されます。その元になった原稿をgooブログに残してありますので、それを読んでもまだ疑問が溶けなかったら、私に質問してください。 
 また、「活気」の実態について、目下、ヤフーブログに連載中ですので、併せて参考になさってください。もともとストラバイトが治らない不吉な場所で治そうなんて努力するのは、ムダな悪足掻きなんです。