ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
船と飛行機と電車(きままに)
身近で見かけた船と飛行機と電車
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
ビーチ C-12 ヒューロン C-12J ビーチクラフト1900C 汎用輸送機
2020年08月17日 20時48分59秒
|
飛行機
北九州市ではあまり見かけないアメリカ空軍機
ビーチ C-12 ヒューロン C-12J ビーチクラフト1900C 汎用輸送機
在日米軍が今なお使用している汎用輸送機 2002年に生産終了
#860078
航空自衛隊のT-400練習機よりも一回り大きい機体だと思います。
ロービジ化が進んでいるのですが まだ懐かしい感じがします、岩国からの外来機かも知れません
コメント
子どもの油絵
2020年08月17日 18時38分16秒
|
日記
デッサンするのに立体を描きたいと子どもが以前描いた油絵 今は家の壁に飾っています。
コメント
ELBMASTER コンテナ船と自由降下式救命艇 엘브 마스터
2020年08月17日 09時35分17秒
|
船舶
緑色のコンテナ船
北九州工業地帯
総トン数7170トン(GT) 8494トン(DWT) 9532343
全長132.7メートル 全幅19.23メートル 2009就役
船橋部分 高いビルという感じ
自由降下式救命艇も船尾に装備されており舷側にはクレーンが配置され作業艇があります。
コメント
夕暮れの海峡を航行していくコンテナ貨物船 ご安全に
2020年08月17日 07時27分52秒
|
船舶
夕暮れの海峡を航行していくコンテナ貨物船
コンテナをバランス良く搭載して日本の経済を支えているコンテナ船
インド洋の島国モーリシャスの沖合貨物船が座礁し燃料の重油が大量に流出した事故
「Wi-Fiに接続するため」などという報道もありますが・・・・船の事故は大きいので十分注意が必要です。
新型コロナウィルス感染流行により乗務する人たちクルーも寄港できなかったり 逆に乗り組めなかったりするケースもあるようです。
ご安全に。
コメント
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
日々ちょっとした散歩での撮影した写真 きままに(^^)
ログイン
編集画面にログイン
アクセス状況
アクセス
閲覧
1,291
PV
訪問者
579
IP
トータル
閲覧
2,018,972
PV
訪問者
982,953
IP
ランキング
日別
435
位
週別
414
位
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2020年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
AGS-5107 海洋観測艦あかし 建造中の姿
建造が続く巡視船かんばい 公試 造船所にて
第48回馬関まつり 2025開催 訓練支援艦くろべや16式機動戦闘車を見に行きました
下関市あるかぽーと岸壁で海上自衛隊訓練支援艦くろべ一般公開
高速輸送艦グアム(GUAM T-HST 1)関門海峡航行姿
新幹線の窓の夜景?小倉駅新幹線口のライトアップ
今日の昼飯はチキンカツ弁当
佐世保駅へ特急みどりで向かう
航空自衛隊副官玲於奈5 数多久遠先生の本を購入して読んでいます
はじめてのサッカー観戦 ギラヴァンツ北九州VS奈良クラブ
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(646)
飛行機
(39)
海上保安庁
(453)
グルメ
(42)
自動車
(44)
航空自衛隊
(164)
バイク
(25)
海上自衛隊
(578)
鉄道
(148)
陸上自衛隊
(56)
船舶
(594)
読書
(7)
写真
(65)
自動車
(33)
旅行
(237)
映画
(15)
過去の思い出
(4)
最新コメント
きままに/
プラモデル 1/32オーナーズクラブ ホンダS600 を買ってきました(^_-)-☆
naturalist351018/
プラモデル 1/32オーナーズクラブ ホンダS600 を買ってきました(^_-)-☆
naturalist351018/
プラモデル 1/32オーナーズクラブ ホンダS600 を買ってきました(^_-)-☆
きままに/
長い間お疲れ様でした松山・小倉フェリー2025年6月30日で航路廃止
わかまる/
長い間お疲れ様でした松山・小倉フェリー2025年6月30日で航路廃止
きままに/
長い間お疲れ様でした松山・小倉フェリー2025年6月30日で航路廃止
mooyan29/
長い間お疲れ様でした松山・小倉フェリー2025年6月30日で航路廃止
きままに/
日豊本線特急列車 883系30周年今日も。はじめまして。 青いソニック
kouchan/
日豊本線特急列車 883系30周年今日も。はじめまして。 青いソニック
kouchan/
松山・小倉フェリー運航を終了するそうです。
kazusisiren/
西鉄バス kitakyushu BRT 小倉駅前にて
mooyan29/
西鉄バス kitakyushu BRT 小倉駅前にて
kazusisiren/
日産の商用車NV200バネット 日産AD がなくなるかもという報道があった
tohoho_5bu5bu/
日産の商用車NV200バネット 日産AD がなくなるかもという報道があった
tohoho_5bu5bu/
軽自動車も装備が増えたけどシンプルにこれで不自由はない 軽トラ
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年03月
2019年02月
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ