稲毛にある素敵な雑貨店『gris souris』にて
本日「groundworks」の古館さんが草木染の教室を開いてくれました。
今回は、ローズマリーを使ってびわこ布巾を染めます。
何度か訪れた事のある大好きなお店
ちょうどブログを拝見していて
自分の休みの日と重なっていたこともあり
参加させていただく事に!
これまたちょうど、Pirokoさんもお休み♪
二人で久しぶりのレッスンに、ワクワクドキドキ
定員6名
全員参加!
この日の数時間では、ローズマリーを煮出しても
色が薄く、薄く染まってしまうそうで
先生が前日に煮出した、濃いローズマリーの染め液を
ちゃんと用意していてくださり
今日煮出したものの中に混ぜました
なかなか、いい感じの色具合
皆で楽しく語らいながら
ゆっくりと、手を休めることなく
びわこ布巾を染め液の中、むら無く染まるように
かき混ぜます。
今回はアルミ媒染という方法で
焼きミョウバンを使います。
暑い部屋の中
ひたすら、火にかけた染め液をかくはん
媒染剤で、染物は色が変わってしまうそう
染物って奥が深い!!
はっきり申しますと
染物を手にとっては見たことがありますが
お高くて、買う事が今まで無かった私
けれど、とても手間のかかる
大変な仕事が、その奥にあったんだと知って
あの値段もうなずけました。
10時30分から始まり12時頃までの
短い時間での染物教室
もっと、時間をかけて
染め液を煮出すと、もっと深い色になるそうです。
我が家の庭にもローズマリーを植えてあるので
もっと大きく育ったら、染物をしてみようかな?
教室の終わりに、お茶とお茶菓子がありました。
自宅に帰り
染めてきたびわこ布巾を写真に撮ってみたのですが
あまり色目が良く解らない?かも
どうですか?
久しぶりに習い事をしてきました。
やっぱり楽しい!
又、次回!
本日「groundworks」の古館さんが草木染の教室を開いてくれました。
今回は、ローズマリーを使ってびわこ布巾を染めます。
何度か訪れた事のある大好きなお店
ちょうどブログを拝見していて
自分の休みの日と重なっていたこともあり
参加させていただく事に!
これまたちょうど、Pirokoさんもお休み♪
二人で久しぶりのレッスンに、ワクワクドキドキ
定員6名
全員参加!
この日の数時間では、ローズマリーを煮出しても
色が薄く、薄く染まってしまうそうで
先生が前日に煮出した、濃いローズマリーの染め液を
ちゃんと用意していてくださり
今日煮出したものの中に混ぜました
なかなか、いい感じの色具合
皆で楽しく語らいながら
ゆっくりと、手を休めることなく
びわこ布巾を染め液の中、むら無く染まるように
かき混ぜます。
今回はアルミ媒染という方法で
焼きミョウバンを使います。
暑い部屋の中
ひたすら、火にかけた染め液をかくはん
媒染剤で、染物は色が変わってしまうそう
染物って奥が深い!!
はっきり申しますと
染物を手にとっては見たことがありますが
お高くて、買う事が今まで無かった私
けれど、とても手間のかかる
大変な仕事が、その奥にあったんだと知って
あの値段もうなずけました。
10時30分から始まり12時頃までの
短い時間での染物教室
もっと、時間をかけて
染め液を煮出すと、もっと深い色になるそうです。
我が家の庭にもローズマリーを植えてあるので
もっと大きく育ったら、染物をしてみようかな?
教室の終わりに、お茶とお茶菓子がありました。
自宅に帰り
染めてきたびわこ布巾を写真に撮ってみたのですが
あまり色目が良く解らない?かも
どうですか?
久しぶりに習い事をしてきました。
やっぱり楽しい!
又、次回!