Thank you LUNA since March 9th,2006

5歳になったおしゃべりが達者な瑠菜とワーキングマザーのコンビは、
相変わらずドタバタな毎日を送っています。

5回めのTDL

2008-03-22 | るな-お出かけ
当初は美希ねぇも瑠菜もお初になるTDSに行く予定でしたが、バギーの瑠菜にはバリアフリーとは言えランドよりは不便な園内と、Seaは水のアトラクションがメインなため寒々しいと言う理由で次回に見送り、暑いくらいの1日をTDLを満喫してきました。

10時に現地に着き、ばーばは美希ねぇのためにピーターパンに並びに行ってくれたところ2時間待ちとのことで諦め、プラザ内を一周する二階建バスのオムニバスに乗りました。
その後、シンデレラ城をバックにばーばお手製のおにぎり弁当を早々に食べ、姫たちは満足。


シンデレラ城の下を通過して、It's a small worldに向かったところ、シンデレラ城内の壁に描かれた"シンデレラがガラスの靴を履くシーン"に二人とも釘付けで動かないことをいいことに、写真をパチリ。
出たところでも、チューリップに囲まれたミッキーの銅像の前でパチリ。

30分並んで乗ったIt's a small worldのボートは一番前と二番目で、ビデオ撮影係のばーばの出番でした。

It's a small worldを出ておやつにミッキーマウスまんを食べていたら、13時半ごろから15時開始のパレードの席取りをする家族が増えてきて、ばーばの撮影欲?がうずいたのか、一緒に座り込み始めました。
じぶママも母も少し疲れてきていたので、陽なたぼっこも兼ねて場所取りに参加、美希ねぇや瑠菜がそれぞれじっとしていられなくなったら交互に買い物に行ったりしての1時間半。
母は瑠菜の昼寝をパレードが始まるまでには起きる目論みでなんとか寝せたかったのに叶わないどころか、14時40分くらいから寝られてしまい、結局最前列でパレードの大音響でも寝続けていた瑠菜。
ま、パレードの間中立ったままみんなに手を振り続けた美希ねぇと、障害物なくビデオ撮影できたばーばの作品でチャラとしましたが…。
瑠菜も帰り際に「たのちーねぇ」と何度も言ってくれたのでヨシとしました。

ただ、寝る前「今日どこ行ったんだっけ?」と聞くと「こーえん とぉ どーぶつえん」と応えられてしまい…悲しい母です。

TDLからFKR へ

2008-03-21 | るな-お出かけ
昨日の時点で浦安市のピンポイント天気予報が終日雨だったので、急きょ予定変更。
TDL行きは明日に延期、今日はひぃばぁのところに顔を出し、FKR(ファンタジーキッズリゾート)に行くことにしました。


↑両手に花・・・のじーじ。

ひぃばぁは部屋の扉が開き、美希ねぇと瑠菜の顔を見るやすぐ起き上がって歓迎してくれました。
瑠菜はグアム土産と写真をおばぁちゃんに渡し、「おばぁちゃん♪」と呼び掛けて大サービスでした。

その後のFKRは平日と侮っていたら、春休み入りした幼稚園児を連れた団体ばかりで中に入るまでに30分かかったのが誤算でした。
が、入ってしまえば美希ねぇに続いてトランポリンやアスレチックタイプの滑り台を順番待ちすることなく何度も何度も楽しめました。
お昼もパーク内で食べようとフードコートに行ったらそこでも注文後30分待ち。
美希ねぇがおとなしく席に座って待っていてくれたので、瑠菜は近場で遊んだり、トイレの補助便座に座ってみたり、自由に動かせてもらいました。
後半はおままごとやコンビカー、お砂場…と保育園に行っても楽しめるもので遊んでいましたが、前半の運動量で相当疲れた瑠菜は、FKRを後にした直後に入眠。

抱っこしたまま千葉に移動するはめになり、そごうのベビーカーに乗せた瞬間に起きると言う、母には泣きたくなるようなタイミングでした。
そごうでは宮城県物産展をやっていたので、ジャージー乳のソフトクリームを食べている間にじーじが迎えに来てくれて、帰宅。

夜はひつまぶしでした。
瑠菜も上手に食べていていて、明日への活力源になったはずです。

二歳児シンデレラ

2008-03-20 | るな-お出かけ
雨の中、バギーにレインカバーを付け、吉祥寺から一気にダイエーのアリスに向かいました。
もうすぐダイエーってときのバス内で眠たげだった瑠菜なので、嫌な予感はしましたが、スタジオアリスで美希ねぇを見つけるとテンション↑↑↑
すでにアリエルの衣装を手にしていた美希ねぇに負けじと、瑠菜も予告通りシンデレラを選んでいました。
ただいま身長85cmの瑠菜、80か100のサイズしか用意がなく、スタッフの勧めで100を着ることに。
髪もアップ+付け毛でさすがにリップは断りましたが、二歳児シンデレラにここまで頑張らなくても…と支度段階での瑠菜のテンションを維持するだけで母はすでに疲れ気味。

アリエルとシンデレラの2ショットでは、背景が無色になったところは残念でしたが、撮影時間2時間半を通して、笑顔の瑠菜はそのショットだけでした。
その後、80のシンデレラに着替え、100のシンデレラ美希ねぇとも2ショット、最後にピンクのドレスで瑠菜の誕生日1ショットを撮りました。
今回のスタッフは瑠菜にとって相性が良くなく、11時半過ぎからは腹減り瑠菜だったこともあり、1歳の誕生撮影のときより遥かに納得いかず(母が)。

↑撮影の合間にビスケットを頬張るお嬢様。

スタッフいわく、2歳児が一番撮りにくいそうですが、スタッフがそう言ったらマズイでしょう…と呆れた母でした。

支払いのとき、アリスを脱走しトイザらス内に消えた瑠菜を、一人のスタッフが「私が探してきますから」と支払い優先を促されたと思った次の瞬間、館内放送が。
「二歳くらいのるなちゃんと言う女の子が…」(>_<;)
あまりに早すぎる対応にビックリしましたが、母がすぐに確保し、スタジオアリスを後にしました。

夜はじぶママと一緒に誕生日祝いをし、ロウソクを美希ねぇと一緒に吹き消した瑠菜です。

あ!メールだ

2008-03-19 | るな
保育園の前のおうちのお庭で桜のつぼみが膨らんでいました。

瑠菜は相変わらずのくしゃ娘。です。

昨夜の「さえちゃん 押しちゃった」告白は事実で、しかもとぉ~っても好き好きの愛情の裏返し?の押しを今朝もやっていたとか。
う~む・・・。

日中はるみちゃんと交互に滑り台を満喫したようで、ギャハハ笑いしながら繰り返し滑る姿は容易に想像がつきました。

お迎え時には雨が降っていたので、久しぶりにバギーで降園。
家に帰るとケータイのカメラを起動し、パチリ。

「ママのカバンだよ~」とそのまんまのコメントをくれました。
保存BOXには同じアングルで5枚、動画でも2つ納められていました。画伯さすがです。

添い寝しながら寝かしつけていると隣の部屋からケータイメールの着信音が。
「あ! メールだ。ママ、お~き~て」
「いいの、いいの」と寝かしつけを続けようとする母に今度は
「茶茶、わすれちゃった!」
しょうがないので冷蔵庫まで取りに行くと、着いてきた瑠菜は途中でケータイを見つけ
「メール、ど~ぞ」と渡してくれました。

るなが押したの

2008-03-18 | るな-成長

母を振り返らず、保育園に一人まっすぐ向かった瑠菜。その先には

大好きなおばあちゃん先生でした。
このおばあちゃん先生も今月いっぱいで定年です。

朝いつも登園時間が同じえこちゃんやりさちゃんは、一緒に来るのがママだったりパパだったりの交代制です。
そんな二人に「きょーは ママ?」とか聞いちゃう瑠菜です。
瑠菜はいつもママの送り迎えだからね・・・。

日中は折り紙をビリビリして切ったものを今度はノリでぺったんして遊んだとか。
そういう遊びはうちではしないので、今度やってみたいと思います。

ミッキーマウスマーチを、昔瑠菜が「ミッキーオーミッキーオー イーオーオ」と歌っていたように口ずさんでみたら、「違うよ~ ♪ボクラの クララの リーラーは♪ だよ~」と訂正されました。
だいぶ正解に近づいてきました。

寝る前の会話。
 瑠菜「きょうね~ さえちゃん おしちゃったの~」
 母 「誰が?」
 瑠菜「るな・・・」
 母 「泣いちゃったの?」
 瑠菜「泣いちゃった。」
 母 「ごめんね言えた?」
 瑠菜「うん・・・」
自分が誰かに何かイヤなことをされた、という報告は今までありましたが、自分がしちゃった報告は初めてでした。
連絡ノートで謝りつつも、ちょっとうれしさ交じりの報告っぽくなってしまう母でした・・・。

みつ編みお下げ娘。

2008-03-17 | るな
先週末は年に一度の保育園で使っている毛布や敷布団のカバーを洗う日だったので、大荷物&おお洗濯でした。
そのおかげで、いつもは金曜夜に替える布団カバー類を朝からやらなくてはいけなくて、早めの登園。
やっぱり一番でした。

朝イチでは力が入らなくて、お山に登れません~~~。

夕方お迎えに行くと、みつ編みお下げの瑠菜が廊下を走ってきました。
クラスに入ると、ゆうりちゃんもさえちゃんもみつ編みお下げ娘。になっていました。
みんながお下げにしていると、これまたカワイイ・・・。

家に帰ってから「誰にやってもらったの?」と聞くと「たぎり ちぇんちぇ」
瑠菜の口から初めて聞く名前の先生でした。
配られたてホヤホヤの保育園の今年度の文集を開き、田切先生チェックをした母。
本当に・・・いました・・・(汗

瑠菜のおしゃべりが上達してきているのはうれしい限りですが、変なことを話したら保育園の先生に伝っちゃうぅ~と、今さらながら焦ってきました。

今年一年、保育園で瑠菜が作った作品や絵が全て返されました。
先生方の人事異動も貼りだされており、身近ではゆい先生とおばあちゃん先生が退職とのこと。
3月で退園するさえちゃんのことも考えると、進級するのはうれしい限りですが、年度末はやはり複雑な心境になります。
瑠菜にはなんて伝えたらいいのでしょう・・・。

しゃぶしゃぶ

2008-03-16 | るな
昨日のじぶママ誕生日を祝う写真を無理やり撮ってメールしました(^o^;


朝からなぜか運動会モード全開。
「これから うんどーかい はじめまーちゅ」
と開会宣言をしたかと思ったら
「♪うんどーかーいの らっちゃちゃちゃ~ おーまちまぁ~ち いーもんか」と歌いだしました。意味不明です。

昼間は保谷のじーじばーばが誕生日祝いをしてくれました。
しゃぶしゃぶを予約したと言われ、瑠菜にとっては初しゃぶで、鍋に手は出さないか、ちゃんと食べられるか心配でしたが、結果はなかなか◎でした。
味噌汁の中に白菜や人参、豆腐、うどん等を入れ、お肉は薄めたポン酢であげたら、本当によく食べました。
鍋に手を出すこともなく、安心しました。
掘りごたつ式の部屋でしたが、ブースターがあればなお良かった気がします。

プレゼントにアンパンマンのキーボードをいただきました。
置き場所に困ったので、名残惜しくてしまえずにいたジムに変身したメリーを、瑠菜が昼寝中に解体、そこに置いてみました。
色々なお店でサンプルを見かけることが多いキーボードですが、電池切れで動かないものが多く、そのたびに残念がる瑠菜でしたので、今まで持っていたキティちゃんのキーボードより気に入っているようです。

おちゃのみず

2008-03-15 | るな-お出かけ
今日は涼くんと本八幡スキップキッズで待ち合わせしました。
行きの電車では、中央線乗った瞬間から「おちぇんべ たべたい」とリクエストされ、手ぶらな母は乗り換えのお茶の水まで気を反らすのに必死でした。
「お茶の水着いたらキオスクで買おうね」「お茶の水まであと2駅だよ」と言い聞かせていたら、「おちゃのみず」と言う言葉を気に入ったようで、終日「おちゃのみずはぁ?」を連呼するはめに。
水の一種と勘違いしてる気もしますが(*_*)

お茶の水でホームに降り立ち、駅員さんに聞くとキオスクは改札の外にしかない、とのこと。
確かお茶の水駅は階段しかなかったし、また瑠菜をなだめながら総武線に乗り込みました。

↑おちぇんべが食べたくて行きから腑抜けな瑠菜です。

そんなプチハプニングを抱えながら本八幡に着き、涼ちゃんと涼ちゃんママ、みずえちゃんが合流し、いざスキップキッズへ。
11時を過ぎるまではプレイスペースは涼ちゃん、瑠菜の独占状態だったのに、それ以降は一気に団体が増え、帰る頃には満席、子供が溢れてました。

しかもわんぱく坊主が多くて目が離せず、瑠菜もべったりだったので、みずえちゃんや涼ちゃんママとはほとんど話せず仕舞い。
それでも、自己満足な動画をたくさん撮れたし、ランチタイムに瑠菜だけ牛乳を飲んでいたら、涼ちゃんが「ボクもぎゅーにゅー」と言った言葉に反応し、自分が飲んでいた牛乳をあげたり、瑠菜なりの涼ちゃんとの交流を見ることができて、親バカを楽しめました!!!
先に帰ったみずえちゃんの後ろ姿をいつまでも目で追いかけ、「みずえちゃん 行っちゃったねぇ…」と名残惜しそうにしてみたり、
スキップキッズから駅に向かう帰りはママ2人で挟んで涼ちゃんと瑠菜の4人で歩いたり、バギーを交換して乗ってみたり、
瑠菜にとっても相当楽しい3時間だったようです。

↑「バーイバイ あんころもっち またキナコ」でお別れしました。

治ってきた?

2008-03-14 | るな-成長
出かける前に「イタイの なおってきた? こち・・・」と母の腰痛を心配してくれました。
その後抱っこを要求されたのでガッカリしましたが、まずは口だけでもちょっと嬉しい朝でした。


ヘルメットお気に入りです。

早番がゆうこ先生とおばあちゃん先生だったため、テンション高いままえこちゃんと二人の早朝保育が始まり、母もえこちゃんママも複雑でした。
日中は雨が降り出してしまったので、保育園ではお部屋で切り貼りをして遊んだようです。

夕飯に枝豆を出したら
「これ な~に?」
「おマメさんよ」
「オニは~そと?」と聞かれました。その豆とは違うんですが・・・。

寝る前には「るみちゃん キライ」とボソッと言ったので焦りました。
母が保育園で一番気が合うのはるみちゃんママなので、「何かあったの?」「いじわるされちゃったの?」と聞いても無言。
「オニ コワイ」「イーヨー コワイ」の「コワイ」の乱用で「キライ」も意味なく口にしただけ、と願いたいところです。
そんな母の不安をよそに瑠菜は「あ~がりめっ ぐるんとまわって ね~こもめっ」をリピートしていました

乗り物大好き

2008-03-13 | るな
保育園に向かう途中、「でんちゃ のる~」「ひこうき のる~」「ぶーぶ のる~」と乗り物を立て続けにオネダリされました。
今、自転車に乗っているのになぁ~・・・。
で、「ひこうき のって じーじのとこ いくぅ~!!!」とまで言い出し、なだめるのが大変でした。
飛行機乗ったら、じーじのとこには行けませんからぁ・・・。


「ピースして」と言うとピースするようになりました。
これはピース直前の写真です。

高いところも好きで、体育会系瑠菜はジャングルジムを鼻歌交じりで上っていたそうです。
そのうち2歳児クラスの子たちが三角山を上り始めたため、マネをして上ってみたら、頂上で怯んだらしく、「抱っこぉ~」と林先生にお願いしたとか。

寝る前は細長いドラえもんのシールを絆創膏に見立てたくて譲らず、「そのシールはペッタンして取って、またペッタンしやすいシールだから、絆創膏とは違うんだよ」と教えても、何度も何度も指先に貼ろうとしていました。
それで貼れないからと言ってキーッとなるのはチョット勘弁して欲しいものです・・・。