
ログイン後に三叉路へ向かう.キノコだらけ.

三叉路を南へ進むと「胃」へ到着.

ソロコウモリとキノコはアクティブなのでまずは周囲を掃討.
ちなみにコウモリには1匹のものと3匹が群れているものがいて前者を勝手に「ソロコウモリ」と呼称.後者は「黒い三連星」.ジェットストリーム(アタック)を使ってくるので.
どちらかというとソロコウモリの方がアクティブな場合が多いけれど三連星はソロにリンクしてくるのでどっちにしても扱いが面倒なことには変わりなし.

胃にあった泉にチェックポイント.
「手をひたした」
酸の泉だったらどうしようとか一瞬思うも何も起こらず.そこまで人体を模す必要はないか(^^;

サンドリアのNPC曰く天井に青白く光る鍾乳石があるとのことだったけど,アレかな.

その真下辺りのチェックポイントで無事「鍾乳石のしずく」をゲット.これで騎士登用試験2はクリアかな?

「胃」の南側は地図上は繋がって見えるけど,

段差になっていて進めないのだった.
んでもって,ここには周囲とちょっと強さの違う「とて」なカブトムシが居るのだった.
まぁよく分からんけど経験値稼ぎになるし周囲は危なくないのでバトル.ゴリアテか.硬そうだし自爆しそう(ぇ

無事討伐.経験値が美味しい.
ついでにカギも落としてくれてラッキー♪

危うく目的を忘れそうだったけど三叉路に戻り北東方向へ向かう.
騎士登用試験じゃなくて石碑を探さねば.

エリアチェンジしてラテーヌの北中央の谷へ.

と,カーバンクルイベント.

おー,なるほど,強風=緑ってことか.これで3つ目.

ここの谷は高原へ抜ける道があり中央湖近くに出られるのだった.

が,上にあがらず先を目指す.
洞窟の入り口っぽいものがあって,

エリアチェンジするかと思いきやそのままスルスルと地下を進み北東の谷へ.

夜なので景観がイマイチ.ラテーヌは昼が似合う.

このあたりには奇妙な植物が生えていて,静止画では分からないけど巨大な綿毛状のものが上下動を繰り返しているのだった.上昇気流によるものなのかなんなのか.

谷のさらに先は同じく洞窟になっていて隠し通路的にマップ外に出て,

下側の谷に繋がっているのだった.

更に奥があるのかと思ったけれど,

この谷の奥地に石碑が鎮座しているのだった.

碑文によれば,様々な場所に石碑を残した「グィンハム・アイアンハート」は,「ホラの"岩"」つまりアークが人工物であり北地バルドニアに何か答えがあると理解していたらしい.
先が気になってきたなぁ(笑

谷の諸所に,更に深い場所を匂わせる亀裂が見える.
まぁ単なる演出的地形の可能性大だけど,更に深みへ行けるのならばそれはそれで気になるのだった.

せっかくなので経験値を稼ぎつつ,鍾乳洞の別ルートを探索するのだった.
最初の入り口から西方面は調査が終わったので今度は東方面へ.

景色的にはあまり変わらず.こっちはキノコじゃなくてウサギが生息しているのか.

先に進むと三叉路の南側へ.
地図下方に見える左右対称の比較的大きな空間はなんだろう.「肺」かなぁ.

更に先に進むとキノコも出現するように.

ルート的に近場の右肺へ.

うへ,「とてとて++」か.
でも経験的におそらくノンアクティブ.のはず.きっと.じゃないかなー.

肺の下方半分は段差になっていて上がるルートもなし.

仕方がないので元のルートに戻って左肺方向へ.

おっとこんなところで「Vorpal Bunny」が.
もちろん戦いません.クリティカルヒットで首を飛ばされると嫌なのでw

地図中央の小部屋はスライムだらけ.

スライムが使う範囲攻撃「フルイドスプレッド」は結構痛いので囲まれると結構ヤバい.ここは慎重に・・・

結局小部屋には何もなかったので元のルートに戻りたいんだけど,アクティブなプニプニが微妙な位置をウロウロ.
邪魔なんでリンクするけど手前の2匹を釣って道を作るか・・・

なんでこんなに一杯やってくるのwwww
しかもスライム,お前はどこから来たw

まぁ大量のプニプニはなんとか凌いで下にある通路へ行ってみんとす.

上り坂を進むと奇妙な地形に.

つまりこれはあれですね,落とし穴を落ちれば下階の肺へ行けると.

で右肺側へ落ちてみたら目の前に宝箱.「幻の数ページ」???

おー,これはセルビナ町長が求めていたものなんじゃね? サンドリア騎士の孫の行方を知るために必要な・・・

うむ,やはり段差の上側に出られたのだった.

同様に左肺側へも行ってみる.
同じく段差上に来られるんだけど,ここに居る敵も「とてとて++」なので結構怖い.やっぱりノンアクティブだったけど.

左肺側は南東側に通路があるので行ってみる.

と,見知らぬ地形.

ここら辺の敵は適正レベル近く.
というか「胃」で戦ったゴリアテ君じゃないっすか.どうやら彼がカギを持っているのかな?? またドロップ.

地図北部を進むと「胃」の南にあった段差の先に出るのだった.
なるほどここが繋がっているのか.

ということで残りの南部ルートへ.

南にある四角い部屋はウネウネが大量に居て行きたくないんだけど,動きを見つつ奥へ.でも何もなし.ちぇっ.

地図南東側にちょっとした空間があってそこにはボムが.
どう見てもアクティブっぽいので倒しておこうとするも,

なんでこんなことになってんのw

NMが混じっていて倒せそうになかったので南東側へスタコラと逃げる.

地図にあったとおりラテーヌへ出たんだけど,なるほどここの谷に出るのか.

せっかくなので先に進んでみると,

お?

おお?? 「氷の祈り」??
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます