若干収集がつかなくなってきた感(笑

教練本までワープしてあーだこーだ紆余曲折があってやっとNMマシンドールが居る広間まで到達.
インスニで無視という手もあったんだけど,途中にあった扉を開くのにインビジを解除する必要があることと,広間手前にガーディアンがいること,から,結局戦闘に巻き込まれることに.
どうして冒険者を巻き込んだんだ,冒険者は戦いをする人ではなかった! チィッ
たまにガンダムネタを入れないと死ぬ病.

シャントットII様のウェポンスキル「エンピリカルリサーチ」.
II様の周りの5色の(?)オーブから敵に向かい同時にレーザーを放つ技.オーブはII様の周りをグルグル回っているのでレーザー光もグルグルとメマグルシく周り綺麗というか超派手.II様のWSはどれも目に優しくないw
なんか似たようなレーザーをSEEDな人が放っていたような気がするけど,SEED世代ではないので良く知らず.

マシンドールに見つからないよう,階段の下にトンベリを寄せて戦うのであった.

4~5匹のトンベリを倒してやっと広間を抜ける.

奥の縦長の部屋にもやっぱりトンベリ.
若干敵のレベルが上がったのか,片手剣などのスキルが上がるのであった.

入り口付近のトンベリを一掃して周囲を見渡すと・・・
お,なんか絵画と額縁がありまっせ.

部屋の中央にもチェックポイントがあって「床まで紐が伸びている」.
何かアイテムがあると降りたり登ったりできるのだろうか.
周りにある絵画をチェックすると,

神々しい女性

美しい風景

杖をかかげた魔道士

3人の男女

があるんだけど,以前の書斎(?)で見つけたヒントから言うと女性と風景の間のこの額縁がアヤシい.
チェックすると「魂の絵筆」が反応.

平行に云々とあったので,何度かアーダコーダやっていたら「画布が心の絵で満たされはじめた」というメッセージが出たんだけど,なんか失敗らしい.

なんてことをやっているとトンベリがリポップするので周囲を一掃して,また額縁に並行に立つために調整してアーダコーダやって,「満たされはじめた」のメッセージが出たので

んじゃ満たされるまで待ってみますか的に何度かやっていたら「怨念洞への扉が開かれた!」.うぇーーーーーい!

って,どこの扉?って思ったらすぐそばの壁に隠し扉があったらしい.
危なく見落として道を戻るところだった・・・ トンベリに絡まれたのでたまたま気がついたんだけどw

「怨念洞」.当然マップなし!

近くに教練本があったのでチェックすると,一番レベルが低い訓練項目で「レベル60~64」.
レベル60くらいなのである意味丁度良いタイミングで来た,ってことなんだけど・・・

ここに居るトンベリちゃんは更にレベルが上がって「とて」.あと何段階の変身を残しているんだ・・・

まぁ地図が無いので反時計回りに回ることにす.
各種スキルがガンガン上がりますなー.フェイスは敵を釣ってくれないので大抵の敵の初撃を喰らうことになるんだけど,おかげで回避とかも上がるのであった.
後衛だとなかなか上がらないんだよね.

行き止まりっぽいところにボム.
ボムの「とて」かぁ・・・ 自爆されると,下手すると死ぬなぁ・・・

ってことを考えていたら2匹に絡まれたw
1匹はスリプルで眠ってもらうことにして,頼むから自爆しないでくれーーーーーー.

セーーーーーーーフ!
奥にある石柱にあるランタンがチェックできたので調べると,「消えたランタン」があれば「怨みの炎」を持ち運べそうだ,とのこと.
消えたランタンはトンベリがドロップしそうだけど・・・まだゲットしてないなぁ.うーむ.

アーダコーダしていたら2時間.赤59→61.今日はここまで!
「とて」以上を相手にしていると戦闘が長引きやすく,思ったより先に進めないのであった.
困ったのぅ.

教練本までワープしてあーだこーだ紆余曲折があってやっとNMマシンドールが居る広間まで到達.
インスニで無視という手もあったんだけど,途中にあった扉を開くのにインビジを解除する必要があることと,広間手前にガーディアンがいること,から,結局戦闘に巻き込まれることに.
どうして冒険者を巻き込んだんだ,冒険者は戦いをする人ではなかった! チィッ
たまにガンダムネタを入れないと死ぬ病.

シャントットII様のウェポンスキル「エンピリカルリサーチ」.
II様の周りの5色の(?)オーブから敵に向かい同時にレーザーを放つ技.オーブはII様の周りをグルグル回っているのでレーザー光もグルグルとメマグルシく周り綺麗というか超派手.II様のWSはどれも目に優しくないw
なんか似たようなレーザーをSEEDな人が放っていたような気がするけど,SEED世代ではないので良く知らず.

マシンドールに見つからないよう,階段の下にトンベリを寄せて戦うのであった.

4~5匹のトンベリを倒してやっと広間を抜ける.

奥の縦長の部屋にもやっぱりトンベリ.
若干敵のレベルが上がったのか,片手剣などのスキルが上がるのであった.

入り口付近のトンベリを一掃して周囲を見渡すと・・・
お,なんか絵画と額縁がありまっせ.

部屋の中央にもチェックポイントがあって「床まで紐が伸びている」.
何かアイテムがあると降りたり登ったりできるのだろうか.
周りにある絵画をチェックすると,

神々しい女性

美しい風景

杖をかかげた魔道士

3人の男女

があるんだけど,以前の書斎(?)で見つけたヒントから言うと女性と風景の間のこの額縁がアヤシい.
チェックすると「魂の絵筆」が反応.

平行に云々とあったので,何度かアーダコーダやっていたら「画布が心の絵で満たされはじめた」というメッセージが出たんだけど,なんか失敗らしい.

なんてことをやっているとトンベリがリポップするので周囲を一掃して,また額縁に並行に立つために調整してアーダコーダやって,「満たされはじめた」のメッセージが出たので

んじゃ満たされるまで待ってみますか的に何度かやっていたら「怨念洞への扉が開かれた!」.うぇーーーーーい!

って,どこの扉?って思ったらすぐそばの壁に隠し扉があったらしい.
危なく見落として道を戻るところだった・・・ トンベリに絡まれたのでたまたま気がついたんだけどw

「怨念洞」.当然マップなし!

近くに教練本があったのでチェックすると,一番レベルが低い訓練項目で「レベル60~64」.
レベル60くらいなのである意味丁度良いタイミングで来た,ってことなんだけど・・・

ここに居るトンベリちゃんは更にレベルが上がって「とて」.あと何段階の変身を残しているんだ・・・

まぁ地図が無いので反時計回りに回ることにす.
各種スキルがガンガン上がりますなー.フェイスは敵を釣ってくれないので大抵の敵の初撃を喰らうことになるんだけど,おかげで回避とかも上がるのであった.
後衛だとなかなか上がらないんだよね.

行き止まりっぽいところにボム.
ボムの「とて」かぁ・・・ 自爆されると,下手すると死ぬなぁ・・・

ってことを考えていたら2匹に絡まれたw
1匹はスリプルで眠ってもらうことにして,頼むから自爆しないでくれーーーーーー.

セーーーーーーーフ!
奥にある石柱にあるランタンがチェックできたので調べると,「消えたランタン」があれば「怨みの炎」を持ち運べそうだ,とのこと.
消えたランタンはトンベリがドロップしそうだけど・・・まだゲットしてないなぁ.うーむ.

アーダコーダしていたら2時間.赤59→61.今日はここまで!
「とて」以上を相手にしていると戦闘が長引きやすく,思ったより先に進めないのであった.
困ったのぅ.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます