goo blog サービス終了のお知らせ 

now and then

ときどき.思いつきで.徒然なるままに.
FFXIまたりぼっちプレイ日記.

ジラートミッション4:ウガレピ寺院 その1

2016年01月12日 22時35分49秒 | FFXI:忍者
ウガレピ寺院に行くと言いつつなかなか行かない行く行く詐欺.



ギルガメの部屋の前にいるもののふからクエスト依頼.刀の材料が必要とのことなんだけど,





詳細は別のNPCから聞かないといけないのだった.
メリファトの北東に新しいエリアがあったので行く必要があるもよう.まぁ良いタイミングがあったら行こう.

ところで,なんでなのか良く分からないけどFFXIを始めて1ヶ月半,こんなに人が集まっているところを初めて見たw
何か特別なものを売っているのかなぁとNPCに話しかけるもフラグが立っていないためか目新しいものはなく.なんなんだろうなー気になるなー.

あと気になったのは,



トンベリのみんなの恨みをなんとかする方法が聞けそうなことと,



20年前に女性忍者が居たこと.



ちなみにこのNPCからは海賊船に襲われることについてエクスキューズされたw
昨日の友は今日の敵・・・



ハゲ+刺青な竜馬に会う.



そういえばバストゥークでアヤメ殿の父上からアイテムをもらってくるよう依頼を受けていたのであった.失敬失敬.



ちょっと気になったのでバストゥークでウガレピ寺院の地図を買いつつ,



父上に会う.



おっと,悪いタイミングで頼まれた品を渡してしまったもよう.
カエデ殿の不満爆発!



「これは・・・・・・おまえの母の形見の品だ」



「え・・・・・・?」

え・・・・・・?

え・・・・・・?



父上の奥方「ヨミ」殿は,忍の技を受け継いだクノイチ.



妻となり忍を捨てたかに見えたヨミは,母親として生きる道も忍の道に続くものだと言い残し,



二人の娘を残す.方や侍の道を選んだが,



母親に似たカエデは忍の道を選ぶのではないかと心配であった,と.
だが,やっと過ちに気づいたと告げる父上.



忍とは耐え忍び生きる道.
母は封じた刀でもって娘にそれを伝えたかったのだ.強く生きて欲しいと.



ええ話や・・・.
けど,形見の品を売るって・・・父上殿・・・ぶっちゃけドンビキです・・・・・・

なんだかんだで忍者ゲット! なんかタナボタだなぁ.

前衛系はまだあまり育てる気が無いので,ウガレピ寺院へ・・・



と言いつつ海蛇の岩窟の未踏地へ行ってみるw
ちなみにノーグから岩窟へ出たところ.地図の上の方に赤いカーソルがありますがそこが出入り口.マップ外れすぎw

反時計回りだったのでその続きを行きますが,地図左側のアヤシイ凹み部分はやっぱり隠し扉があって,



ノーグのクエストアイテムと,



なんか謎の燭台.手をかざしても何も起きないんだなぁ,これが.
紙を翳すと隠れた地図やら文字やらが浮き出てくるとか,そんなイベントに使うと妄想.

まぁいいや,憶えておこう.



反時計回りで地図中央部へ行くと段差があって北→南へは進行できず.
ということでいったん北に戻ってぐるりと東側を周って,



南東方面へ.
ちなみにここには,



いかにもな扉が.
ノーグのNPC曰く「ハサギンのカギ」が必要で「直接取引でもしてみたら?」ということみたいなんだけど・・・どこで取引できるんだろう.



そのまま南に進んだところ.回廊的な部分は先ほどの扉の先っぽい.

このあたりはサハギンが大量にウヨウヨしていて絡まれまくります.



こんな感じw 魚だけに大漁大漁.



ところで南東方向にはいかにもな凹み部分が三箇所ありますが,







みたいな感じで,ミスリル・金・銀の粉がこびりついている的なメッセージが出てよーわかりません.なんだろ・・・ またどこかでアイテムを仕入れてくる必要があるのかなぁ.



岩窟は一通り周ったのでいったんカザムへ.ギルガメの親父から族長に相談してくれって言われたしね.
って,あー,族長がホの字なのはギルガメの親父か.

ちなみに族長からもらったのは「生贄の間へのカギ」.なにこの生々しい名前.



サンドリアからの伝道師にもアイテムを渡しておく.うへー,また盥回しか.



ユタンガのアウトポストからヨアトルを目指す.



道中に一花だけ青いラフレシア(っぽい花).これも何かのイベント用かなぁ.



ヨアトルに抜けると,



NMが.いっつぱーりーたいむ!



うほw 盾も2撃で沈んだww そして成す術なく無事死亡.つえーーーーーーー!!!
キシャーーーーって感じの好いSSが撮れたからよし!



気を取り直して再度ユタンガ→ヨアトル.
なんか遺跡っぽいものが見えてきました.



また死ぬと困るので(笑),いったんマップ北東のアウトポストを目指す.



途中で穴に落ちたw 完全に気が緩んでたwww



まぁ地下迷路をウロウロしていたらアウトポスト傍に出てこれたのでいったんセーブ.これでワープOK



ウガレピ寺院は南東側にあるので向かうもウネウネが・・・
しばらく隙ができるのを待って素通り.バトルをしようとすると頭が痛くなるんだよね,なぜか.



このあたりにくればウガレピ寺院が見えてきます.
そしてSSは撮り損ないましたw



寺院入り口横.
意外にほっこりする景色.



寺院はトンベリだらけなんだけど・・・ 迂闊にもまた先制でスリプルをかけられる.
しかもスタン,ブラインとやられ放題.ぐぞー.



寺院に入ったあたり.
小部屋が並んでいますが,あまり重要そうな場所はなし.



奥に進むとエリアチェンジ.



寺院内部はこんな感じのマップ.



ちょっと進んだら蜂が居たのでバトルするも・・・「とてとて」

んー,ちょっとくるのが早すぎたか??



仕方が無いのでいったん外に出て,寺院外を散策しつつレベラゲ.



二階にも行けますが,一階/二階ともにそれほど広くなく.



お,またNM! ゴーゴー!!



削り具合はいい感じなんだけど,削られ具合がヤバイ.
クピピ殿がケアルラッシュで回復するも追いつかないしMP消費もヤバイ.



ということで寺院内部に逃げる.



寺院内部もそこそこ戦えるようになったんだけど,リポップ周期が早いっぽくて倒しても倒しても前に進めないし,気がつくと後ろに引くのも困難な状況.
うーーーーーん,これは・・・・・・



実は久しぶりに赤魔に着替えていたのですが,赤41→52.
あーだこーだ一気に5時間プレイ.結構レベルがあがりましたが,まだ厳しい感じだなぁ・・・



post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。