第2の人生サイゴンで

1日の滞在でサイゴンに惚れて
知らぬ間に6年が経過
サイゴンの生活を
ブログします。

サプライズ 休憩時間に76歳誕生祝

2022-07-12 14:58:16 | 日記

サプライズ 休憩時間に76歳誕生祝

 

昨日は授業がなかったので

今朝サプライズを準備????

 

まあ

信頼センターの皆さんの

ベトナムの人の気持ち愛情がうれしい!!!

 

天気予報は雨も

ホント小生ってついています。

本日も授業の行き帰りは雨なしデーでした。


恒例のX年前の本日の出来事は6年前の今日 2016年7月12日

2022-07-12 06:18:51 | 日記

恒例のX年前の本日の出来事は6年前の今日 2016年7月12日

 

令和4年 新暦2022年7月12日 旧暦6月14日 火曜日

 

天気予報は超悪し

5時が80% 6時70% 授業が始まる8時も80% 13時から15時が100%の降水確率

 

でも現在6時04分 結構明るく雨も降っていません。

 

今朝も23℃と吾輩にとっても体感的には真冬状態

 

6時05分現在 気温24℃ 肌寒し

 

なんと6年前の本日は体重が76kg ブクブク超えています。

今朝の小生は59kg 17kgも肥えていました。

なによりも写真見れば明らか!!!

そして足の浮腫にびっくり!!!

痛風が起こる前兆って状態でした。

 

6年前の出来事とは思えません!!!

小生のっては10年以上昔に感じるがブログ日記って正直

写真が真実を物語っています。 やっぱし絵日記状態の写真沢山のブログを書いていてよかったです。

 

それでは6年前の本日の我がブログのコピペスタート

 

 

その1 足の甲が倍の大きさに!!

 

2016-07-12 07:37:32 | Weblog
 
その1 足の甲が倍の大きさに!!

昨夜も沢山のDVDを見て寛ぐも
ちょっと右足に違和感!!!!

この1週間前くらいから右足親指付近の違和感をブログしたが
その原因は痛風あるいは感染症って判断して
薬物療法を!!!!

まあまあ上手く対処できていたが
昨夜は突然に足の甲のところまで2倍以上に腫れむくみが!!


ちょっとびっくり!!!
もちろん痛風が発作したら3-4倍に腫れますから!!
余裕はありますが、でもまずは利尿作用を期待して紅茶を500mL飲用!!!

そしてアロプリノールを服用:発作したら意味無しの服用
ここは絶対に発作を起こさせない努力をって誓う!!





我が最初で最後の大発作は1993年 47歳 23年前の11月1日
そして右ひざから太ももにかけて4倍の腫れ
修復に1ヵ月半でした。

それだけはこりごり!!
そしてこの23年
完全にコントロール

ベトナムに来て代謝変化か
尿酸の再吸収阻害薬から合成阻害の薬に変更です。

今年の我が病院歴は初めてのものが多い!!
よわいかさねて70にしていい勉強をさせてもらってます。

先日発症した大腿外側皮神経痛も毎日1-2度は!!でも1分以内で消失!!
ビタミンミネラル剤とストレッチングだけの療法だが!!

でも痛みは好きではありません!!

ここは上手くコントロールしたく願っているが!!

さて今朝午前5時45分
ほんの少しだけ日の出が見えました。








若干高めの温度も風が走り涼しいです。
ホントにいい季節を迎えていますサイゴン!!




病気には笑いが一番
又吉にはまりました。





最近好きな又吉






彼のTV出演番組をよく見ます。
今朝も午前3時くらいから!!
我がフェイスブックにも動画をシェアしています。

又吉といえば
石坂洋次郎の短編 婦人靴の主人公の名前が又吉 ちょっと嬉しいです。

よしもと黄金列伝 ピース 2016年6月26日
芸人初の芥川賞を受賞した又吉直樹&熟女好き芸人でキャラが確立した綾部祐二の2人にも知られざる壮絶な過去があった
YOUTUBE.COM

八方・陣内・方正の黄金列伝 ゲスト:ピース ゲスト:千鳥・笑い飯 など
YOUTUBE.COM

本日はTano-Qさんの定休日
ブランチは春菜の予定

明日の大リーグオールスター
去年に続いて2年連続日本人選手の出場なし!!

ちょっと残念だが!! Nomoやゴジラのような大物がいないですから!!仕方なし!!

寂しいニュースがたくさん!!

永六輔さん大往生、祈り続けた「上を向いて歩こう」

ザ・ピーナッツ妹・伊藤ユミさん死去 既に四十九日

石田純一が都知事選出馬見送り「退路断ったが…」

民進、鳥越俊太郎氏擁立へ 都知事選 なんでもありなん!!野党たち!! 

分裂都知事選は小池女史:狐目狸目のノブテルと元岩手県知事  小池さんが好きです。勝って欲しいが!!でも野党が統一すれば自民は完敗!!

1回目の休憩
午前7時36分
 
 
 

その2 火曜日は1区春菜と赤トンボ 痛風にボルタレン選択

2016-07-12 23:20:25 | Weblog
 
その2 火曜日は1区春菜と赤トンボ 痛風にボルタレン選択

火曜日はTano-Qさん定休日で食事は1区に出かける。

本日お昼は春菜 夜は赤トンボでした。

そして帰宅すると半月が天空真上で雲と共存でした。



夜食は赤トンボの持ち帰りで仕入れた焼きおにぎり2種




美味しいです。
でも新潟産こしひかりで自分でおにぎりが握りたくなしました。

久しぶりに今週はいつか御飯炊きに挑戦 おにぎりを握ってみます。

さて

痛風関連と思われる足のむくみと腫脹は
ボルタレンといつものアレルギーと感染症関連薬剤の服用で後半の授業中にはほぼ違和感なく60%くらいは寛解

これって結構嬉しかったです。

ボルタレンはいつもの2区ファミマ内の薬局でゲットできました!! 75mg 今回は特別に1日3回服用予定
ついでにアロプリノームも1日3回と大サービスの服用予定です。
あくまでも緊急事態の対応で我輩のような
真似はしないでくださいね!!




本日はスリッパしか履けません!!
結構な朝の足の腫脹でしたから!!!



それでは時系列で本日のブログです。

午前11時15分 マイさんと子どもたちに見送られて1区へ出発

最近のお気に入りコースは近くのスーパーMetroからGoVap区のLeVanTho(6年半も住んでいた地域)を走り
Tano-Qさん前を通るコース。 本日が定休日を確認しながらQuangTrung通りにでて、サイゴン市内で
一番大きな公園ヤーディン前を通り、そしてこれまた大好き、HaiBaTrung通りに出て、市民劇場前に!!

ここで雑誌をゲットするコース!!!

なんと本日は文芸春秋をゲット
月刊誌が得られるのはめったにありません!! ラッキー!!
でも今回ゲットした4冊の雑誌は珍しく感動する記事が少ないです。これまた珍しい!!


でも見つけたときは嬉しかったです。








そして春菜にお昼に到着です。
テレビ放送がいい!!

ヒマラヤ 中国ネパール







板長さんも大好き


若干足に違和感


料理は美味しいです。












そしてブランチを終えて2区のファミマへ直行です。
このルートも大好きなドライブコースです。

ファミマの薬局でボルタレンなど薬と買い物
60万ドン

ハイこの足のため










そしてサイゴンインセルコ定刻前に到着

本日も新人の学生たちがいっぱい!!!
ホントにサイゴンインセルコのリクルートは上手です。
そして校庭でも土木関連の研修生たちが一生懸命で実習中です。

本日のクラスは今日でお別れの子もいて
記念写真って!!






3年後に逢いましょうって!!









授業終えて
1区の赤トンボへ

サイゴンパールやTheManorのマンション前を通るこのコースは超お気に入り
火曜日の最大の楽しみコースです。

1区のファミマで買い物して赤トンボでした。

まずは磯辺焼きのおもち!!
美味しいです。


そして本日はカツカレー














夜食用に焼きおにぎり!!






帰宅して小一時間スリープ
以前同様に痛風ちゃんとうまく共生できそうな感じで嬉しいです。

それでは我がフェイスブックのコピペ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

友達65人がKen Uobeさんのタイムラインに誕生日メッセージを投稿しました。

誕生日: 昨日
Ken Uobeさんのタイムラインに投稿しました。
4時間前

その5 ボルタレンを含めて薬の選択グー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
急速に腫れが減少してます。

本日で最後、北海道出発前に故郷帰省
ってことで記念写真!!

本日も新人学生がいっぱい!!

そして赤トンボに直行でした。

夜食に焼きおにぎり2個を持ち帰り!!

— Ken Uobeさんと一緒です。
88人
コメント
Uobe Ken


9時間前 ·
その4 ボルタレン75ゲット
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
春菜から二区ファミマ

薬局でボルタレンを!!

痛みはないがスニーカーが履けないのは不便!!
あとはいつものように学生ブレゼントを購入!!

サイゴンインセルコの時間まで休憩
顔ふっくらで喜んでいたら
足までお腹まで
ふっくら!!!

そう人生
うまくはいきません。

Uobe Kenさんの写真

11人
コメント
Uobe Ken

9時間前 ·
その3 美味しい春菜
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Uobe Kenさんの写真

10時間前 ·
その2 文春ゲット 春菜 腫脹でサンダル
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
春菜@12

まあいろいろありますサイゴンライフ
我が人生は至福のときかも!!!

大感謝でした。

2回目の休憩
午後11時40分
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以上でコピペ終了
 
1回目の休憩