こやぎのはんこ_stamp

イラスト&消しゴムはんこ&スタンプ他、日記と一緒にUPしてます!
(当サイトの画像の無断使用・転載はご遠慮下さい)

消しゴムはんこ(235)・第8回消楽会『ご当地はんこ』

2010年04月24日 | 消しゴムはんこ&diary

cherished Petit&ブログ”Happyの種まき”の* mocha *さんと、
ume*onigiriのうめちゅさんが、立ち上げて下さった
『消しゴムはんこを楽しむ会』



その第8回目のイベントがやってきました♪
昨日23日(金)と本日24日(土)開催。
(消しゴムはんこを楽しんでる方がお題にそったはんこを作り、
 自分のブログ(HP)にUPし、消楽会にトラックバックするシステム。
 (会員の皆さんの作品は消楽会のブログの
   トラックバックに寄せられています。))

知ったのが昨日
今回は見合わせようとさっきまで思っていたけれど、
今、彫ったよーっっ



お題は『ご当地はんこ』

”郵便局の風景印”のイメージで、ということでしたが、
昨晩うつらうつらしていたら、
『タモリ倶楽部』で風景印特集が始まりました!! 
すごい!、なんてタイミング(*≧m≦*)
昭和初期(?)の原画を紹介している場面では、
特にそのデザイン性の高さに惚れ惚れしました~!!
エクセレント♪
残念ながらあんな風には作れませんが、
どうしても作ってみたくなり、
ギリギリだけど頑張ってみました、
間に合ったぜよ~~



* mocha *さん、うめちゅさん、
いつも楽しいイベントありがとうございます^ー^

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○

久しぶりにお日様の下に
洗濯物を干しました! やっぱり気持ちイ~♪


人気ブログランキングに参加しております。
お帰り前にこちらをポチッとな♪

人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます!

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○




最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ウダマキ)
2010-04-25 00:15:49
koyagiさんのはんこは毎回楽しみにしているので
参加してくださって私はとっても嬉しいです~♪
と言う私も今回本当にピンチで、ギリギリ提出でした(笑)
koyagiさんの ほんと、かわいい風景印ですね~(*^_^*)
スカイツリーにあったら絶対記念スタンプしちゃう~っ

タモリ倶楽部観たかったなぁ。
返信する
おお~☆ (でこぼこ)
2010-04-25 00:48:37
こんばんは~☆
お久しぶりです~♪

カワイイ!そして、昔と未来~のコンセプトがステキ☆
さすがやわぁ~。+゜(*゜ω゜*)。+゜

日付を手書きでかけちゃうのも、ナイスアイデア~♪
返信する
こやぎちゃん使いが意外でした。 (ゆず茶)
2010-04-25 06:23:22
おさむらいさんになっちゃうとは!

タモリ倶楽部見ときゃ良かったです…。
返信する
お~!それはまさに (sachibee♪)
2010-04-25 09:37:42
まさに、彫らなければならないようになって
いたんですね!
みんなの期待がタモリ倶楽部を動かした。。
ってことはないですよね(笑)

ベタ部分を彫っちゃったkoyagiさんに、親近感を大いにわかす
sachibee♪でした。
お疲れ様です。
返信する
Unknown (* mocha *)
2010-04-25 12:42:33
参加ありがとうございました。
見送られなくてよかった!!!
また、可愛いkoyagiさんの作品が拝見できて嬉しいです~

昔と未来の融合なんてロマンですね!

koyagiさんでも、間違えて彫っちゃったりしちゃったりするんですね~
ちょっぴり親近感^^
返信する
うわぁぁ♪ (jewel)
2010-04-25 20:18:35


     

   素晴らしい~^^
   他のはんこブロガーさんの
   ところで見かけていましたが
   こやぎさんのも
   すっごく可愛い!
   こういう催し、楽しいですね。
   見せていただいている方も
   楽しめます 
   
返信する
やっぱり (ぴぴん)
2010-04-26 00:50:42
お題めぐりでやってきました。
やっぱり、こやぎさんのはんこを見ないと!!
実は、我が家にももうすぐ子やぎが来る事になったので、余計に嬉しい今回のご当地はんこです。
しかも、お江戸な子やぎちゃんだし(^^*
返信する
ありがとうございます♪ (koyagi)
2010-04-28 10:41:35
ウダマキさん*
楽しみにして頂けてたなんて頑張って良かった
わ~!! こちらこそありがとうございます!
デザインが難しいお題だったので、ギリギリ
ピンチでは大変でしたよね、一緒一緒。笑。
”記念スタンプ”←そう!そんな感じに仕上が
りました、結果オーライ♪いっそスカイツリー
さんに置いて貰いたいわ(≧v≦)ナンチャッテ
タモリ倶楽部、再放送してくれないかな~っっ

でこぼこさん*
こんにちは♪こちらこそご無沙汰しております
日付を手書きで書くようにしたのは、苦肉の策
ではありますが、結果その方が便利で良かった
かもです(´ё`)┓ 歴史ブームということも
ありまして、ノスタルジーを感じられる作品
に仕上がって自分でも楽しめました~。
とっぴょうしもない図案だけど、ね。笑

ゆず茶さん*
私もまさかこやぎちゃんがちょんまげ結うとは
思いもしませんでしたよ、最初は。笑。
日本は歴史と近代的なモノが混在してるのも
特徴のひとつなので、こんなスタンプも許して
貰えるかな~?(*≧m≦*) タモリ倶楽部、
またやってくれないかな~??

sachibee♪さん*
私、一瞬、うめちゅさんや* mocha *さんが
事前にこの日のタモリ倶楽部の番組内容を
知ってたからこの開催日にしたのか?とか、
まさかタモリ倶楽部が消楽会の存在とイベント
内容を知ってたのか?なんて、グルグル考え
ちゃいましたよっっ!!笑 それにしても
あまりのタイミングの良さに運命感じちゃい
ました!(゜ロ゜ノ)ノ  ベタの予定の箇所を
彫ってしまったこと、出来上がる直前に
気が付きました、凹みましたぜよ~(ノ_≦。)


返信する
ありがとうございます♪ (koyagi)
2010-04-29 19:14:20
* mocha *さん*
こちらこそいつも楽しいイベントありがとう
ございます!! そう言って頂けて頑張って
参加した甲斐がありました(≧v≦)
”ロマン”←いいですね~その言葉浮かび
ませんでした、これから『ロマンなはんこ』と
呼びます♪ 消しゴムはんこでの失敗、未だに
よくやるんですよ、反転して彫っちゃったり、
自分で自分にキィィィィーッとなります。笑

jewelさん*
うわぁぁ♪相変わらず絵文字の使い方が
かわいすぎます!!効果的!!
今回のお題のはんこ、皆さんの作品それぞれ
素晴らしかったですよねーっ♪ 小さい円と
いう制約があるので、そこにいかにご当地の
特徴をいれるか←難しいだけに皆さんの工夫や
デザインの面白さにワクワクしました^ー^
私も図案&細かい彫りに苦労したので褒めて
もらえて嬉しいです

ぴぴんさん*
”やっぱり見ないと”←嬉しいお言葉、
ありがとうございます!! ぴぴんさん宅に
本物のこやぎちゃんが来るなんて(*ノωノ)キャー♪
どんなにかわいいことでしょ~?! 本物の
こやぎちゃんに触れることなんてなかなか
出来ることではないので、ぴぴんさんとこやぎ
ちゃんの日常を是非覗かせて頂きたいです、
またブログにおじゃましますね~♪
返信する
そーなんです (うめちゅ)
2010-04-29 22:24:07
じつはタモリ倶楽部のスタッフと
入念な打ち合わせを・・・なわきゃありません(笑)
ワタシはお題提出しちゃってから見たんですよね
切手とのあわせ技やりたかったorz
ああ、でもあれのおかげでkoyagiさんの
ちょんまげこやぎちゃんが見られたのでヨシとします
スカイツリーも完成前にみにいかないとな!
平成版3丁目の夕日ですもんねっ
今回も参加ありがとうございました~♪
(っていまさらまだまわっててすいません)
返信する

コメントを投稿