
2025-2-13 川原散歩
ここのところ、だいぶ日が長くなってきました。 2月11日17時少し前の散歩途中の風景です。 当地方のこの日の日没時間は17時31分で、一番早かったころと比べると1時間ほど遅くな...

2025-1-27 近所の風景と我が家のヒヤシンス
夕方の4時ごろから4時半ごろにかけて、川べりを散歩しました。 水の中でオオバンが餌を探しています。 ...

2023-5-8 散歩途中で見た花
いつものように散歩に出ました。 堤防の斜面にアカツメクサが満開です。 こちらのピンクは桃色ヒルザキツ...

ツクシ
いつもの散歩道でツクシを見つけました。 昨年までは、見たことがありませんでした、というより気が付かなかったのかもしれません。 ...

2022-10-20 秋の風景と秋の味覚
昨日10月20日午後5時半頃の風景です。 散歩コースから西方を眺めた時の山のシルエットです。 中央少し左、搭に邪魔された尖った山が鎌が岳、その右デコボコの山容は御在所岳かと。 ...

2022-9月 お彼岸の風景
一昨日22日です。 小雨の中、傘を差して散歩に。 空はどんより曇り空、というより雨空です。 川の淵に蔓延る秋の七草、葛の花がたくさん咲いています。 あたりの草木を粗っぽく支...

2022-8-18の風景
一時の暑さを思えば、少しは涼しくなったのでは、と夕方散歩にでました。 真夏とは植物の様子が変わっています。堤防の脇に新しいヒローインが登場していました。 藪を枯らすほど繁茂する...

堤防からの山の展望
散歩で堤防を歩きました。お天気が良い日は北の方に小さいけれど御嶽山が見えます。 この日は、ぼんやりですが何とか確認できました。 ...

2度目の雪とメジロの来訪
1月14日は名古屋で2度目の雪が降りました。 1回目の時ほど積雪は多くありませんでした。 数日前にメジロの姿を見たので、昨日蜜柑を枝にさしておきました。 今日になって期待通り...

2021-12-27 雪景色
この冬初めての雪が降りました。 昨夕から急に寒くなったと思ったら、やはり夜の間に雪が降ったようです。 朝起きると外は一転モノクロの世界。 久しぶりの雪景色は、平凡な日常に刺激...