goo blog サービス終了のお知らせ 

かず某日記 photo-photo-photo

さりげない瞬間を大事に。自分の見たとおり、感じたとおり。つくるものではなく、記憶に擦りつけていく写真を撮影していきます。

静岡県伊豆市伊東 城ヶ崎海岸 風景写真 / Canon EOS5D MarkⅡ

2010-11-11 00:00:10 | Canon EF24-70mm F2.8L USM
Canon EOS 5D MarkⅡ/EF24-70mm F2.8L USM 焦点距離 70.0mm 1/60sec F2.8 ISO100

城ヶ崎海岸の灯台の近くで、寝そべっているにゃんこを発見!
近寄っても全く逃げません。なので、そろりそろり、、近づいてパシャリ。毛繕いに夢中でした。
シャッタースピードが遅くて、ピンがぶれているのが、、、残念ですが、、。
ISOを400とかにして撮れば良かった・・。と反省。

- - - - - - - - - - -

全く余談ですが、、
先日、ドラム式洗濯機がわが家に来ました。
前のものは約7年ほど前に購入したもの。
実は、まだ壊れていなかったんですが、思い切って買ったんです。
その理由は、ひょんなことから、、。そう、職場の上司と同僚から、パナソニックのドラム式洗濯機のプレゼンを受けたんです。

上司:「もう最高や。ボタン一つで乾燥まで、、完璧になるんやで。音も静かやしなんと言っても、乾燥終了後のタオルがふわふわやし~!
ベランダに干したらバリバリって感じになるけど、、この洗濯機は65度の温風でゆっくり乾かすからな~。
とにかく、洗濯という作業の時間も短縮出来て、電気代も今までと正直全く変わらん・・。
こんな便利なものは無い!毎日使うものやろ?絶対にいるで、、、買うしかない!」
同僚:「日本の洗濯機は、世界一ですよ。その日本の中でもこの機種は上位に入るものですよ。ということは、、、この洗濯機は世界一なんですよ!」

こういう会話が、たまたま行った焼き肉店で交わされた後、洗脳された私が家でついついプレゼンをしてしまった結果、購入となった訳です(笑
会話の組み立ても含め、、営業マンの熱意のこもったトークが私をノックダウンしたわけですね。(笑

ん?私の会社、洗濯機扱って無いし、しかも、パナでもないし・・(汗
なのに、なんで、この二人は熱くパナを、、洗濯機を語ったのか、、、
これは未だ不明です(爆
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡県伊豆市伊東 大室山 vol.2 / Canon EOS5D MarkⅡ

2010-11-10 00:05:00 | SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASP HSM
Canon EOS 5D MarkⅡ/SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG HSM 焦点距離 12.0mm 1/160sec F11.0 ISO100

9日は、生憎仕事が夜にずれこんで、10時近くの帰宅、それから夕食となったので、訪問が遅くなりました~
すみません!

でも、ほんとにたくさんの方が参加していただいて、素敵な秋空、紅葉を見せてくれて、、、感謝です。
次回、19日は、、、金曜日か~。。頑張りましょうね!
また、新しい方が参加を表明!どんどん新しい空が繋がればうれしいです。

さて、、恒例の空倶楽部後夜祭。

大室山の頂上にリフトで登ると素晴らしい景色が飛び込んで来ます。
火口跡をのんびり散策すると、、360度の景色を楽しむことが出来ます。
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡県伊豆市2度目の達磨山高原 by 空倶楽部 / Canon EOS5D MarkⅡ

2010-11-09 00:00:20 | SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASP HSM
Canon EOS 5D MarkⅡ/SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG HSM 焦点距離 12.0mm 1/800sec F8.0 ISO100

伊豆市達磨山頂上より
撮影日:11月3日 AM7:59


Canon EOS 5D MarkⅡ/SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG HSM 焦点距離 12.0mm 1/200sec F10.0 ISO100

二回目の達磨山。前回とは違うレンズ達を持参。違う雰囲気で撮ってみました。
この日は、本当に空が青くて、海と空、、、どこからどうなっている?とわからくなる位でした。
こういう青に包まれていると、、リラックスできますね~。まさにストレス発散です。

- - - - - - - - - - - - - - - -

◇11月9日 今日は「9」が付く日ですので、「空倶楽部の日」です!
今回で第26回目となります!

※空倶楽部とは…
風景写真が好きな皆様が参加する緩~い集まり。
9日、19日、29日のいわゆる「9」が付く日には空をアピールする写真をアップしましょう!という内容です。
タイトルに、「by 空倶楽部」と付け加えるだけ!
文章の途中に、何処でいつ撮ったか!?をさりげなく書いてもらうとgoodです!
皆様の参加をお待ちしております!

発起人:かず某、chacha○さん

※参加していただいているメンバーは下記の方々です!
つくしさん
なるさん
まこちゃんさん
sukimuさん
JOKERさん
風音さん(風音の森:Diaryにて)
てくっぺさん
イマさん
HO23さん
夕ひばりさん
上総介さん
hiiragiさん
mokumamaさん
momosenpaiさん
ティビさん
yopikoさん
GOCCIさん
ひげオヤジさん
TAKTAK72さん
baraさん
ラジオペンチさん
シロチャンのパパ
snap-kさん
bearkouさん
keiyumamaさん
スコップさん
akiさん
風(ふう)さん
20世紀末男さん
やまとたけるさん
usagiさん
sakiさん
お地蔵さん

※空写真がある場合のみ更新・アップされています!


どんどんご参加下さい!参加頂いた方は、コメントを書いていただければと思います!
随時ご紹介をさせていただきますね!

photowindthoughtさんが参加して頂くことになりました。
オールトの雲さんが参加していただくことになりました。
幸四郎さんが次回より参加して頂くことになりました!
コメント (31)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲城市向陽台 市立城山小学校前にて 風景写真 / Canon EOS 5D MarkⅡ

2010-11-08 00:00:41 | Canon EF50mm F1.2L USM
Canon EOS5D MarkⅡ/EF50mm F1.2L USM 焦点距離 50.0mm 1/125sec F5.0 ISO100

自宅から中央図書館へ歩いて行きました。
秋、、紅葉している所はないかな~と思ってぶらぶら散策・・。
漸く、市立城山小学校の前で真っ赤になっている木を見つけました。
図書館でも4冊借りて、、大満足です。


Canon EOS5D MarkⅡ/EF50mm F1.2L USM 焦点距離 50.0mm 1/200sec F4.0 ISO100
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡県伊豆市浄蓮の滝 vol.3 風景写真 / Canon EOS5D MarkⅡ

2010-11-07 00:00:53 | Canon EF70-200mm F4L IS USM
Canon EOS5D MarkⅡ/EF70-200mm F4L IS USM 焦点距離 200.0mm 1/30sec F4.0 ISO100

浄蓮の滝、、この日は、水量が多く、水しぶきがかなり上がってました。
小さな霧状になって、見ている私達の方へ流れてきます。ちょっとひんやり・・。
マイナスイオンですね。


Canon EOS5D MarkⅡ/EF70-200mm F4L IS USM 焦点距離 78.0mm 1/25sec F4.0 ISO100

- - - - - - - -
おまけ

Canonの番組で見たように、撮る際にカメラをくるりと回してみました。
ピンも合わず、、大失敗。だけど、流れはできるな~と実感。ちょくちょく練習してみようと思います。

Canon EOS5D MarkⅡ/EF70-200mm F4L IS USM 焦点距離 81.0mm 1/30sec F4.0 ISO100
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡県伊豆市浄蓮の滝にてvol.2 風景写真 / Canon EOS5D MarkⅡ

2010-11-06 00:00:10 | Canon EF24-70mm F2.8L USM
Canon EOS 5D MarkⅡ/EF24-70mm F2.8L USM 焦点距離 68.0mm 1/80sec F2.8 ISO200


Canon EOS 5D MarkⅡ/EF24-70mm F2.8L USM 焦点距離 34.0mm 1/10sec F2.8 ISO200

浄蓮の滝を撮影するのは二度目になります。
さすがに、2度目になると色々なものに目が行くようになりました。
滝以外にも被写体はたくさんありますね。

本日、コメント閉じています!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡県伊豆市浄蓮の滝にて出会ったわんこ 風景写真 / Canon EOS5D MarkⅡ

2010-11-05 00:00:19 | Canon EF24-70mm F2.8L USM
Canon EOS 5D MarkⅡ/EF24-70mm F2.8L USM 焦点距離 70.0mm 1/640sec F4.0 ISO200

浄蓮の滝の売店で、またもやワサビソフトを食しました(笑
すると、農家の方が、取れたての野菜、ミカンをもって、売店に届けに来ました。
ん?助手席で、おとなしく待っているわんこを発見。
窓から顔を出しているので、なでなでしていると、農家のおじさんが、車から降ろしてくれました。
6歳のゴールデンレトリバー。賢いです。可愛いです。
動き回っていたので、中々正面から撮影は出来ませんでしたが、とってもかわいいこでした。
別れ際に、農家のおじさんからみかんを3つもらいました。
「甘いかどうかはわからんけど、食べてみて」
と無骨そうな感じのおじさん。愛犬を可愛がられてうれしかったんでしょうね~。
そのみかん、、、激甘でとっても美味しかったです。
こういうのがあるから旅は面白いですね。


Canon EOS 5D MarkⅡ/EF24-70mm F2.8L USM 焦点距離 70.0mm 1/3200sec F4.0 ISO200


コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡県伊豆市伊東 大室山 / Canon EOS5D MarkⅡ

2010-11-04 00:00:10 | Canon EF24-70mm F2.8L USM
Canon EOS 5D MarkⅡ/EF24-70mm F2.8L USM 焦点距離 48.0mm 1/400sec F8.0 ISO100

つい先日、伊豆に行ったのですが、ひょんなことから本日再度出かけました。
午前5時出発。
達磨山→達磨山山頂→浄蓮の滝→修善寺→大室山→城ヶ崎海岸 (吊り橋、灯台)
と周り、家に午後6時に到着という行程。
楽しかったです。伊豆は奧が深いですね。今度は南伊豆を攻めたいと思っています。

- - - -
写真は、大室山。リフトで頂上へ登る前に撮った1枚。
この山全体がススキで覆われていました。何とも言えない景色が広がっていました。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都稲城市百村ベランダより 風景写真 / Canon EOS5D MarkⅡ

2010-11-03 00:00:10 | Canon EF24-70mm F2.8L USM
Canon EOS 5D MarkⅡ/EF24-70mm F2.8L USM 焦点距離 24.0mm 1/500sec F7.1 ISO100

自宅のベランダでもなんだか凄い空写真が撮れる時があります。
もちろん、自己満足ですけどね(汗

今日は、11月3日。文化の日。
何して遊ぼうかな!?
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川県鎌倉市 鎌倉高等学校近く 風景写真 / Canon EOS5D MarkⅡ

2010-11-02 00:00:00 | Canon EF50mm F2.5 Compact Macro
Canon EOS 5D MarkⅡ/EF50mm F2.5 Compact Macro 焦点距離 50.0mm 1/250sec F11.0 ISO100

31日(日)は、クラムボンの原田郁子と高木正勝 さんとがコラボしながらライブレコーディングを行うというイベントにちょっとしたお仕事で行ってきました。
クラムボンのアルバムは気合いを入れて聴いたことが無いんだけど、彼女の声は素敵だった。
そして、色があった。良い夜になりました。

- - - - - - - - - -

静かに寄せる波音、潮風、、授業中いつも感じることが出来る高台に佇む鎌倉高等学校。
いいですよね~、、うらやましい!
その学校の前から海をめがけて撮影しました。
この坂を降っていけば、、、みんなが憧れる湘南の海が広がります。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする